• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moka-mokaの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

安心して遊べる軽を目指して(その一)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
遊べる軽なハスラー

とても気にいってはいるんですが

納得がいかない部分がありまして…
2
下廻りがノーガードなんですよ…

これじゃ安心して遊べないですよね?

なのでどうにかして遊べる軽にしたい
3
いろいろ調べて

MASH / MICK CORPORATION アルミアンダーガード



MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION アンダーガード

を合体させたようなガードを製作しようかと妄想
4
まずフロントの固定は

MONSTER SPORTさんのBRKTを真似させていただきました。

曲げや溶接は自分では出来ないので会社の方に頼みました。

色はあえてシルバーで違いをww
5
ボディへの取り付けもバッチリ(^^)d
6
問題はリア側

MONSTER SPORTさんのはサスアームのボルトと共締めでBRKTの形状も難しそう

下にもぐり止められそうな場所を探して良さそうな穴を発見(黄色で囲んだ穴)
7
ホームセンターでこちらのボルトナットを購入
8
ボディへの取り付け状況(黄色で囲んだ部分)

長ナットは35mmだったけれども長かったので5mm程旋盤で削りました。
もちろん私は出来ないので会社の方にお願いしました。

次はいよいよアンダーガードの加工です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ボディ補強】TRDドアスタビライザー リアドア取付 (総走行距離: 16,4 ...

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

ガッチリサポート取り付け

難易度:

調節式ラテラルロッド交換

難易度:

【ボディ補強】TRDドアスタビライザー フロントドア取付 (総走行距離: 16 ...

難易度:

タナベタワーバーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10年以上ぶりに登った
天気も良くて景色も最高~😁」
何シテル?   03/10 12:03
3人のかわいい娘と一匹のかわいい犬の父親をしてるオヤジです! 16歳でバイク、18歳で車の免許を取り今まで数々の車に乗ってきました。今まではほとんどノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]ダイハツ(純正) リア間欠ワイパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 12:51:44
【夏対策】ハスラーのエアコン配管断熱! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 07:48:38
ブレーキシュー交換✨ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 17:47:50

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021年3月27日に納車されました~ お約束の中古車ですが・・・ およそ35年ぶりの ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年3月29日に納車されました~ 中古車ですが・・・ デリカからはかなりのダウン ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年4月10日に納車されましたー。 中古車ですが・・・ 08年式プラチナベージュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation