• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブート快調のブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

ブート式中古車購入方(その4)

ブート式中古車購入方(その4)本日は、昨日出来上がった車庫証明書を片手に陸運事務

局に行ってまいりました。





無事書類の方(勿論全部自筆)が出来上がり、前所有者のナンバーを返し、新たなナンバーを取り付けて封印を待っていました・・・

アルファロメオ75の車体ナンバーはトランク内にありますので、75所有3台目のブートは鼻高々にトランクを開け係員さんの確認を待っていました。



係員さんが来て、
「どこでしたかね車体ナンバー」と、

私「トランクに有りますので」自信あり・・・

しばらくして・・・
「んー無いですな」

私「なっないですか・・・」・・・汗

別の女性係員も参戦・・・
エンジンルームを何度調べても・・・
んートランクのハズだなあ・・・

約20分、遂に見つけましたブートが、
「有りました有りました、こんなに薄いですが・・・(プードル探しより大変でしたぞ、いすゞき フェッタさん)」

ふーやっと、終了(ちょうどその時、営業時間終了のチャイムが・・・)

やはりアルファロメオですねえ、一筋縄ではいきませんです~。

ところで、みなさんは車庫証明書は自分でお取りになっていますか・・・

ブートは今までに100回以上取得していますが、過去30年間一度も車屋さん等に頼んだことございませんよ・・・

だって、車屋さんだと2万円前後取られるでしょうよ・・・

自分でやれば2500円で済むんですよね。

ブートの場合、単純計算で差額17.500円×約100回以上=約1.750.000円以上お得です~

配置図なんかも、コピーしておけば手間も省けますし・・・



あっ、それと皆さんはクルマ購入はどちらから・・・

ブートは今まで、車屋さんから購入し登録までしていただいたのが2回、残り100回以上は個人売買か、車屋さんからの現状販売ですから、変な訳分からん諸費用はかかりません。

通常これが10万円~20万円位、いやもっと取るところも多々ありますね・・・

ブートの場合、単純計算で平均約150.000円×約100台分以上=約15.000.000円以上お得です~

どうですか、皆さんも良くお考えした方が・・・

まあ、あくまでブート式ですがね・・・
Posted at 2010/10/29 21:01:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味クルマ | クルマ
2010年10月28日 イイね!

ブート式中古車購入方(その3)

ブート式中古車購入方(その3)きょうは、雨、そして結構寒いですね。

会社帰り、アルファ 75の車庫証明書ができあがりましたので、

まずは警察署によって帰宅です。



きょう朝出勤前にフィアット パンダのヒーターコックを全開にしたのと、ラジエターにダンボールでシュラウドを付けた以外は、たいしたクルマいぢりを しませんでしたので、昔のことを書きます。



今から26年前、ブートはスカイライン2000GTX(箱スカ)とスカイライン2000GT(箱スカ)とシビックRSを所有していました。



2000GTXは後期モデルしかありませんでしたが、グリルを最初期44年式グリルに、テールは45年式ワンテールに、インパネまでも44年式ウッドパネルに換装し、コルビューGTBシート2脚、4点式サベルト フルハーネス、パーソナル ステア、ソレックス44キャブにフジツボステンタコアシ、4ピニLSD、ワタナベ マグホイールにピレリP6をはきたまに通勤に、たまにサーキットを走っていました。



その日の気分でシルバーの2000GTも交代で乗っていました。
同じく44年式グリルに45年式テール、またまた44年式ウッドパネルに換装、ウェーバーキャブで・・・

さらに、シビック1200RSをストックし、黙々とスカイライン2000GTRを買うべく貯金をしていました。


そんなある日、残業が終わり帰宅のバスを待っている間(お金を貯めるのにバス通勤していました)、セブンイレブンでその日発売のカーアンドドライバーを立ち読みしていました。

その雑誌の個人売買欄を見ていたら、スカイライン2000GTR 4ドア 44年式が売りに出ていました。
そこに出ているこのクルマの写真をみたら、確か3ヶ月位前同誌に売りに出ていた同クルマでした(写真の角度は違えどピンときました)
値段はその以前掲載の時より確か48万円下がっていました。

もうこれは相手方も売り急いでるのだろうし、価格も大幅にダウンしたので買うしかないと思い、居ても起ってもいられなくて、即、そばにあったタクシー会社よりタクシーで帰宅し電話をしたのでした。

私 「もしもし、カーアンドドライバーを見たんですが」
 「はい」

私 「GTRは売れてしまいましたか?」
 「まだありますけど」

私 「私は東北なんですが、どうやって引き取りしてよいかわかりませんが、絶対絶対絶対買いますので売約済みでお願いできませんか」
 「わかりました」

いまでもはっきり覚えています、26年前の電話を・・・

で、ここからが問題です・・・
バス通勤で貯めている貯金も、売り価まであと50万円足りませんでした。
九州の大牟田から福島県までどうやって運べばよいかなんて知る由もありませんでした。

でも買うって決めたんです、何があろうとも・・・



お金は借りるなりバクチで増やすなりなんとかすればよいし、九州だって外国から買うのと比べれば近いんだからどうにでもなるはずだって・・・

で、お金も工面でき(結局上記3台、+ストックのL26エンジン、L28エンジン、89mm新品ピストン、74度カムその他は、勿論ドナドナですよ・・・)、九州からフェリーで有明に送ってもらい、有明埠頭に1984年11月23日に取りにいってきましたよ。
 


何を言いたいか・・・よくタイミングが悪くてとか、あれ売れればとか言いますが、
向こうからこっちにタイミングを合わせてくれるのじゃないんですよ、こっちが合わせるのです。

流れ星流れてから、願い事じゃ間に合わないでしょ・・・
いつ流れ星流れても良い様に決めておかないと・・・
Posted at 2010/10/28 21:26:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味クルマ | クルマ
2010年10月27日 イイね!

エビスの画像が手に入ったので・・・

エビスの画像が手に入ったので・・・今月20日の、エビスサーキットの画像が

シガスカオさんのご提供により入手できましたので、

少しアップいたします。

↑クリックで拡大します。

最終シケインですが、片輪浮いていました・・・

でも姿勢は良い感じです~

この後ホームストレッチです。



終了、ピットインです。

 



いすゞき フェッタさん。



siyataさん。



プアメンズさん。



ブート快調。


又、次回みなさんよろしくおねがいします。
シガスカオさん画像どうもありがとうございました。
Posted at 2010/10/27 20:18:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月26日 イイね!

本日、みんカラ デビュー1ヶ月。

本日、みんカラ デビュー1ヶ月。本日、あのボケボケ携帯画像でプロペラシャフトが起っている、
みんカラ ブログ開設1ヶ月になりました。

これも、みんカラ友の皆さんお陰でございます。

今後ともよろしくおねがいします。






それでは、さっそくではございますが10月20日のエビスサーキット西コース、

アルファロメオ アルフェッタ 2.0GTVのシェイクダウンをアップいたします。



なにしろ、ビデオで撮るのも、このクルマで走るのも初めてでしたのでこんな映像でご勘弁を・・・(勿論言い訳)
Posted at 2010/10/26 19:37:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月25日 イイね!

ブート式中古車購入方(その2)

昨日は、好きなクルマに乗ろうって提案で終わってしまいましたが、
実は、ただ乗ろうって話ではなくて、そのことでいろんな意味で自分を成長させていこうって話なんですよ・・・

趣味クルマを一台買うってことは大体一台増車になりますよね。
増車になれば色んな問題、課題が出てくると思います・・・普通(勿論ブート快調も)

購入資金から、駐車場、維持費、クルマも探さないとならないし・・・
当然すべてクリアしなければ、趣味クルマ生活はままなりません。

そこを乗り越え(ここに相応の壁多し)、欲しいクルマを購入し、趣味クルマライフをスタートし、さらに趣味クルマを通して色々な出会いや、友達付き合い、悩み、楽しみ、また分かち合い・・・
それらすべて含めて趣味クルマ生活どうですかって提案なんです。





Posted at 2010/10/25 19:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味クルマ | クルマ

プロフィール

 プライベートガレージ『ブートレグ』と申します。 実はただの車好きです。 クルマはスペックでも借り物でもわからないと思い、いろいろ乗ってきました(約30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10 11 1213 1415 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

一歩前進・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:59:36

愛車一覧

日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
幻のコンテッサ1300スタンダード(1964年式)旧車の中では極端に現存台数が少ないスタ ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
いろんな意味で面白いクルマです。 口で説明しても良さは伝わらないクルマ。 自分は発売当時 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック カタリナ サファリ、1967年式。 5年位前までフロリダに棲息していま ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
定番のオレンジに黒です~。 いろいろ触りながら、当時の文化を探っています。 ジンワリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation