
さて私、先週の日曜日に子供らが学校の宿題にてんやわんやしている間にゴエっと洗車カマしてまいりました!ヽ(°▽、°)ノアラウゼオリャー☆
突然ですが皆さんはワックスやコーティングはどのようにされていらっしゃいますか?お友達の間では『ブリス』が人気みたいですね!で、私はみんカラ上でも絶賛不人気(滝汗)のDオプション、いわゆる『MGコーティング(以下MG)』をカマしております(σ・∀・)σ
MGは私のようなホワイト系にはボチボチイケんじゃね?と思いますが確かに濃色系で屋外駐車の方だと厳しそうですねー。撥水系の宿命・ウォータースポットがつきまといますし、何となくホコリも付きやすいような・・・
で、私がそんなMGを施工したのにはちょっとした理由があったんです(σ・∀・)σ
ご存知のお友達もいらっしゃるかと思いますが、私のアクセラは2台目で、初代BL1号は購入後半年でゲリラ豪雨により水没してしまったんですね(TДT)
故BL1号には某ショップにてチタン系のコーティングをカマしておりましたので、現愛機BL2号にも同じコーティングをしたかったのですが、ヨメ様から『車両保険の範囲内からビタ1円でも足が出たら2度殺すぉ♪』と言われていた手前、コーティング代まで回す事ができなかったんです・・・いや実は『コーティング代は何とか別枠になりませんか!?』と懇願したのですが、ゲリラ豪雨で家も床上浸水して家具、家電全滅というデンジャーゾーンを目の当たりにして何故お前は車の事を考えてる?ん?と反論としてはこの上ないド真ん中をキメられてぐーの音も出なかったんです・・・orz
ボディカラーをオプションのパールホワイトにしなければコーティング代が捻出できましたが私の目には魂のパールホワイトしか映らないから!とにかく故BL1号と同じ仕様にしたかったんですの私!
とは言っても自分でワックス掛けして綺麗なボディを保つのって大変ですよね・・・私、腐った大人なので自分の手を汚すよりお金で解決したいタイプですので(キリッ
で、ダメ元でセールスさんにこんなテレパシーを送ってみたんです。
『 M G 付 け る か ら も う ち ょ い 車 両 価 格 何 と か な り ま せ ん か 兄 さ ん ? (//▽//) 』
『 し ゃ ー ね ー な ー ☆ 何 と か ゴ ニ ョ ゴ ニ ョ し て や っ か ら お 前 一 生 俺 の シ モ ベ だ か ん な ? (//▽//) 』
『 こ の 体 、 兄 さ ん に 捧 げ る 覚 悟 で す (//▽//) 』
と、私魂を売っぱらって再びコーティング済みのアクセラを手にいれました!ヽ(°▽、°)ノイエス!イエス!
MGにはメンテナンス用のツヤ・撥水強化剤が付いておりまして、なかなかどーしてコレが意外とポテンシャル見せてくれるんですよ!もうその辺で打ち止めにしときなよ・・・って位執拗に重ね塗りするとまるで水滴が意思を持ったかのように巨大化してちょっと気持ち悪いです!(爆)ボディのプレスがくっきりとして『俺頑張った!今日の俺洗車超頑張った!』と思わせてくれますよ!(*´▽`*)アハハー☆
がっ!しかし!
張り切ってメンテナンスのコーティングを特盛りしてたら気が付いたんですよ!
ー ど え ら い 鉄 粉 刺 さ っ て る ん で す け ど (((°Д°;))) -
前回メンテナンスをしたのは1月だったのですがその時はきゅんきゅんつるりんタマゴ肌☆だったんですよ!ちょっと気を抜いてたら何このささくれっぷり!?夢なら覚めてよ指数120パーじゃないですか!(TДT)
粘土で鉄粉取るのも大変ですし・・・できればコレもお金で解決したいのですが・・・鈴鹿パレランが終わったらATF交換しようかと・・・ATF交換したらお気に入りの添加剤、WAKO'Sの『AT PLUS』を再施工しようかと・・・そろそろイカ娘1stアルバム『INVADER』を買っちゃおうかと・・・鉄粉取りにお金回す余力は『嘘だと言ってよ!いつもの冗談だよと笑ってよ!』ってな位切迫した状況じゃなイカ・・・orz
Posted at 2012/05/30 13:08:53 | |
トラックバック(0) | クルマ