• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍(Ryo)のブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

車検も無事に終わると・・・

まぁ~、人間ってなんて欲深いんでしょうねぇ・・・

ポルシェ君の車検も無事に終わって、細かいアップデートもして頂き、気候も良くなってくると、ムクムクっと起きて来るのがアレですよ・・・

「妄想竹」

前々から気になって気になって仕方が無い935のシフト。

これはポールニューマンがル・マンに出た時の935ですが、シフトが高い位置に有ってリンケージのロッドが室内に有りますw

こうする事により、かなりフィーリングも良くなり、ショートシフト化になってるんでしょうねぇ~・・・
でもミッションはG50系でしょうけどwww

で、色々探しているといらっしゃるんですよねぇ~・・・
有り難いショップ様が!

兵庫県に有るショップ様なんですけどね、以前はG50用で915用は無いけど、改造して付ける事は可能だとのお答えを頂いておりました。
で、妄想のまま数年が経ち久し振りにショップ様のFBを覗いてみると・・・







915ミッション用作りました!
ってなってましたwww

いいなぁ~コレw
機能も良いんだろうけど、何より見た目がカッチョイイぢゃないですか!
憧れちゃうなぁ・・・
でも大勢の諭吉さん達に出て行かれた今、僕にはただの妄想でしか有りません・・・
(ポルシェ君の車検&整備・ポルシェ君、ガルちゃん、ボロボの任意保険・ガルちゃんの車検&整備・それぞれの税金・・・全て13年超えぢゃないですか!)

今一番崖っぷちに居るのがポルシェ君(車検も整備も終わって絶好調w)
健康な状態で里子に出すのが親の役目だと神様が・・・
唯一の救いは神様がポルシェ君の運転が出来ないって所です。
あっと言う間に里子に出されて他の品物や諭吉さんになってしまいます。
そして僕には思い出だけが残るw

でも、そんな事も考えながら妄想でワクワク出来るポルシェって良い車だと思いますw
Posted at 2017/04/25 11:06:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ君 | 日記
2017年04月24日 イイね!

パーツが着弾しました‼️

先日、K's speedさんに発注してあったパーツが着弾しました。



僕にはこの4つの小さなパーツが非常に重要でした(笑)
この4つの小さなパーツを組み合わせてシフトに組み込みます。



画像右下の盛り上がった所に組み込んで行きます。




まずは中が中空のイモネジを入れて




その中空の部分にこのシャフトを入れて




その次にスプリングを入れて




最後にイモネジで蓋をすれば




シフトミス防止システムの出来上がり‼️

後はポルシェ君に取り付け調整すれば完了(^ ^)

これで5速から4速にシフトダウンする時に、誤ってリバースギヤに当てないで済みます。

でも、先日車検の時にミッションの調整もして頂いたので、コレを工場に持参して取り付け調整をお願いするのはちょっと気がひけるので、暫くは今のままのシフトで我慢するかなー(^^;)

部品を仕込めたので、これでまたちゃんと機能する部品が増えました。
シフトノブを917タイプに変えようかなぁ。
アレだったら自分で寄木細工で作れそうだし(笑)

でも、実はもっとカッコイイ915ミッション用のショートシフターを発見してしまいまして、現在妄想がMAXです(汗)
でも、そのネタはまだ公開しません(笑)














Posted at 2017/04/25 00:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ君
2017年04月12日 イイね!

先日のWevoショートシフターの件

こんにちは^^

先日ブログアップして皆様に情報のご協力を頂いたWevoの915ミッション用ショートシフターの部品の件ですが、



これの赤丸の部品達ねw

Yo-439さまのコメント通りにとりあえず「K’s SPEED」さまにWevoの図面が有るURLを添付してメールを送ってみました。
すぐに返信が有り、パーツで手に入るとのこと!
お値段も$57とかなりお安いwww
最安値の送料で送ってくれる事になり、$72www
日本円で8,000円位でしょうかw
そして昨日送ったよ~ってメールが来ました。

これでまたちゃんと機能する部品が増えましたw

後はヒーターバルブ(錆びちゃって穴が開いちゃって・・・)とバルブを動かすワイヤーを交換すれば
良くなるなぁ~www
あ・・・
ブレーキディスクローターも薄くなっちゃって、早めに交換した方が良いんだった・・・

誰かバルブとローター持ってますか?

まぁ、やりたい事は色々(ショック交換・リアスタビ取付・ボディー補修etc)有りますが、出来る事から
コツコツですねw
なんせ、ポルシェ君の車検代、整備代、3台分の任意保険代、3台分の税金、ガルちゃんの車検代このすべてが4月~5月で襲って来ます。
これに7月の真夏の12耐www
あ”~・・・この間作ったRSR風エンジンハンガーもメッキに出さなきゃ・・・

とりあえず諭吉君集合させて早く工場にポルシェ君を迎えに行かなきゃwww
車検終わってるんだったw
最近ポルシェ君が手元に無い方が安心(激爆)
Posted at 2017/04/12 10:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ君 | 日記

プロフィール

「売りに出してみた。
今日が最終日。
問い合わせ来たのはイギリスに住んでる人😅
詐欺かも知れないから無視😁」
何シテル?   11/23 10:16
GulfカラーのNA6CE ロードスターでサーキット遊びに熱を上げる50代半ばのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

車検整備 by ごじゃる工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 19:22:04
龍(Ryo)さんのボルボ XC70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 21:52:19
これで安心かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 06:10:04

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
V70Rからの乗り換えです。以前もXC70オーシャンリミテッドに乗ってましたから、勝手知 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀ロド改め「ガルちゃん」 (マツダ ユーノスロードスター)
なぜかいつの間にやら2015年4月末より所有する事になりました。 乗ってて楽しい車です。 ...
ボルボ V70 ボロボ (ボルボ V70)
2015年3月末より2002年モデルのXC70より乗り換え。 先祖還りにはなりましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018年6月に降りる事になりました。不動車になったり復活したり、10数年間遊び倒した相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation