• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブート快調のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

マイ ベレット1600GTの軌跡(その6)。

マイ ベレット1600GTの軌跡(その6)。1983年、23歳のころは主に箱スカにはまっていたのですが・・・

遂に念願のベレット・・ではなくて・・・箱スカGT-Rを購入したのでした(九州大牟田より)。(ベレットはまだ出てきません)


詳しくはここ

でも面白いのは、スカイライン2000GT-Rと言ったらハードトップGT-Rに決まりなのですが・・・

自分もずっとずっとハードトップGT-Rを夢見ていました、何年も何年も・・・

それが、箱型スカイラインを何台も何台もいじっているうちに(最終的に4ドア箱スカだけで10台以上)後期型のハードトップより初期型の4ドアの方に気が向いてしまいました。



ここがすごーく重要な部分なのです・・・

おわかりでしょうか・・モノにはすべて原点があると言うことを・・・

その頃・・GT-R購入後は水を得た魚のごとく往復400km、500km何のその・・・

走り系イベントに出まくっていた、24~25歳のブート快調でした。



画像はツクバサーキット クラシックカー ジムカーナのスタート時(タイヤから結構な白煙が・・)。

このジムカーナ時パドックにて山崎憲治氏により風神伝説と言う雑誌で、初全国デビューしました(こだわりを捨てきれない男達の熱き思い八態と言うページ)。
Posted at 2012/12/08 18:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベレット1600GT | クルマ

プロフィール

 プライベートガレージ『ブートレグ』と申します。 実はただの車好きです。 クルマはスペックでも借り物でもわからないと思い、いろいろ乗ってきました(約30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4567 8
91011 1213 1415
161718 192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

一歩前進・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:59:36

愛車一覧

日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
幻のコンテッサ1300スタンダード(1964年式)旧車の中では極端に現存台数が少ないスタ ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
いろんな意味で面白いクルマです。 口で説明しても良さは伝わらないクルマ。 自分は発売当時 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック カタリナ サファリ、1967年式。 5年位前までフロリダに棲息していま ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
定番のオレンジに黒です~。 いろいろ触りながら、当時の文化を探っています。 ジンワリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation