• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

「店舗を構えている」という意味

「店舗を構えている」という意味 さて私、昨日は休日出勤の代休で半日で仕事が終わりました♪

家にまっすぐ帰っても子供たちはまだ学校だしヨメ様は内職なので(と自分に言い訳をして)、私のブログではおなじみの花沢パーツ店さんへ行ってきました★

今回はMazda3化推進の中で続けていた一大自己満足企画

「各種ラベル海外仕様化」

の総決算としてコチラ

「テンパータイヤラベル」(パンク時の緊急タイヤやパンク修理キットを使用した際80km/h以下で走る事を表示」

と、もう一品助手席側Bピラーに

「チャイルドシートラベル」(助手席にチャイルドシートを装着した際のエアバック警告ラベル)

をペタッと貼り付けっ★

そして花沢さんにエンジンルーム、車内を今一度チェックしていただき

「○○さーん、もーコレ以上貼るラベルはありませんよー♪」

と晴れてラベル海外仕様化の卒業認定をいただきました!ヽ(゜▽゜)丿ワッチョーイ♪

昨日は私以外に神奈川からアテンザ乗りさんが来店されていたので30分位車談義をしていただき、アテンザさんが帰られたので花沢さんとサシで2時間位お話をさせていただきました★

私が花沢さんに

「思い切ってHPを外部委託して商品画像を載せませんか?コストが掛かっても絶対売れますから費用対効果はあると思いますよ。」

と話を振ると、花沢さんはその方がお客さんにも便利だし必要性は感じていると前置きした上で

「でもね○○さん、私は”店舗を構えている”という事にこだわりたいんですよ。」

と話をしてくれました。

もちろん遠方でお店に来られないお客さんには通販で対応してコレも一切手抜きナシですが、HPに画像を載せてしまうと今までお店に足を運んでいたお客さんもネット販売に流れてしまってお客さんとの触れ合いが無くなってしまうのがさびしいと花沢さんは考えているようでした。

花沢さんはお客さんにお店まで足を運んでもらって、実際に商品に触れてもらい、一緒に相談しながらパーツを決めて、青空駐車場でDIY感覚でパーツを取り付ける、そして何よりお客さんと色々な話に花を咲かせるのが楽しいのだそうです。

花沢パーツ店さんには毎週土曜日に来店されるデミオさん、「維持費かかって大変だよー」と笑うカペラさん、花沢さんと共同でDIYを仕上げているロードスターさん、また東北からツーリングがてら来店される常連さんもおられて、私もこのような方々とお話をさせていただくのが最高に楽しいです★

と、トークを楽しんでいたのも束の間、ココから花沢さん怒涛の毒盛りラッシュが炸裂っ!!!

「○○さーん、自動防眩ミラーもう付けましたっけ?えっ、まだっ!?コレ絶対オススメですよーぐふふぅ♪」

「○○さーん、次何逝くかもー決めてるんですか?えっ、スピーカーリング!?いやー自動防眩ミラーの方が実用的ですよーぐふふぅ♪ ※お値段 スピーカーリング<自動防眩ミラー orz)

「○○さーん、私○○さんが買ってくれると思ってUSリヤスポホワイトで発注しましたよーぐふふぅ♪」

実際USリヤスポは私かもうお一人ホワイト20Sの常連さんがいらっしゃるそうで、どちらかに買ってもらう気満々!(((゜д゜;)))

心当たりのある常連20Sさん!もしこのブログを読んでくれていたらお願いです!USリヤスポ逝っちゃって下さい!私、ホイール貯金始めたの花沢さんにナイショにしていますので、このまま黙ってリヤスポ買わずにホイール買ったら花沢さんに合わせる顔がありません・・・orz

※ピーンポーンパーンポーン♪

ココで今週の花パーニュースフラッシュです★

今週花パーにBLアクセラセダンUS2.5L用2本出しマフラーが緊急入荷!20Eに取り付け可能かただ今人柱さんを募集しております★我こそはという20E乗りさん、是非花パーもしくはアクセラでGOまでご一報くださいね♪

ちなみに私の20Sで確認したところハッチバックには装着不可でしたので、何とか買わされずに済みました(爆)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/04/26 12:33:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この日は⑩。
.ξさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年4月26日 12:49
こんにちは!

おぉーっ!ついにラベルコンプリートですか!

オメデトウゴザイマス(^o^)/

花沢さんのお気持ちよ~く分かりますよ
しかし、花沢さん家になかなか行けない私としては商品ラインナップだけでも写真入りで紹介して欲しいところです…

販売方法は今までと同じでいいんですけどね(^w^)

コメントへの返答
2011年4月26日 12:57
がくせらさんコメントありがとうございます!

ラベルはついにコンプリートです!

私もせめて主要ラインナップだけでもと思ったのですが、HP担当の花沢さん甥っ子さんが、「画像載せると重たくなってめんどくさい!」と首をタテに振ってくれないんですよー。

ちなみに花沢さん自身ではHPは全くタッチしておらず、先日花パーHPが文字化けした時は常連のお客さんが来店して直してくれました♪
2011年4月26日 12:55
GOさん、こんにちは~!

いやいや楽しそうですね♪食い入るように文章読んじゃいました(笑) 花沢さんのお店に対するこだわりが感じられ、大変嬉しく思いました。

セダン2.5L用ディアルマフリャ~・・・とな?でもでもそれって、バンパーも2.5L用にしないとダメですよね?となると金額的に大変なことになるのでは(滝汗)? 

追記)例のブツ情報はありますか?←しつこい
コメントへの返答
2011年4月26日 13:01
ちんちらさんコメントありがとうございます!

2本出しマフラー、間違いなく右テールがバンパーに干渉しますのでUSリヤバンパーとのセットオプションになると思われます(花沢さん、商売人です!)

例のブツはまだ入荷していないんですよー。私はちょくちょく寄るから入荷しても特に連絡くれなくてもいいですよと話しているので、ちんちらさんのところにメールが来たら逆に教えて下さいね♪
2011年4月26日 13:01
ちなみにワタクシではありません(笑)
今、あるパーツで問い合わせをしてはおりますけども・・・。
コメントへの返答
2011年4月26日 13:10
り くさんコメントありがとうございます!

私ももしかしたらり くさんかな!?と期待していました(笑)

問い合わせ中のパーツも気になりますねー。り くさんのカスタマイズは毎回驚きがありますので楽しみにしております♪
2011年4月26日 14:35
こんにちは。ラベルコンプリートおめでとうございます。

自分も24日に、ドライブがてら行きました。

なぜか突然欲しくなったメッキパーツ・・・

自分>フィエールリッド下さい。

花沢パーツ店長>これつけても機能は良くなんないよ、しかも給油しずらくなるかもよ。

自分>アクセントに付けたいんだよね。

花沢パーツ店長>たぶんそのままつけると浮いちゃうからドアミラーメッキのオプションつけて
それでも足りなかったらにしたら。とアドバイスいただいて帰ってきました。
本当にお客の車の状態を考えてアドバイスしてくれるので感謝してます。

たま~にお店に出没していますので、お会いしましたらよろしくお願いします。



コメントへの返答
2011年4月26日 14:57
音をもとめてさんコメントありがとうございます!

音をもとめてさんとはお友達登録をさせていただく前にお会いした花パーですのであの日が懐かしいです(ってそんなに前の話でもないですねw)

フューエルリッド、キャップのワイヤーが引っ掛けられなくなるんですよね。毒盛りだけでなくそういう点もきちんと説明してくれますので信頼できますよね♪
2011年4月26日 14:40
防眩ミラーはお・ス・ス・メですっ!!
UK仕様には防眩ミラーはマストアイテムですよっ!!
と、冗談はさておき、便利ですよ。

花沢さんと以前お話ししたときも、お客さんにはネットで見つけて来て欲しい、って仰ってたような気がします。そろそろリヤガードセットが欲しい・・・。

連休中でも、花沢さんのお店は通常営業なんでしょうか?
コメントへの返答
2011年4月26日 15:00
Nakatakaさんコメントありがとうございます!

そうそう、花沢さんHPに画像がないのでネットで商品を見つけて、それから足を運んでくれると助かるって言っていました★

基本花パーは年中無休ですので、花沢さんの腰痛が悪化してなければ営業してますよ!もしよかったら1本TELして行ってみて下さいね♪
2011年4月26日 17:35
あれ~?りくさんじゃなかったのかw

毒盛られまくってますね~w
それにしてもご主人の考え方は素晴らしいですね!
確かにネット販売をメインにすれば確実に儲かると思いますが、来店されるお客さんは減りますね…
これからも花沢さんに通い続けて毒を盛られて下さい(///∇//)
コメントへの返答
2011年4月26日 17:44
ネギsさんコメントありがとうございます!

私もりくさんになら安心してリヤスポを任せられると思っていたのですが残念です(笑)

花沢さんはどこまでがフレンドリーかどこまでが商売人かわからない危うさ(?)が魅力ですね!

「お子さんに迷惑がかからないように、お小遣いを貯めて来て下さいね」と、冷静に考えたら相反する事をサラっと言ったりします♪

2011年4月26日 17:38
20Eセダンの二本だし…聞いただけでワクワクして付けたくなります(爆)
しかし、排気のみ広げては燃費その他に影響が出そうですが…(汗

そうそう、トレイが入ったら私も取りに行くことになりました(笑)
コメントへの返答
2011年4月26日 17:52
けるるさんコメントありがとうございます!

けるるさんがマフラー逝ったら花沢さん喜びますよ~。是非前向きにご検討を(笑)

おっとけるるさんもトレイ待ちですか!コレは3オーナメントに次いで売れ筋アイテムの誕生ですね♪
2011年4月26日 18:02
こんにちは!!

花沢さんつながりで、今ちょうどオーナメント付け終わりました。

GOさんは、よく行かれますね…
輸出仕様ラベルは制覇ですか!!

私も、通販で購入できましたが、本当ならば実際に行ってみたかったと思います。

自動暴言ミラーいいですね。ただ、値段が…
スピーカーリングも、フットイルミをやっているからには、引き立たせるのによさそう!!
自分もお金があれば、花沢さんから買いたい物はあります。
コメントへの返答
2011年4月26日 18:16
DenDenさんコメントありがとうございます!

私のお友達でもフットイルミとスピーカーリングを付けている方がいますがいい感じで照らされてカッコイイですよ!

花沢さんは決して通販を否定している訳ではありませんので、良かったら検討して下さいね♪
2011年4月26日 18:03
変換ミス、失礼しました。

「暴言ミラー」「防眩ミラー」です。

自動暴言ミラーなんて、自動的に何を言われるか分からなくて、とてもじゃないですけど付けられませんよ(笑)
コメントへの返答
2011年4月26日 18:19
あらDenDenさんご丁寧に訂正ありがとうございます!

確かに暴言はかれたら運転に集中できませんね(笑)

でも私、ツンデレなら嫌いじゃありません♪
2011年4月26日 18:54
自動防眩ミラーはいいですよね
ホント、なんで純正OPにないのでしょう…

いくつか欲しいアイテムはあるのですが、いかんせん遠いので
やっぱりHPも充実して欲しい

難しいところです
コメントへの返答
2011年4月26日 19:02
akir@さんコメントありがとうございます!

いたっ!ホワイト20S乗りakir@さんリアスボお願い致しますっ!

それにしても自動防眩ミラーはMSには標準装備ですから簡単にオプション扱いにできるはずですよね。

マツダって不思議な会社ですね~。
2011年4月26日 19:06
全国制覇おめでとうございます(・∀・)ノ
ちよっと違いますか(*с*)(笑)

何とかDRIVEがてら見に行ける距離なので写真はいりませんが早くリストはUPして欲しいかもで~す^ロ^;

メールへの返信をしているのももしや花沢さんではなく甥っ子さんなんでしょうか(;^_^A?
その甥っ子さんがあのお店を継ぐ事は無いんでしょうかね(・・?)
花沢さんあの店いつまでやってくれるのかまぢめに気になります(汗)
なくなったら凹みますね(泣)
コメントへの返答
2011年4月26日 19:19
モンぷりさんコメントありがとうございます!

多分海外仕様ラベルをコンプリートするようなお〇カさんはそう多くはいないハズですので全国制覇の方向でお願い致します(爆)

甥っ子さんはきちんと別の会社にお勤めで花パーHPはボランティアですのでメール返信は花沢さん本人ですね★

多分花パーを継がれる方はいないと思われますので、ココは皆さんで千葉県在住で自作Mazda3グリルを作られたネコ好きのあのお方を担いでみませんか(笑)
2011年4月26日 19:07
お客さんと店主という関係だけではなく
マツダをこよなく愛する人の集まり場所の
提供なんでしょうかね( ̄▽ ̄

もう一度行きたくなりましたょ(^▽^

20E改乗りとしては・・・興味ありますが・・・
けるるさんと同じく影響考えると(汗

ぱーすwwwwww
コメントへの返答
2011年4月26日 19:23
あくれおさんコメントありがとうございます!

あくれおさんのおっしゃる通り花パーはマツダ乗りの憩いの場ですね★

う~ん、あくれおさんもパスとなると、ココは千葉県在住のち〇ちらさんにお願いするしかありませんね(笑)
2011年4月26日 19:30
こんばんは。

ラベル、お世辞抜きでカッコいいですね(^^)
花沢パーツさんって、常連の方たくさんいらっしゃるんですね。

私が1年ほど前に1度だけ訪問させていただいた際は、その時点で花沢さんで手に入る海外パーツをほぼコンプリートしているであろう、○ヶ浦ナンバーの白いBLアクセラ乗りの常連さんと出会いました。

アクセラでGOさんはその方ご存知ですか?
コメントへの返答
2011年4月26日 19:52
いちはちろくななさんコメントありがとうございます!

〇ケ浦ナンバーのBL乗りさんにはお会いしたことはありませんね。是非お会いしてマツダ談義をしていただきたいですね!

正直な話、私はまだまだ花パー初心者ですから、私が足元にも及ばないような常連さんが大勢いらっしゃいますね♪
2011年4月26日 20:04
こんばんわ^^

着々と進化しておりますね♪
自分も方向性が決まったので、
あとは突っ走るのみです(゜-゜)

走るためのガソリン(お金)が足りないんですけどねww
コメントへの返答
2011年4月26日 21:53
danさんコメントありがとうございます!

どうやらスポイラーを決められたみたいですね★

danさん号がどんな進化を遂げるか楽しみにしていますね♪
2011年4月26日 20:29
HPの充実も大事だけど、お店で販売や取付することを主観にしているのですね。通販ばかりになると、梱包作業に終われる日々になりそう。アクセラ用のパーツたくさんあるのですね。ヨダレ出そうなデミオパーツってあるのでしょうか?ぐふふぅ
コメントへの返答
2011年4月26日 22:03
けものみちさんコメントありがとうございます!

花沢さんはわざわざお店まで足を運んでくれたお客さんには「足を運んだ甲斐があった」と思ってもらえるように、HPだけではわからないとっておきのネタを沢山持っていますよ★

けものみちさんもデミオスポルトに「2」オーナメント付けてみませんか?付けたら今までとは違った景色が見えますよ(笑)
2011年4月26日 20:34
ラベルコンプリートおめでとうございます。

細部にまでこだわりますねぇ。さすがです。。

それにしても、2時間も店員さんと車談義とは・・。
自分の知識では不可能です(;´д⊂)

2本出しマフラーつけれたら候補になったでしょうが、
ダメでしたか、、残念です。
コメントへの返答
2011年4月26日 22:13
I-Oさんコメントありがとうございます!

私、2月にAutoExeのマフラー買ったばかりでしたので内心ヒヤヒヤしながらフィッティングを見守りました!

花沢さんとは車の話はもちろん、仕事やプライベートの話、更には政治経済の話もしますよ(笑)

きっと花沢さんは「人が好き」なんでしょうね♪
2011年4月26日 21:23
こんばんは!

花パーはやっぱり、じゃりの青空整備工場でパーツを装着!ですよ。

オーナーの楽しく毒毒しい話を聞きながら。

第一回の卒業、おめでとうございます!
コメントへの返答
2011年4月26日 22:16
中ポテさんコメントありがとうございます!

そうです!花パーにはピットやリフトはヤボってもんですよ★

あの砂利の駐車場が妙に居心地がいいんですよね♪
2011年4月26日 22:17
こんばんは!

ラベルコンプおめでとうございます

花沢パーツさんの言われることよくわかります!私もまだそちらにいける範囲なのでいつか行けることを楽しみにしてるのです(笑)

でもすごい毒ですね(汗)
コメントへの返答
2011年4月26日 22:24
izさんコメントありがとうございます!

花沢さんの毒盛り、マジでハンパないです(滝汗)

でもこの毒が甘くて美味しいんですよね(笑)
2011年4月26日 22:51
ラベルコンプおめでとうございます。花沢さんのこだわりは貼る位置まで正確にリサーチされてる所ですね。単にラベルを一枚買うだけでは無い価値があると思います。

自動防眩ミラー、海外MAZDA仕様は日本のMS仕様と違ってるんですよね、私も海外仕様を付けた後でその違いに気付きました。(^^; 方位磁石とかバックモニターとかの付加機能にこだわらなければ、MS用の方が安くて取り付けも楽なんですけどね~。でも私は結果的に海外仕様で良かったなって思います。GOさんも・・・ですよね。(毒
コメントへの返答
2011年4月26日 23:20
タヌ尾さんコメントありがとうございます!

花沢さんのノートPCにはUS、UK、AUのラベル貼り付けデータがインプットされていて、それを忠実に再現するこだわりですね★

しかもラベル1枚貼るのにも霧吹きとヘラを使う徹底ぶりがたまりません!

ナマイキな言い方になってしまいますが、そこいらでステッカーを買うのとは訳が違うと思っています♪
2011年4月26日 23:50
モノを売っているんじゃなくって、
人に売っているんですね。しかも自分の好きなモノを。
ある意味幸せな商売かもしれません。

HPで買うよりも、行ってみたい店であることは確かです。
まっ、そのうちトレーオフが開かれるんでしょ(^^)/
コメントへの返答
2011年4月26日 23:59
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

Nico Ponさんのおっしゃる通り、人に自分の好きなものを紹介してるんですよね。

Nico PonさんもMAZBAが治ったら是非一度お越し下さいね♪
2011年4月27日 0:36
なるほど~!そういう理由でHPが簡素なんですね!?
花パーさんから日本一遠い部類ですから、
通販サイトがあればな~と思っていたんですが、
コミュニケーションを大事にするのなら今の形態で納得です。

RX-8のパーツもある人を通して送っていただいたもので(^_^;)
今ならMX-6の240kmメーターもあるようなので、
当時ならソッコー買いに行っただろうなぁ・・・
店に行ったらBKアクセラパーツで散財しそう(^^;)
コメントへの返答
2011年4月27日 6:06
なみじさんコメントありがとうございます!

BKアクセラ用パーツもHPに乗っていない裏メニューがあって楽しいですよ★

さすがに北海道から千葉まではそう簡単には来られないと思いますが、もし関東にいらっしゃる時がありましたら私がお迎えに上がりますので是非ご一緒に花沢パーツ店に行きましょう♪
2011年4月27日 9:26
ラベルコンプおめでとうございます。(^-^)

おいらも花澤パーツへ行った時は5時間ほど喋ってました。(^_^;)

話してるうちになぜか買ってしまうのが不思議です。ww
コメントへの返答
2011年4月27日 9:39
いっちゃん!さんコメントありがとうございます!

何と5時間!( ̄□ ̄;)!!それはスゴイですね!!

でもその位いてもなぜか不思議でない魅力がありますね♪

プロフィール

「東京都庁の展望台から街を見下ろしながら、イマジネーションの世界で新宿の王を気取ってみたんだ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/03 17:27
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation