• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブート快調のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

隠れ家プロジェクト・・・(その32)

本日は、隠れ家プロジェクト・・・(その29)編の変更です~

あのデッシュホイールに訳分からないギア取り付けたやつ。

新たな部品はこんな感じ。



シンプルで機能的に変更です。

会社で頂いた古い取っ手をくくりつけて。



反対側も加工してと・・・



こんな感じになります。



それをホイールにボルト留めして。



ここは、メッキ袋ナットをチョイスでしょう~ね~

ほぼ完成かな。



後は隠れ家に行って、支柱立てて取り付けです~



オンリーワンの、ブート式フルオリジナルホースリールの完成だねっ・・・

Posted at 2016/08/28 19:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家 | 日記
2016年08月26日 イイね!

隠れ家プロジェクト・・・(その31)

隠れ家プロジェクト・・・(その31)前回のブログの、苔ペーストを塗ってから今日で5日目。

画像は昨日の夕方の遊歩道淵のレンガ部分。

日曜日に塗ったとたん、超大型台風襲来で大雨でしたがあえてそのままでどのようになるかを検討しました。

もう少し近づいてみると、塗った瓦側3分の1程ほんのり、モス!グリーン!!になっていますね。



あれだけの雨なら大部分は流されたはずなのに、思ったより付いていました。

流木はけさの画像ですが、こちらも微かに苔が生えてきました。



こっちも台風にまともにさらしていましたので大部分は流されているはず。

これはやりようによっては上手く苔が付きそうです。

苔生やしの方も、もう少し煮詰めてみます。



Posted at 2016/08/26 19:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家 | 日記
2016年08月21日 イイね!

隠れ家プロジェクト・・・(その30)

今日は届いてるはず・・・会社から直帰宅。

ヤフオク落札のミキサーが。



そのミキサーと灰汁抜きした流木。

後はヨーグルトと筆。



果たして何を・・・ミキサーにヨーグルトとある生き物を入れてミックス。

出来上がり。



ある生き物とは?

そう、植物の苔でした。

苔ペーストを作りました。

それを、流木に塗ってみました。



これで苔が生えるか分かりません。

聞いた話を、適当に解釈してやってみただけですから・・・

何しろ、ミキサー使うのすら生まれて2~3回しか経験の無いブート快調。

だから初めての苔ペーストが、上手く生えるとは思えませんが何事も経験。

更に、日の暮れぬうちに余った苔ペーストを持って隠れ家へGo!

遊歩道のレンガと瓦砕きの境目の色が曖昧で、気になっていたので。

レンガの外側に苔ペーストを塗ってみました。



ついでに遊歩道の途中には、こないだの流木でベンチを。



苔ペースト、遊歩道の全道に塗れました。



余りは、タコツボのオブジェを設置しそこにも塗って終了。



全滅でもよいのです、再挑戦するだけですから!!


Posted at 2016/08/21 20:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家 | 日記
2016年08月18日 イイね!

隠れ家プロジェクト・・・(その29)

毎朝ウトウトするたびに、次から次といろんな案が浮んできてうれしい悲鳴のブート快調。

これは確かお盆の14日朝に浮んだある案をその日の内に遂行・・・

上手くいくかは全くの未知数。

でも、挑戦してみます。

何を、挑戦するのでしょうか?

こんな物で・・・



古物屋からもらってきた訳の分からないギアとブートガレージにあったディッシュホイール。

ホイールの裏をサンダーで削って。

歯車の中心のベアリングに油を差して回るようにして。

上手く合体。



まだまだ問題山済みですが、挑戦中です~
Posted at 2016/08/18 20:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家 | 日記
2016年08月16日 イイね!

隠れ家プロジェクト・・・(その28)

続くは、雑木林にオブジェをひとつ・・・

オブジェといっても何をどうしようか?と考えて・・・



この車を眺めていて、ひとつ案が浮びました。

こんな物を少し埋めこみ、こないだの流木に立てかけました。





廃品活用でもあるし、一石二鳥かな。

前回の水栓の受け皿共、昭和のマッチングも良いかと思っています。



だいぶ雰囲気がでてきたと思う雑木林。



コンテッサでの、隠れ家へのドライブは今日が初めてでした。
Posted at 2016/08/16 17:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家 | 日記

プロフィール

 プライベートガレージ『ブートレグ』と申します。 実はただの車好きです。 クルマはスペックでも借り物でもわからないと思い、いろいろ乗ってきました(約30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 45 6
78 910 111213
14 15 1617 181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

一歩前進・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:59:36

愛車一覧

日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
幻のコンテッサ1300スタンダード(1964年式)旧車の中では極端に現存台数が少ないスタ ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
いろんな意味で面白いクルマです。 口で説明しても良さは伝わらないクルマ。 自分は発売当時 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック カタリナ サファリ、1967年式。 5年位前までフロリダに棲息していま ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
定番のオレンジに黒です~。 いろいろ触りながら、当時の文化を探っています。 ジンワリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation