• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao@allcircuitmasterのブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

’21年末〜'23年始

’21年末〜'23年始また更新をサボってたので概要のみアップ。

●2021/12/28
年末年始恒例のスパ西。
エンジンオーバーホール後、クラッチ切るとエンストの症状が出てたので、
夏に点検も兼ねてコンピュータの現車セッティングを実施。
効果はいかに。
(タイヤはトレッド剥離気味のATR-Kのまま)
1.01.094
フィーリング変わらず。
タイヤ劣化分のタイム悪化。

●2022/5/6
約15年振りのセントラルサーキット。
ドッグファイトプロの草レース(Rクラス)に出場。
レースなので剥離したタイヤは危険、またまたアジアンタイヤのNS-2Rに変更。
タイヤ交換時にホイールのクラックを発見し、急遽ホイールまで新調することになった(泣)
予選:1.32.039(2位)
決勝:1.34.859(2位)
タイヤはなかなかいい感じで15年前のDC2より3秒速いタイム。
決勝はトップに立つも、2周目で水温が105℃を超えるオーバーヒートで、
残りの周回をハーフスロットル&早めのアップシフトでひたすら我慢の展開。
しかしファイナルラップの最終コーナーで限界を迎え、大きく膨らんだところを差されて2位フィニッシュ…。

●2023/1/6
年末年始恒例のスパ西。
オーバーヒート対策としてラジエータをアルミ3層に交換。
また棚落ちしていたマフラーをジェイズに交換。
ちょっとぐらい直線が速くなってるといいなぁ。
1.01.134
前回セントラルでリアのプリを強めに変更した効果でリアの安定感が出たが、
代わりにアンダーがやや強めに。
更にマフラーの特性かVTEC切り替え前のトルクの谷間ができてしまい、コーナー立ち上がりが遅い…。
今のセッティングだとフロントタイヤは255のが良さそうなのと、
LSDがそろそろ10年選手なので、一度ノーマルに戻してみよう。
Posted at 2023/01/06 18:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2021年01月31日 イイね!

'20年末~'21年始

また更新をサボってたので概要のみアップ。

●2020/12/18
実に6年振りの鈴鹿サーキット。
2.37.576
朝イチのタイムがベスト。明らかに踏めてた2本目のタイムが何故か悪い。
2本目開始早々に赤旗が出てピットロードで待機になったが、
おそらく吸気温度が高くなってパワーダウンしたと推定。
これは対策しないと…。
それとまだサーキット2回目のATR-Kがトレッド剥離の傾向あり。
やはりアジアンタイヤは難ありか。

●2021/1/31
リアバンパーの穴あけ加工と吸気温センサーの移設を実施。
1.00.628
特にフィーリング変わらず。タイヤが減った分タイムも下がってる感じ。
Posted at 2021/10/18 15:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2020年11月30日 イイね!

スパ西浦(無限ウィング装着)

スパ西浦(無限ウィング装着)前回走行後に考えたメニューのうち、
③無限ウィング装着 を実行!
タイヤも新調して今回は巷で反則タイヤと言われるATR-Kにしてみた。
この組み合わせで1分切りを狙う!!

結果は…
1.00.465
ベスト更新も1分切りならず…。

縦方向のグリップがかなり上がって、確実に前に進むようになった!

ハンドリングに関してはもう大幅な向上は望めないので、
なんとかして直線スピードを稼げないものか…。
Posted at 2020/11/30 19:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2020年05月09日 イイね!

年末年始のスパ西浦

年末年始のスパ西浦しばらく更新をサボってたので概要のみアップ。

●2019/11/20
エンジンオーバーホール後初のスパ西。
1.00.709
惜しくもベスト更新ならず。

●2020/1/5
リアを安定させるためスタビブッシュ&グリスたっぷり作戦。
1.00.881
前回とタイム・フィーリング共に変わらず。

●2020/2/23
久しぶりにアライメントを取り直して再挑戦。
1.01.277
少しずつタイムダウン…。タイヤがもう限界かも。

<考察>
どうにもアクセルオンでリアが流れる悪癖が直らない。
次の3つから選ぼう。
①ロールセンターアダプターを外してジオメトリーを元に戻す
 →車高・アライメントの再調整必要
②LSDセッティング変更orノーマルデフに戻す
③ストックしてある無限ウィングを早めに装着
Posted at 2020/05/09 20:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2019年07月28日 イイね!

MLMマイカーチャレンジ第2戦

MLMマイカーチャレンジ第2戦エンジン・ミッションオーバーホールのシェイクダウンとして
久しぶりにモーターランド三河のマイカーチャレンジに出場。

タイヤはリアもZⅢに変更し、今のクスコ足にしてから初めてのセッティング変更を実施。
プリゼロ(少し遊ぶぐらい)にして足を動かす方向に。

結果は、
N-3クラス優勝!!

タイムもショート・ロング共にベストを更新!

エンジンはミニサーキットではそれほど差は感じられないものの、
全域でトルクが向上した感じ。
足はかなり良くなって限界が上がってより攻めれるようになった。

涼しくなれば更にタイムアップできそう!
Posted at 2019/11/24 11:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「次のサーキットシーズンに向けて作戦考案」
何シテル?   05/09 21:45
2003年から全国遠征を開始し、これまでに35サーキットを制覇!! ここでは遠征マシンの紹介と、たまーにひとりごとをUPしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO touring A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:56:19
HONDA CIVIC FL5 Type R x SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 20:47:57
R2というクルマ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 00:33:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約15年乗ったS2000から乗り替えました。 現実的な価格の中で、ここまで走りを突き詰 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2023年4月納車 カーライフオート コンフォートスペック ベッドキット搭載
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2011年4月に購入! ついに完全なるリアルスポーツ車です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去所有の走り車⑧ 2009.11~2011.3 購入時走行距離116000km、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation