• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao@allcircuitmasterのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

TOP ONE 富士スピードウェイショートコース走行会

TOP ONE 富士スピードウェイショートコース走行会
またしても遠征は1年ぶり、 今回は富士スピードウェイショートコース。 じわじわと制覇数を増やしております(笑) 前回MLSで、あまりにもリアのスタビリティが低かったので、 定番と言われる後期型リアスタビライザーに変更してみました。 それと今回は丸々1日の走行会なので、 車高調の減衰もいろいろ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 17:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年07月21日 イイね!

HOUM(Honda User Meeting) 2013 rd.2

足回りをリファインした効果はいかに? ドライのMLSも久しぶりで楽しみ。 今回は「TWO タイムアタック」という、 正・逆回り共に10分間の練習走行の後に1回だけタイムアタックする イベントに参加。 ダラダラ走りたくないおれらには最適のイベント! ・・・が、正回りの練習走行で事件が。 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 23:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年07月05日 イイね!

Rrロールセンターアジャスターと・・・

Rrロールセンターアジャスターと・・・
前回取り付けたネガキャンアダプターでフロントのロールセンターが補正できたので、 今度はリアをやりたいところ。 けどリアはロアアームのボールジョイント打ち替えが必要で、 ナックルを外すしてプレス機にかけるという大作業。 もちろん自分では無理だし、せっかくなら抜け気味の足も換えときたい・・・ っ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 22:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年06月01日 イイね!

Frネガティブキャンバーアダプター取り付け

Frネガティブキャンバーアダプター取り付け
RFYというメーカーのネガディブキャンバーアダプターを取り付け。 ボールジョイント打ち替えタイプじゃないから自分で取り付け可能。 ロールセンターの補正という付随効果もあり。 これで足りなかったフロントのキャンバーがガッツリついたぞー! 今日の作業で衝撃の事実が。 リアホイー ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 21:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年05月19日 イイね!

今後の走行予定

三河で異音の出たデフは、その後再発無し。 オイル抜いてみても特に異物も無かった。 とりあえず様子見。 今後の走行予定を計画したので備忘録として。 7/14(日) モーターランド鈴鹿 (MLS Honda User Meeting)  参加費8000円 (2週間前までの入金で1000円引き ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 23:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年04月21日 イイね!

2013 MLMマイカーチャレンジ第1戦

2013 MLMマイカーチャレンジ第1戦
後輩に誘われて3年連続のスポット参戦。 (その後輩は車両トラブルで不参加・・・) 今年から拡張された新コース(1200m)での開催。 結果は・・・ 49.807でN-3クラス優勝!! LSDはやっぱりミニサーキットでは効果バツグン! インリフトするコーナーがたくさんあるけど そん ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 22:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年03月09日 イイね!

ブレーキローター交換

ブレーキローター交換
鈴鹿でジャダーの出まくってたブレーキローターを交換しました。 合わせて前回と同銘柄の新品パッドへ交換、 そしてフルードのエア抜きを実施。 作業は会社の試験担当の人に依頼しました。 ホンダ特有の、ローターに締めこんである皿ネジが固着してて、 かなり手こずったけどなんとか外れました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 22:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年01月06日 イイね!

第14回鈴鹿チャレンジクラブグランプリ

第14回鈴鹿チャレンジクラブグランプリ
2年ぶりの鈴鹿です。 いつものチャレンジクラブGP。 前回はレガシィB4の時で、 S2000での鈴鹿は初めて。 LSDの効果はいかに!? 結果は、 2分40秒179 でした。 高速コーナーの安定感全くなし。 S2000ではこれまで最もレンジの高いとこでもスパ西浦だったから なんと ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 23:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年01月05日 イイね!

デフオイル交換

デフオイル交換
LSDの慣らしが終わったのでデフオイルを交換。 クスコのオイルが近くの店になかったので ゼロスポーツのオイルを使用。 明日は早起きして鈴鹿です。
続きを読む
Posted at 2013/01/05 19:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年12月27日 イイね!

駆動系リファイン!

駆動系リファイン!
年末にガッツリ駆動系チューンを行いました。 まずは滑りが心配だったクラッチを御用達の整備工場で交換。 純正クラッチ&カバーとレリーズベアリングなどの付随パーツ。 S2000のクラッチ交換は、サブフレームをずらす必要があるので工賃も高いけど、 かなりリーズナブルにやってもらえた♪ そして ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 23:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「次のサーキットシーズンに向けて作戦考案」
何シテル?   05/09 21:45
2003年から全国遠征を開始し、これまでに35サーキットを制覇!! ここでは遠征マシンの紹介と、たまーにひとりごとをUPしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO touring A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:56:19
HONDA CIVIC FL5 Type R x SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 20:47:57
R2というクルマ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 00:33:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約15年乗ったS2000から乗り替えました。 現実的な価格の中で、ここまで走りを突き詰 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2023年4月納車 カーライフオート コンフォートスペック ベッドキット搭載
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2011年4月に購入! ついに完全なるリアルスポーツ車です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去所有の走り車⑧ 2009.11~2011.3 購入時走行距離116000km、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation