• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAIHONGの"冠→王冠" [トヨタ クラウンハイブリッド]

パーツレビュー

2021年11月6日

Second Stage ドアベゼルパネル  

評価:
3
Second Stage ドアベゼルパネル
Second stageのカーボン調ドアハンドルパネル。

最初は楽天に売ってたステンレス製の同種のパネルを買ってみたが造りが雑で穴の位置が合わないとか
残念品質だったので、そのままゴミ箱にダンクシュート。

評判の良さそうなSecond stageに買い替え。


コンマ数ミリ厚のアクリルシートを真空成形したものっぽい。たぶん。。。

光沢の質感も良い。
アクリルなので紫外線による黄変はしないので
耐光性も良いと思う。
ただし、雑に扱うと割れる。注意。

これが他社製で見かけるPC(ポリカーボネイト)製になると
ちょっとやそっとじゃ割れにくくなるが
今度は紫外線で黄変するので、太陽光がガンガン入ってくる
車内には向かないと思う。。。
どちらも一長一短か。

まあ、一回貼り付ければ剥がすことはない場所であれば
アクリル製の方が良いでしょう。

単体で見るとシルバーの模様が浮いて見えるが
貼ってしまうと
思いの外、純正カーボン調パネルと違和感がなく溶け込んでると思う。

まあ、明るいとこでは後付け感は少し目立つかな。。

もう少しカーボン模様が小さいと完璧なんだが。。


p.s.
後期はエアコンレジスター周りの加飾がガンメタになったので
ピアノブラックの方を貼るとなんとなく浮いて見えた。(捨てたステンレス製の方はピアノブラックだった)
  • 両面テープがかなり優秀。貼り付き時に安心感がある。
  • 懸念事項だったシートメモリー穴の位置は
    バチバチに合ってた。
    精度は良い。
  • リアツイーターの穴位置も問題なし。
  • アンビエントライトの穴もきっちり揃ってる。
  • 明るいところでは、少し後付け感が目立つかな。。。

このレビューで紹介された商品

Second Stage ドアベゼルパネル

4.58

Second Stage ドアベゼルパネル

パーツレビュー件数:288件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Second Stage / ドアベゼルパネルセット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:31件

Second Stage / PW/SWパネル

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:828件

Second Stage / ドアスイッチパネル

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:191件

Second Stage / インテリアパネル Aセット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:73件

Second Stage / ドアトリムパネルセット

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:49件

Second Stage / シフトゲートパネル

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:115件

関連レビューピックアップ

Grazio&Co. レザーEXCLUSIVE Aピラートリム

評価: ★★★★★

Second Stage 後席アクセントパネル

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) シフトパネル グロスブラック化

評価: ★★★★★

Clazzio ULTRASUEDE

評価: ★★★★

ノーブランド ドライブサポートネックパッド

評価: ★★★★

CRUZARD 電動フォームガン

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どんな車でも比較的楽しめるクチなので 広く浅くいきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ NEW SR MS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:27:37

愛車一覧

トヨタ GR86 赤魚。 (トヨタ GR86)
真っ青から真っ赤へ。 ポリバケツブルーから消防車レッドへ。 赤というか紅。 ソリッド ...
トヨタ クラウンハイブリッド 冠→王冠 (トヨタ クラウンハイブリッド)
いつかはクラウン。 今こそクラウン。 カムリからランクアップ(?) 発注の1週間後にR ...
トヨタ ノア 白猫バス (トヨタ ノア)
奥様からの強い圧力(?)により、遂にミニバンを購入。 人生初ミニバン。 買う前はミニ ...
トヨタ 86 青魚。 (トヨタ 86)
ここ10年ぐらいはずーっとメインとサブの両方とも欧州車というパターンが殆どだったけど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation