
前回のブログに書かせていただきましたが(と、言ってもソコソコ間が空きましたが☆)、忘れもしない2月25日(月)AM7:30、私のアクセラが“不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった”ことバキバキくらーっしゅ!に遭ってしまい、あの日から約1ヶ月半が経過致しました(TДT)
で、これも前回のブログで書かせていただきましたが、交渉の結果今回の事故は私も走行中でしたが過失ゼロとなり、全額相手の保険会社負担にて修理する事になったんですね(σ・∀・)σ
Dと保険会社とのやりとりに差し支えがあってはいけませんのでその後ブログアップを控えておりましたが、修理を進めるスケジュールは割と早い段階で方向性が固まり予定通りコトが運べば4月中旬頃帰ってくるハズだったんです(σ・∀・)σ
が、とある重要パーツがまさかの欠品で7月まで修理が完了しないという連絡が2週間位前に入りましたで候・・・orz
車はキッチリ直していただかないと困りますので妥協するつもりは1ミリもナッシングでしたがこのままでは6月の鈴鹿パレランに間に合わないじゃなイカ・・・
私はとある作戦を考え、6月のパレランの段階ではひとまず安全に走行できる状態まで持って行っていただき、改めて7月にアクセラを再入院させて最終仕上げをして欲しいでゲソ・・・とDに泣きついたのですが、メカさんの見解では
『あー・・・YOUソレやっちゃうと保険会社との交渉もソコで打ち切りになってそれ以降カネ引っ張れなくなっちゃうYO(σ・∀・)σ』
とゆー事で、こりゃあ鈴鹿は”わ”ナンバーの車で走るしかないかねぇ・・・参加できるだけでも幸せな事だしねぇ・・・とハラくくるつもりでおりましたが、もしかしたら人生最後になるかも知れない鈴鹿パレランをレンタカーで走るのも何だかなー・・・とモヤモヤしておりました・・・
そこで私、昨晩ニコニコ生放送の『ボカロぶっ通し30時間』を観ながらランキング8位の『ブラック★ロックシューター』が流れていた時『よし!この作戦で逝くZE!』と、ある提案を思いつき夜が明けるの待ってDのメカさんにTELを掛けさせていただきました!
『あっ、何度もめんどくさい連絡してスミマセン・・・あのぉ・・・修理の件でぇ・・・ちょっとまたぁ・・・ご相談がぁ・・・(*´д`*)』
そんな私にメカさんは意外なお言葉を返して下さいました!
『俺が何もしていなかったとでも思ったかGOちゃん・・・?いつだって俺はお前の先を歩いているんだZE・・・夜まで待ってろよ・・・俺がお前に光を照らしてやるZE・・・(*´ー`)y―~』
約束の夜になり私はDへ向かいました!駐車場に付いた時、メカさんが出迎えて下さり私をとある場所まで案内して下さいました!其処には見覚えのある“白い車”!
と、ゆー訳で私のアクセラ、厳密には一時帰宅ですが先程1ヶ月半ぶりに私の元へ帰ってきました!(T▽T)イヤッフォー!
メカさんにじっくりお話を伺い、現時点で走っても大丈夫だろうという判断を致しました!詳細を書きたいところですが、こーゆーのってあんまり手の内を公表するとDに迷惑がかかるかも?という気がしますのでゴニョゴニョと書かせていただきます!あっ、もちろんDから正規に先方の保険会社の了承を受けた上での作業にはなっております!
7月まで欠品のとあるパーツはやっぱり欠品です!でも今私のアクセラにはうっかりソレが綺麗に付いております!とある方法を取って装着していただきました!で、7月に改めて入荷次第装着し直して完全体に持っていきます!ヽ(°▽、°)ノワチョーイ!
その他も私の希望120パー通りのまんま修理をしていただきました!よく保険会社さんとこの点でトラブルになるケースを耳にしますが、おかげ様で7月の完成時には『 完 全 勝 利 宣 言 』となる見込みです!ヽ(°▽、°)ノヨッコイショー!
今回は確かに“不運(ハードラック)と踊(ダンス)”っちまいましたが、そんな中いくつかの幸運が重なり決着の糸口を掴む事ができました!
幸運① 事故相手が率直に『いい人』でした!ヽ(°▽、°)ノ
相手の方が自分の非を全面的に認め、警察、会社(会社所有の小型クレーン車との事故でした☆)、保険会社にありのままを報告して下さいました!結果ファーストコンタクトで話が歪む事がありませんでした!事故相手の○○くん!今日からキミとボクはトモダチさ!(*´▽`*)
幸運② 事故相手が『特約保険』に加入しておりました!ヽ(°▽、°)ノ
コレは書いても大丈夫かな?と思うのですが、保険会社が算出したアクセラの評価額はズバリ125万でした!それに対してDが算出した修理費用は何回か変わって最終的には○○○万と評価額を結構な額で超過し本来なら全損でした!(((°Д°;)))チョッ!マジデスカ!?
正直な話、125万貰っても私のアクセラと同程度の中古車両を購入して同じパーツを組み込むなら最低でも180万、あわよくば(?)200万位いただかないと納得できません!
ちょっといくらなんでも125万ってなくない!?と思った次の瞬間、相手が特約保険に加入していて修理するなら全損額にプラス50万上乗せできる(全損にしたら評価額のまま125万で手打ち☆)との話になりじゃあ修理(オコ)しますよ!アクセラ修理(オコ)してやりますよ!と決意致しました!(キリッ
幸運③ Dの全面協力マジパねえっす!ヽ(°▽、°)ノ
何度かブログネタにしてきましたが、リアルに私はDに恵まれておりMAX!!Dの協力がなければここまで自分が納得できる内容の修理に持っていくのは出来なかったです!ありがとうございます!ありがとうございます!そしてありがとうございます!(T▽T)
この通り“修理”という意味ではこれ以上ない着地をキメ込む事ができました!・・・ただ今回の修理はルーフごと切った・貼ったしてますので“ハコモノ”として元に戻る事はないですね・・・orz
メカさんからも今後異音等の問題が出る可能性は否定できない(雰囲気的にはむしろ出るYOって感じでした・・・)との説明を受けております。素人の私にはよく分かりませんが車としての寿命も少なからず縮まっているのが現実だと思います・・・orz
果たしてどちらが正しかったのでしょうか・・・?全損にして他の車に乗り換えた方が後々不具合もなくコスト的にも美味しかったってオチになるのでしょうか・・・?
・・・いやでもこの着地でいいんじゃないでしょうか!?これもまた人生ことLife is Beautiful!異音が出たらボカロを爆音で流してかき消せばいいんです!寿命が縮まっていたら天寿を全うするまで大切に乗ればいいんです!(*´▽`*)
『アクセラに乗ります・・・ずっと・・・ずっと・・・だってコイツオレでじゃなきゃまっすぐさえ走りませんヨ・・・』
・・・申し訳ございません!『湾岸ミッドナイト』を愛読されている方なら薄々お気付きかと存じますが、うっかり涙腺崩壊必至の回『ケイのスープラ』での名ゼリフを無断盗用してしまいました!(*´д`*)
事故の時心配や励まし、また相手との交渉アドバイスなどたくさんのメッセを下さった皆様!改めまして本当にありがとうございました!本当に嬉しく有り難く感謝しております!
そして6月の鈴鹿パレランは自分のアクセラで参戦致しMAX!エントリーされている皆様!何卒!何卒よろしくお願い致します!ヽ(°▽、°)ノカマスゼパレラン!
Posted at 2013/04/07 20:37:38 | |
トラックバック(0) | クルマ