• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

アクセラ大規模合同オフ開催告知の追記と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

アクセラ大規模合同オフ開催告知の追記と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ この記事は、【合同オフ】の参加表明と会場について。について書いています。


さて私、前回のブログで『コニー@わしわしMAX!ODY』さん総幹事・アクセラ大規模合同オフの告知をアップさせていただきましたが、コチラについて追加のお知らせがございまする!詳細はコニーさんのブログにアップされておりますので↑のトラバ先を参照いただけたらコレ幸いです!では私もコチラにつきましてざっくりご連絡申し上げます!

今回のお知らせは『会場の使用許可』と『参戦表明方法』の2点となっております!

ではまずは『会場の使用許可』につきましてチェック・ワン・ツー!

オフ会の規模が大きくなるほど問題になるのが『公共の施設・場所の占拠』ですよね!今回のアクセラオフも相応の参戦メンバーさんがお集まりになると見込んでおります!

そこで総幹事のコニーさんが会場の新富士空港様へ、アクセラのイベントとして駐車場の一角をお借りする旨の了承を取り付けて下さいました!ヽ(°▽、°)ノコニーサンアッザーズ!

と、ゆー訳で今回のオフはオフィシャルな形での開催ができる運びとなりました!とは言っても一般のお客様にとっては私たちが使用許可を得て集まっていると知る由もありませんので、マナーの良い皆さんには釈迦に説法とは重々承知しておりますが一般のお客様が不快に感じる行為はNON☆NONの方向で行きまShow!

・・・ですが、今回コニーさんが使用許可を受けるに当たって新富士空港ご担当様よりいくつかの“条件”を提示されております!コチラをご納得の上参戦いただけたらコレ幸いです!

条件①:空港施設を利用してちょ!ヽ(°▽、°)ノ

空港の駐車場はあくまでも『空港利用のお客様』が使用する場所となります!施設内でお昼ゴハンを食べたり展望デッキを見学したり等、空港施設を積極利用する事により私たちも『空港利用のお客様』と同列となります!是非ご利用をお願い致します!あっ、おそらく私誰にも声をかけられず隅っこで体育座りしていると思われますのでどなたかゴハンに誘ってくれなイカ!?(TДT)

条件②:場合によっては台数制限が発生するかもしれません!(;´д`)

空港ご担当様には台数は概算で50~100台と申請しておりますが『う~ん多いですねえ・・・』とのレスポンスのようです!現状空港様より〇〇台まで使用可!との明確なお話はいただいておりませんが場合によっては台数制限が発生する可能性がございます!その際には空港様の指示に従わせていただきたいと存じますのでこの可能性を考慮の上参戦を検討いただけたらと存じます!

条件③:駐車場内でイス・テーブルの設置は禁止となります!(σ・∀・)σ

オフ会でイスをご持参される方もいらっしゃるかと存じますが今回はNGとなります!誠に申し訳ございませんが私のアクセラのリアハッチをご利用下さいますようお願い致します!あっ、余談ですがイスのご持参って関西エリアの方にとってはデフォっぽい雰囲気ですが関東ではめったに見ない光景なんですよね!あれっ?私が参戦しているオフ会がたまたまそーなだけでしょうか?とにもかくにもオフ会にイス持参って私にとってセンセーショナルでした!(//▽//)

ではお次は『参戦表明方法』について追記です!

今回は大規模オフという事もあり、総幹事のコニーさんをはじめ、私を含めて各エリアにサブ幹事さんを立てる形となり、それぞれ告知ブログをアップしております!また『MAZDA AXELA OLM』さんをはじめ主要アクセラオーナーズクラブさんの掲示板にも告知案内をアップしておりまして、結局ドコに参戦表明したらいいの?という声を頂戴しております!

で、結論から申し上げますと、総幹事、サブ幹事、各オーナーズクラブさんの告知の中で、ご自身がゆかりの深いと思われるトコロに送っていただけたらと存じます!なもんで関東在住だから私(GO)宛に送らなければ!という事もございません!送りやすいトコロに送って下さいね!最終的に各幹事、オーナーズクラブ掲示板に集まった参戦表明を取りまとめ致します!

また今までオフ会に行った事がない、または他車種からアクセラに乗り替えられたばかりでアクセラ繋がりのお友達が少ないという方もいらっしゃるかと存じます!もちろん皆さん気さくな方ばかりですのでなんも心配しないで参戦表明いただけたら嬉しいですが、いきなりでは躊躇される方もいらっしゃるかもしれませんね!

そのような方はまずはメッセでも結構ですので私宛にご一報いただければ詳細についてご説明させていただきます!一旦さぐり(?)を入れられてからご検討いただいても無問題ですので、是非コンタクトをお待ちしております!

最後に改めまして幹事の皆さんをご案内申し上げます!ではお会いできるのを楽しみにしております!ヽ(°▽、°)ノ

総幹事:コニー@わしわしMAX!ODYさん
東北地方幹事兼管理:ミストルさん(参加者管理&しおり作成)
関東地方幹事:アクセラでGO(私)
東海地方幹事:ホーリさん
長野地方幹事:ジョカ㌧@GODさん
近畿地方幹事:MIOちち@FP-ODYさん、コニー@わしわしMAX!ODYさん
中国地方幹事:ゆうへ~さん
四国地方:ソウヤ@SAOC迷子係さん
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/01/19 20:32:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

等持院
京都 にぼっさんさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年1月19日 20:51
割合的に西日本が多い感じですか?(@_@)
コメントへの返答
2014年1月20日 16:59
日向月桃さんコメントありがとうございます!

割合としては西日本の方が中心になっております!関東につきましては諸事情がありまして昨年の東日本合同オフほどは集まらない見込みですが少しづつ参戦表明をいただいております!あと長野エリアも告知が開始になり順調に参戦表明をいただいている印象ですね!(σ・∀・)σ
2014年1月19日 20:56
告知ありがとうございます!

分かりやすいブログで
私のザツなブログよりも
数段わかりやすいので
イカに自分の文章力の無さが
身にしみるゲソ!(>_<)

まだまだ色んな事を妄想してますw
近日中にも各幹事様宛に
メッセを送りますので
よろしくお願いします(●´艸`)
コメントへの返答
2014年1月20日 17:03
コニーさんコメントありがとうございます!

いやいや滅相もないです!コニーさんの丁寧なブログと比べたら私なんて汚れですので!(*´д`*)

おおおおおお!コニーさんのアイデアに期待しております!ではメッセをお待ちしておりますね!ヽ(°▽、°)ノ
2014年1月19日 22:55
告知お疲れ様です!
自分のの告知ブログよりもはるかに見やすく、わかりやすい内容となっているでゲソ!

同じくリッチ編集は上手く使えないのでURL貼るくらいしかできないです(>_<)
あとは画像を拝借してきてわかりやすくしたりと工夫してますが自分の編集技術の無さに涙しております(´Д⊂ヽ

今回は東北地方は参加者が少なくなるとは思いますが、どれくらいの参加者になるか楽しみです!
目指せ50台超え(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2014年1月20日 17:15
ミストルさんコメントありがとうございます!

いやいやミストルさんの告知もお世辞抜きでわかりやすくて親切です!いつも率先してのアクションありがとうございます!ヽ(°▽、°)ノ

私の予想では日本アクセラ界最大ボリュームゾーンの東海・近畿エリア組さんが参戦しやすいオフ会ですので、この2エリアで50台近く行くのではと見込んでおります!これに他エリアの方が加わるので最終的には昨年の東日本合同オフは越えると思いますよ!鈴鹿パレランの日程が確定した上で参戦を決められる方も多いと予想しておりますので、3月中旬以降の駆け込み参戦表明も期待できると思います!(*´▽`*)
2014年1月20日 21:43
次期愛車の納期が2~3ヶ月程かかるらしいから、今の愛車での参加が出来そうな感じデースw
(3月頃に契約予定)

ただ、アクセラでもなければマツダでもない・・・

存在が浮きますよね(^^;;;;;
コメントへの返答
2014年1月20日 22:32
あつあん@さんコメントありがとうございます!

うおおおお!参戦できそうな状況でしょうか!?もしよかったら是非よろしくお願い申し上げます!ヽ(゜▽、゜)ノ

確かにアクセラメイン(ほぼアクセラ?)にはなりますが車好き同士の交流が一番の目的です!当日の状況次第かもしれませんが、もしできたらお互いの車を並べて写真が撮れたら嬉しいです!(*´▽`*)
2014年1月30日 6:29
新型アクセラも仲間に加わって今年はアクセラにとってもさらにアツい年になりそうですね♪

こっちでは10回くらい石を投げれば必ず一回はアクセラに当たりそうな頻度なんですが、関東とかじゃレアな車何ですかね。
コメントへの返答
2014年1月30日 18:48
CHELLさんコメントありがとうございます!

今年はアクセラが最高に盛り上がる年ではないでしょうか!?幸先のいいスタートを切ったBMを加え、BK、BLの既存組も益々勢いが付いている印象ですね!(≧∇≦)

マイホームタウン千葉はさすがに広島にはかないませんがそれなりに走ってます!あっ、多分私的にアクセラが走っていたらまず間違いなく気が付くのでそう感じるだけで、実際はそうでもない感が否めません!(//▽//)

BKとBL前期型はボチボチ見ますがBL後期型は珍しい印象ですね!(σ・∀・)σ
2014年3月23日 21:27
はじめまして、東京のBKEP20HS紺のmamoru3と言います。

4/26参加したいのですが、オフ会初参加でみんカラも新参者なので不安なのですが、参加しても大丈夫でしょうか↗?

いろいろアドバイスいただけるとありがたいです!
コメントへの返答
2014年3月23日 22:17
mamoru3さんはじめまして!コメントありがとうございます!

参戦表面ありがとうございます!熱烈大歓迎申し上げます!ヽ(゜▽、゜)ノ

オフ会初参戦でも全然無問題ですよ!皆さんお世辞抜きで気さくな方ばかりできっと楽しんでいただけるとお約束致します!とは言っても初参戦では多少気構えてしまうのが人の常ですよね!(σ・∀・)σ

当日は是非私にお声掛け下さい!当日の流れがまだ固まっていないので正確なお話ではありませんがおそらく私は当日受付などに携わっていると思います!私は大規模なオフ会では名札を首からぶら下げて『GOはココやで!』アピールをしておりますので多分私だと気付いていただけると思います!(//▽//)

私にお声掛けいただければその流れで私のお友達もご紹介できますので、まずはソコを切り口に場の雰囲気に慣れたらもうガンガンいっちゃって下さい!(≧∇≦)

またアドバイスというほど大げさなものではありませんが、もし可能なら『名刺』を持参されると自己紹介しやすいと思います!名刺を持参される方は結構いらっしゃいますね!ご存知かもしれませんかネットで無料ダウンロード可能な名刺作成ツールがございますのでよかったらググってみて下さいね!

あと関東から向かわれる場合、開催日の4/26がG・W初日なので東名の渋滞が避けられないかと存じます!ちょっと大変ですが時間に余裕を持って出発いただけたらと存じます!もちろん安全第一ですので無理のない範囲で結構です!もし遅刻になっても全くもって大丈夫ですので!

では当日お会いできるのを楽しみにしております!何か不明な点がございましたらブログへのコメでもメッセでも結構ですので何なりとお申し付け下さいね!(*´▽`*)
2014年3月23日 23:15
ヘーイ!支部長!!
有給とれるかどうか分からないけど、参加表明してから後のこと考えマース!

名前:しぃば

参加人数:大人1名の予定

車種:BL3FW

車の色:ブラックマイカ

場所:開催場所の静岡県東部

一言どうぞ!:ヨロシクオネガイシマース!
コメントへの返答
2014年3月23日 23:23
しぃばさんコメントありがとうございます!

だあああああ!漢の参戦表面ありがとうございます!有給ゲッツを心待ちにしております!そー言えば鈴鹿以外でお会いするのは初めてですね!もちろん強制ハイタッチの方向ですので肩あっためておいて下さいね!(≧∇≦)

プロフィール

「@ちんちらさん お疲れサニーカルフォルニア!お見受けしたところ、こちらの店舗さんは完全屋内施工でしょうか!?理想的で何よりです!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/09 17:00
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation