• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブート快調のブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

本日は会社が休み・・・

久しぶりに、休みでした。

なにやろうかなあ・・・

あっ、次回のエビス走行会に向けてアルフェッタをいぢるか。

以前いすゞきフェッタ氏に頂いたカールファンネルでも取り付けよう。



アウターベンチュリーの外側にスッポリ入るはずなんですが、厚みがありすぎて無理でしたので、切ってしまいます。



こんな感じに切りましたら、グラインダーで、削ってヤスリがけをします。
 


で、削りカス等きれいにして、取り付け完了。



まだ、日が暮れませんのでマイブートガレージに遊びに行ってきました。

冬眠中のクルマたちを少し撮影しました。



このクルマなんだか分かりますか?

普通見かける○○ッ○と少し違いますね。

室内も普通の○○ッ○と全然違います、フルノーマルですよ、これが。



続いてこちら。

初期型の為フロントのエンブレムがちがいますね・・・



室内なこんな感じ、ギアがバスみたい・・・w

あっ、先ほどの○○ッ○のステアリングがww



そして、怪物君。



室内はこんな感じ。

ステアリングとシフトノブとペダルとマットを交換。



最後が、ジュリアスーパーです。



デザイン的にダッツンバケット(レプリカ)が似合うかなと・・・




Posted at 2010/12/23 16:51:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味クルマ | クルマ
2010年12月19日 イイね!

チャルメラのラッパかな?

チャルメラのラッパかな?毎朝、寒くなりました。

朝の暖気運転もしたいところですが、マイブートマーチはタイコが一つだけ・・・

といふことはアイドルアップの朝一は爆音・・・w

で、インナーサイレンサーを取り付けました。

本日仕事から帰宅後、嫁のスタッドレスタイヤ交換後に作業開始です。

まずは、取り付けネジ穴をマフラーに開けます。



この辺りで良いかな。

ステンレスマフラーなのでポンチがききませんので、代わりにガムテープでドリルのすべりを防ぎます。



うまく歯がすべらずに開きました。



インナーサイレンサーを奥に差し込んでみましたが、残念ながら、インナー側の穴とマフラーの穴が合いません。

インナーサイレンサーの奥行きが少し長い様です。

でも、サーキットではサイレンサーを外すのですが、ちょうどインナーの穴がその時の引っかかりになるので、その位置でインナーに穴を貫通させました。

で、取り付け終了。



わずかな元の穴に、細いドライバー等を引っ掛けてインナーを取り外します。

音色は、純正のセンターパイプ取り付け時に近いです。

あす、通勤で全開走行をしてみます・・・w


Posted at 2010/12/19 17:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチ HK11 | クルマ
2010年12月17日 イイね!

新たなカテゴリーに挑戦(その2)

新たなカテゴリーに挑戦(その2)冬は寒い、寒いは苦手・・・
な、ブート快調はこの時期は次の妄想です。

ジムニーSJ-10も購入後したことは、ボディ下回りのアンダーコート、及びシャーシーブラックを散布したことくらい・・・

で、そろそろ車検整備に入ろうかなあ~


とりあえず、ポイントと、キャブオーバーホールガスケットと、社外シャックルをゲットしました。
Posted at 2010/12/17 17:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2010年12月12日 イイね!

冬支度。

そろそろ北風ピープーの季節になりました。

今日は仕事帰りに、こないだのエビスサーキット走行時の荷物をマイブートガレージにしまってきました。



ついでにブートガレージにしまってあった、スタッドレスタイヤに履き替えちゃいます。



ノーマルのスーパーラップ6J-14に165-55-14のアドバンネオバ。

で、下がスーパーラップの6J-14に165-55-14のスタッドレス。



この季節は、クルマのタイヤ履き替えでいつもと違ったホイールが見られるので楽しいですよね・・・

いつもすれ違うあのクルマはどんなスタッドレス用ホイールになるのかな・・・とか。

あっ、私は見た目全く変わりませんが・・・w
Posted at 2010/12/12 17:03:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | マーチ HK11 | クルマ
2010年12月07日 イイね!

エビスサーキット マンデーチャレンジ参加しました(動画付き)

エビスサーキット マンデーチャレンジ参加しました(動画付き)昨日は、同県にあるエビスサーキットで、マンデーチャレンジに参加してきました。

トイレ休憩最後の、安達太良サービスエリアにて。

プアメンズさん、いすゞきフェッタさんと・・・



まずは、サーキット 到着後ピットを確保します。

でも参加台数10台弱でしたので確保といふほどでも・・・



1ヒート、2ヒート目は4本とも限界近く、進行方向の右側だけ片べりした(ここ4~5回のサーキット走行がすべて左周りコースだった為)アドバンネオバを左右逆履きして、コースインです。

しかし、予想だにしていなかったマイマーチ西コースのベストタイムを抜いてしまいました。

前回のタイムアタックは今年の4月20日でしたが、吹雪でしたので・・・

タイムは1分17秒622で、一服いれます。

毎度、お世話になりますシガスカオさん提供のコーヒータイムです。



今回は、ビデオ撮影もうまくいきましたので・・・ (音量で少し大きめなのでそこのところご注意おねがいます)
<object width="480" height="385"></object>


コーヒータイムも終わりSタイヤ導入です。

勿論フロントもリアもホイールもヤフオク中古ですが・・・

午前の部でのタイムがブート快調を燃えさせてくれて大幅なタイムアップで本人もビックリ!!!
またしてもヤフオクさまさまでした。

本日のベストタイムは1分15秒871でした。

走行後のフロントタイヤ。



走行後のリアタイヤ。



今回はご一緒に参加者全員のタイムアップが望めて、とても有意義な一日でした。

いすゞきフェッタさん、プアメンズさん、シガスカオさんお疲れ様でした。

次回も又、よろしくおねがいします。


Posted at 2010/12/07 20:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

 プライベートガレージ『ブートレグ』と申します。 実はただの車好きです。 クルマはスペックでも借り物でもわからないと思い、いろいろ乗ってきました(約30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 3 4
5 6 7891011
1213141516 1718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

一歩前進・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:59:36

愛車一覧

日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
幻のコンテッサ1300スタンダード(1964年式)旧車の中では極端に現存台数が少ないスタ ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
いろんな意味で面白いクルマです。 口で説明しても良さは伝わらないクルマ。 自分は発売当時 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック カタリナ サファリ、1967年式。 5年位前までフロリダに棲息していま ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
定番のオレンジに黒です~。 いろいろ触りながら、当時の文化を探っています。 ジンワリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation