• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブート快調のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

ただいま帰還しました。

ただいま帰還しました。無事?エビスサーキットより帰還しました。

先ずはいつものセブンイレブンに午前6時45分集合の中年○○族・・・




帰りは雨になりましたが走行時間はバッチリのお天気でした。



本日のオートランド エンドウさん主催の走行会はグリップ車台数21台、更にダブルエントリーもあり計23台・・・ドリフト車の方は?です~

クリアラップの方は取りづらかったね・・・

20分走行枠5ヒート・・・

存分には走れましたが、タイムアップはならず・・そう易々とはいきませんね・・

ホイールを外したついでにリアドラムを外してシューのチェック・・



大丈夫です~

でも帰りにはクラッチの切れも悪くフロントパッドも終わったな・・・

あすクラッチは調整してみようっと・・・

まあ、トラブルも無く帰ってこれたので良しとしましょう。

オートランドエンドウのスタッフの皆さん、エビスサーキットのスタッフの皆さん、そしていつもの中年・・・の皆さんお疲れ様でした、又遊びましょうね・・・

※黄色確変プジョー号は、今週末急遽みん友の飼育員さんの所に嫁ぐことになりました・・娘をよろしくお願いします・・・
でもただでは起きないブート快調は、プジョーの代わりのクルマを今週土曜日・日曜日にかけて岡山県より引き取ってきます・・・
沿うご期待・・・w

Posted at 2012/10/17 18:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年10月16日 イイね!

明日はエビスサーキット・・・

明日はエビスサーキット・・・明日は、マーチでは一年ぶりのエビスサーキット西コースを走ってきます~

一年前の同コースでは、ベストは1分14秒中位でしたがアレからタイヤも大分磨り減っているし、どこもイヂクっていないのでパワーその他は全く同条件・・どこまでタイムアップできるかなあ・・・


楽しみ~♪~

今日は早く寝なくちゃ・・・w



Posted at 2012/10/16 17:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年10月08日 イイね!

ヒーローしのいサーキット初走行・・・

ヒーローしのいサーキット初走行・・・おはようございます・・・

皆さんは連休はどの様にお過ごしですか?

私は昨日の日曜日だけ休みが取れましたので、イスズ ジェミニ190・191クラブさんの「ヒーローしのいサーキット」での走行会に混ぜていただきました。

場所は宇都宮市の篠井町にありますサーキットで家から約170kmのところです。

ここは初めてのサーキットなので楽しみでもあり、不安でもあり・・・

雨の降る中ピットインしましたが・・しましたが・・

写真では余り伝わらないのですが何ですか?このコースは・・・



右側が急な上り・・で奥のヘアピン曲がって、スキーのジャンプ台の様な下りで、そこにシケインがあるし・・・

そしてウエット・・・

タイヤは行き帰り用のスタッドレスと、昔々のダンロップ98JのSタイヤなのに・・・

ここ下ってホームストレート、ブラインドな高速複合コーナー(ヒーローコーナー)へ続く・・・



まだまだ雨も止みそうにありませんが、マーチの準備もオーケーです。



今回は全体を3クラスに分けての走行・・

1クラスはジェミニのクラス・・マーチは次の2クラスです。



画像は午後のドライ時のですが、こんな感じに下ります~

全部で5ヒート(1ヒート20分)走りましたが最初2ヒートは完全ウエット、3ヒート目ハーフウエット、後半2ヒートは完全なドライでした。

完全ウエットのサーキット走行は、余り経験が無かったのですが逆にブレーキ、アクセル、ステアリングワークの勉強になりました・・・

ブレーキに足をのせただけでロックしちゃう位デリケートでしたから・・・
(こういう時こそ細かい感覚を磨くのです・・52歳ですが・・・w)

で、結果の方は・・始めてのサーキットでしたので予想目標は58秒位でしたが、最終5ヒート目は55秒台連発しベストタイムは55.250でした。

後は動画を分析して又走ろうと思います。

そうそう、来週の10月17日はホームコースのエビスサーキット西コースを走ってきます。

こちらもマーチでは確か一年ぶり位なので楽しみ楽しみ・・・

では最後にいわきから一緒に初参加したお馴染みのいすゞきフェッタさんと



千葉から初参加のプアメンズさん



です、どうもお疲れ様でした・・・

残念ながらプアメンズ ミニ号は3ヒート目オーバーレヴの為エンジンブローで立ち往生、積車でのお帰りになりましたが、これに懲りず逆にそのままショップに直行しヘッドその他もパワーアップして帰ってくるようですのでこちらも楽しみです。



では、最後になりましたがジェミニクラブの皆さん、ヒーローしのいのスタッフさん、いすゞきフェッタさん、プアメンズさんどうも一日お世話になりました、お蔭様で今日から又仕事も頑張りますので又遊んでください。

Posted at 2012/10/08 04:33:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

 プライベートガレージ『ブートレグ』と申します。 実はただの車好きです。 クルマはスペックでも借り物でもわからないと思い、いろいろ乗ってきました(約30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
1415 16 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

一歩前進・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:59:36

愛車一覧

日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
幻のコンテッサ1300スタンダード(1964年式)旧車の中では極端に現存台数が少ないスタ ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
いろんな意味で面白いクルマです。 口で説明しても良さは伝わらないクルマ。 自分は発売当時 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック カタリナ サファリ、1967年式。 5年位前までフロリダに棲息していま ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
定番のオレンジに黒です~。 いろいろ触りながら、当時の文化を探っています。 ジンワリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation