• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブート快調のブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

THE VERY BEST OF おぎやはぎの愛車遍歴。

THE VERY BEST OF おぎやはぎの愛車遍歴。いや~今年は冬の到来が早そうですね~

いわきでもクルマに霜が、もう3~4回・・・

ホームコース?の二本松市エビスサーキットも昨日から雪化粧の様です。

寒いの嫌いなブート快調は、会社帰りにTUTAYAにゴー・・・

クルマ雑誌のコーナーにて「THE VERY BEST OF おぎやはぎの愛車遍歴」を発見。

なになに・・おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR、NO LIFE!(BS日テレ、毎週土曜日午後10時~)も3年目、ここにその中から11人のゲストを抜粋しての始めてのベスト盤的MOOK本・・・

もしかして・・自分のベレットを出させていただいた横山剣さんの回は・・・

入っていました~やったねっ!!!



見事にたったの11人に選ばれました・・横山剣さんありがとう~ございました~

この「THE VERY BEST OF おぎやはぎの愛車遍歴」(1500円)購入いたしました。



まあ、自分も好きなことは妥協無しで生きてきたつもりだけども、あの2年前のテレビ出演は大変有意義だったなあ~と・・・

あの時のこと。

私はただ自分のいすゞベレット1600GTを登場させただけだけども、世の中に1人でも多くベレットって・・クルマって・・楽しいって思ってくだされば嬉しいなと・・・



そこに少しでも役に立てたかな~?



福島県いわき市も、少しは知名度が↑・・・かなっ(ここはDVDを参照してくださいませ)



それと、ベレット関連の過去の市販ビデオは全て所有していますが、ほぼベレットGT-R(DOHC)の映像ばかりだったのですが、やはりベレGの魅力はOHVでしょうが!・・と、ずっと前から(25年位前から)の想いが叶ったかな?とも・・・



なになに、そんなユル~イ番組!・・に、って・・そこがいいんじゃないの~?

世の中マニアばっかりじゃないんだよ~w

TUTAYAに行けばレンタルDVDありますのでよろしくです~



「い~いねっ!!」・・(剣さん、ベレットのベストアングルの図)



ベレット1600GTを横山剣さんが走りだす時の「エグゾーストノート」必聴ですよ~!♪!♪

このベレットは初期型で、ヘッドライトの遠目近目の切り替えは足元のスイッチで、1stギアはノンシンクロ、エンジンはクランク棒で始動出来るんですよ~!!古いっ(1965年式)・・・w



今日もハッピーエンド?!・・で、いいんじゃない・・・w
Posted at 2014/12/03 20:49:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | テレビ | クルマ
2012年11月14日 イイね!

バンセンだよ・・・ハリガネじゃねえよ(その4)・・




最初の返信メールを送ってから、たしか3日後だった・・・
午後7時頃携帯に03局番の電話が鳴ったのは。

BS日テレの方で、ベレットの方はなんとか間に合いそうですか?
とか、その後車両保険等を聞いてきた。

みんカラのブログをチェックしてからの電話だった様で、話はスムーズに運んだ・・・
そして最後の決めぜりふ、

「横山剣さんが、ブートさんのベレット1600GTを熱望しているのですが・・・」

で、よ~し腹は決まった損得抜きでやってやる。

「分かりました期待以上に全力で頑張りますので、こちらこそよろしくお願いします」と・・・

残すところあと10日強・・ちょうどウォーターポンプ取り付けのネジが折れちゃった頃でしたね・・・



この5日後位に福島県内で開催のイスズピクニックに参加予定だったんで、先ずはそれの往復(200km位)でテスト走行をして・・・

でもそれから撮影前日まではホント、会社帰ってから夜遅くまで暇無くどこか修理してました。

なんせ13年間不動だった、47年前のクルマですから・・・

でもでも、イスズピクニックとおぎやはぎの・・撮影でちょうど良い目標が出来たからこそマイベレット1600GTも生き返りました。

今だから言える、相当しんどかったけど今はいい思い出・・

逆に目標無かったらただのオッサンになっちまうしねw

そんなわたしのベレット1600GTですが、なんと中身はほぼ100%オリジナルなんですよ・・・



外装のステッカーチューンと車高とタイヤ・ホイール(あっ、ブレーキキャリパーは英国ガーリング)以外はほとんど。

よって、テレビで流れるエグゾースト ノートは純正100%の音。

百数十台乗ってきたけど国産車では私のベスト3に入るノートです。
(ちなみに残り2台はホンダS600とS20エンジンの方のスカイラインGT-R)

いじくればど~んなクルマでもそこそこになっちゃうけど、市販のままでどこまで気持ちいいクルマか?ってのも私の一つのテーマなんです。

こんな感じで、あと3時間後には「おぎやはぎの愛車遍歴 横山剣(前編)」オンエアーだけどよろしくお願いします。

・・・終わり・・・
Posted at 2012/11/14 18:36:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | テレビ | クルマ
2012年11月13日 イイね!

バンセンだよ・・・ハリガネじゃねえよ(その3)・・

いよいよ明日。

本日はおぎやはぎの愛車遍歴 横山剣(前編)に登場するクルマを紹介します。

まず最初はニッサン サニー1200GX-5。



自分が若いときにはもう腐っていて、あんまり残っていなかったなあ・・

スゴ~ク鉄板薄くて軽量だったから、好く走るクルマではあったね。

同級生が乗っててコーナーでしょっちゅう片輪走行してた・・・w

続いてはマイベレット1600GTが登場して・・・

次はBMW 2002tii。



BMWはむか~し2800csと3.0csi乗ってて、その頃2002も試乗したけどこっちの方がしっかり感有って昔は結構好きだった。

で、最後はホンダ アコード エアロデッキ。



エアロデッキは昔も今も大好きで、いつかは所有したいなあ。

登場するのはこの4台、内容はお楽しみに・・・
Posted at 2012/11/13 17:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | クルマ
2012年11月12日 イイね!

バンセンだよ・・・ハリガネじゃねえよ(その2)・・

そうだなあ、今日中には返信しなくては・・・

そういえば、何点かクリアしなくてはならない問題あったんだ。

問題がクリアできなければ断る理由にもなるし・・昼休みにでも色々電話して聞いてみよう。

・・・5月29日は別に休みは取れそうだな、あと車両保険も問い合わせないと・・・

・・・横浜まで行くにも途中何かあったら大変だから、レンタカーの積載車も借りられるか聞かないと・・・



あれ~色々問題点クリアしてたら全部解決しちったなあ。

もうみんカラのメッセージに例のメールきてから3日も経っちゃったから遅いとは思うけど、家に着いてから一応問題も全部クリアできることをメールしよう。

最初のうちはどこかの誰かが今回の番組でベレット1600GTの知名度を上げてくれればよいなあ、なんて思ったけど・・そうだ自分にその役が廻ってきてたんだ(俺バカだなあ)・・・

もしも良い返事がきたら、どこまでやれるかやってみよう・・・

でも、もたもたしているうちにもう誰かに決まっただろうなあ。

それも自業自得だな。



・・・続く・・・
Posted at 2012/11/12 16:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | クルマ
2012年11月10日 イイね!

バンセンだよ・・・ハリガネじゃねえよ・・



11月14日の次回、おぎやはぎの愛車遍歴(BS日テレ午後10時)は、横山剣さんゲスト(前編)のアンコール放送だよ~

前回見逃した方、今回は見てくださいね・・・
なんて今だから大きな声で言えるけど、本当は・・・

撮影までのことを少し書いてみるかな・・・



アレは忘れもしない、ゴールデンウイークが終わり数日・・今年(2012)5月9日の夜だった。

この日は家から歩いて2分の所にある居酒屋のイベント日、生ビールが一杯300円デー。
 
いつもの近所のアルファ仲間6人位で、開店から閉店まで呑み通し皆でヘベレケ・・・

千鳥足で午後11時半に帰宅、一応パソコンをチェック・・・

すると・・みんカラにメッセージが・・・

BS日テレのなんとかディレクターさんからメッセージ・・・
(こちらは限界まで呑んだ数分後なので解読不明?・・・)

たまたま傍にいた妻に、ヘレヘレとこのメッセージを見せてしまいました。

内容は、こういう番組でクレイジーケンバンドの横山剣さんがゲストで5月29日都合が付けば(場所は横浜本牧)ベレット1600GTとオーナーを収録させてほしい・・ということ。

BSなんて10年前に契約解除して見ていないし・・・

こっちは超酔っ払ってるし、インチキメールかなあ・・・

無返信・・・

翌日も無返信・・・

すると2日後妻から、日中携帯メールが・・・「あの話どうなった?」

やばいなあ・・返事もしていないし、別に俺のベレGじゃなくてもねえ・・・

もたもたしてたから、もうほかのベレGに決まったんじゃ・・・

うちのベレットも、現時点で13年間の眠りから覚めていないし、誰かほかのベレGも見てみたいしなあ・・

あとひと月もあれば準備も出来るけど、日数ないよなあ・・・

でもなんらかの返事はしなくちゃ・・・



・・・続く・・・
Posted at 2012/11/10 18:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

 プライベートガレージ『ブートレグ』と申します。 実はただの車好きです。 クルマはスペックでも借り物でもわからないと思い、いろいろ乗ってきました(約30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一歩前進・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:59:36

愛車一覧

日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
幻のコンテッサ1300スタンダード(1964年式)旧車の中では極端に現存台数が少ないスタ ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
いろんな意味で面白いクルマです。 口で説明しても良さは伝わらないクルマ。 自分は発売当時 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック カタリナ サファリ、1967年式。 5年位前までフロリダに棲息していま ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
定番のオレンジに黒です~。 いろいろ触りながら、当時の文化を探っています。 ジンワリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation