• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブート快調のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

またもや・・・確変~

またもや・・・確変~今日は月曜日・・・

朝の通勤時は多少混んでいました・・・

ノロノロ運転中メーターを見ると・・・

ビックリ~確変入ってる・・・w

そして又・・ビックリ・・・

カメラ持参してた。

昨日たまたまエンジンルーム撮影したんだ・・・



「7」だけは妙に興奮するブート快調でした~

Posted at 2013/03/18 21:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年03月14日 イイね!

マイ ベレット1600GTの軌跡(その27)。

結局は下半身のほとんどを作り直しましたが、本体があれば問題はありません。

旧車ってボディ重視とか色々なご意見がありますが、このベレットに関しては現物優先となっております・・・



ここのフロントフェンダー部はベレットではよくあるサビ処ですねっ・・・

着々と進行しています・・・(サビが進行~では御座いませんw・・)



この時点ではマフラーも後期タイプが付いていますね。

まさか、のちに初期タイプに交換後「あの快音♪~」奏でるとは夢にも思いませんでしたが・・・

どの様に完成するのかなあ・・と、一段とワクワクしていたころでしょうかね・・・



引き続き、ベレットGT初期型14インチ とダットサンSP310 13インチホイールキャップは探しておりましたが・・・
Posted at 2013/03/14 20:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベレット1600GT | クルマ
2013年03月06日 イイね!

マイ ベレット1600GTの軌跡(その26)。

ン~ホイールキャップの2枚目が、揃ったあたりだったか(これは新潟の方でした)・・・

そろそろボディに着手したのは。

売主さんの言葉通り「内装は最高」でしたが、やはり当時(1994年)29年落ちのベレットはそれなりには痛んでました。

そこでいまでもお付き合いのある、隣の茨城県のとあるショップにボディレストアをお任せしました。

やはり下回り中心に傷みがありますね・・・



これでもパッと見た目は悪くは無いんですよ(切開するとこんな感じ)。



車体があればどうにでもなりますから・・・

気を取り直して・・・



一応錆びてる部分は全てお願いしました。

作業は錆びとり、板金、塗装まで・・・

各パーツ組み立ては家に持って帰ってから。

板金塗装作業の終わるのをじっと待っていました・・・

Posted at 2013/03/06 21:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベレット1600GT | クルマ
2013年03月04日 イイね!

10年に1度の出来事・・・w

今日は嫁のVWポロの車検で、会社を休むと。

でもそれだけじゃ、ビンボー暇無しの私は暇じゃけん・・・

ン~次いでだから何かよい小遣い稼ぎないかなあ・・・

ア~そうだ、そうだ、こないだ茨城の友達がいってたな。

以前私がその友達の伝で取引した、軽自動車の名変頼まれたんだ・・・

年度末だから今月中にやらないと・・・

ヨ~シそれを済ませてからポロの車検受けるか・・・

先ずは朝6時に茨城の北方面へ、ナンバーと書類を取りに。

そうだ自分の普通車も1台抹消しようっと・・・

ゲッ結局こんなに有る・・・w



途中からは高速のらないと間に合わないなっ・・・

着きました、軽自動車検査事務所 水戸支店、でも水戸にはないが・・・



やはり年度末、まだ3月4日なのに名変等無茶苦茶込んでる・・・

さらにビックリ・・・自分以外、全員代書屋さんに頼んでる模様・・・

書類の書き方の見本すら見当たりません・・・それが都会なのかなあ・・・

まあそこは慣れてるから大丈夫だが・・・

ン~終わったが、帰りも茨城の北方面までは高速でと・・・

そこから、やっと本題のVWポロの車検・・・

もう忙しくて、その後1枚も写真撮るの忘れた~w

まあ無事に合格したし、少し時間余ったので去年11月に大腸検査や前立腺他の検査の結果を聞きにいけたし、小遣いも多少稼げたので・・よし~よし・・・



※忘れていました、何が10年に1度なのか、が・・・

1日中オートマチック車に乗っていたのが、でした~w
Posted at 2013/03/04 17:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味クルマ | クルマ
2013年03月03日 イイね!

ドナドナド~ナ~

ドナドナド~ナ~ド~ナ~・・・ブートマーチがドナドナされていきました・・・

引き継いでくださる田舎の人さんが、存分有効に利用して下さるでしょう・・・

当ブート快調は去年10月ころ知り合いの伝で取引した、軽自動車2台の売掛金回収が滞り四苦八苦していましたので・・・まあ渉りに船でしょうかねえ・・・



若いんだから存分に楽しんでくださいね・・・
Posted at 2013/03/03 18:52:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ HK11 | クルマ

プロフィール

 プライベートガレージ『ブートレグ』と申します。 実はただの車好きです。 クルマはスペックでも借り物でもわからないと思い、いろいろ乗ってきました(約30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 45 6789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一歩前進・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:59:36

愛車一覧

日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
幻のコンテッサ1300スタンダード(1964年式)旧車の中では極端に現存台数が少ないスタ ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
いろんな意味で面白いクルマです。 口で説明しても良さは伝わらないクルマ。 自分は発売当時 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック カタリナ サファリ、1967年式。 5年位前までフロリダに棲息していま ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
定番のオレンジに黒です~。 いろいろ触りながら、当時の文化を探っています。 ジンワリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation