• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gateの"エッセ君" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年8月12日

ドラシャのOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お盆休み

暇なので

この間 コペンドラシャ付けましたが

1本スペアありますので OHしておきましょう

CVジョイント側

中身の具を鏡面加工して

OMEGAの♯85を

残り僅か ギリギリ間に合った💦
2
ラップして保管です

左右どちらか壊れた場合に備えて

シャフトには刺しておらず
3
トリポート側も

鏡面加工✨

CVジョイントほどグリス性能は要求されないので

グレード落としてワコーズのハイマルチグリスを
4
ついでに外したエッセのドラシャも

分解しましょうかね💦

重量測ってみた

( )はコペンの重量ですが

大した変わらず

コペンドラシャは強化品になるので

重量増を差し引いても良いですね
5
相変わらずCVジョイント外すのがメンドイ⤵︎


6
完了〜

エッセのドラシャ内部は結構ヤバかったです

摺動箇所がすり減っていて動きが若干カクカク(汗

グリスもヘドロになってました

新車から一度も変えてないせいかな??

汎用バンド足りなくなり1箇所していません

アストロで買ってこよ


この時期のドラシャ弄りは…

グリスでベタベタ💦

汗もベタベタ

灯油で洗ってると飛び散るし

もう最悪でした⤵︎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター&スタータースイッチ交換

難易度:

ドライブシャフトとミッションオイル交換

難易度:

ハブベアリング交換

難易度: ★★

ファイナルギア5.5→5.9へ変更

難易度: ★★

足回り部品交換

難易度:

ATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来週の走行に備えて試走行ってきました」
何シテル?   06/01 14:51
another sky 心に残る思い出の場所 自分にとってそれは 免許取立てに神奈川にいた頃・・ たまたまストリートゼロヨンへ行き ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エンジン部屋の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 06:38:07
CN SPEED 5インチ 4in1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 18:06:28
ダイハツ(純正) 初期型AT用ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:39:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
3速ATでしたが5MT換装です 2006年登録の初期型で10万km目前に 余生を過ご ...
日産 スカイライン 埼玉軍団Ⅳ号機 (日産 スカイライン)
old school tune!!! 横に乗ってくれるのは3番子の娘だけ.... 4 ...
ホンダ ディオ 2スト号 (ホンダ ディオ)
1999年製 ライブディオ AF35 規制直前の2ストのようです ZXではない普通のディ ...
トヨタ パッソ 3番子の相棒 (トヨタ パッソ)
3番子のクルマ 契約後4ヶ月待ちのはずが、1ヶ月で来ちゃいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation