• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gateの"埼玉軍団Ⅳ号機" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2015年4月19日

◯◯◯漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
◯◯◯漏れ・・

最近・・キレが悪い
お茶飲むとすぐ・・

恥ずかしがらず、治しましょう!

って切実な話でしたが・・

カタツムリ君のオイルライン

IN OUTとも

漏れもれ〜

2
まずIN側

エルボーのアダプターを閉めこんだら・・

ボキッ....(゚o゚;;


ハッ!

やっちゃった
3
フランジに残っている部分を回収~

このドリル スゴイな

簡単に取れた
4
で....

ダメ元でキノクニさん行ったら

似たようなものあった

治った!

あとは

OUT側
増し閉めすれば

オカミー行けるかな?


で・・締めて試走したら

漏れ治まらず

終了・・・
5
で...

本日

タービン&エキマニ下ろして
(メンドクセー)

見てみたら...

パッキン2枚重ねの1枚が...
(°_°)

なんて恥ずかしいミスを

焦ってやるとダメですね

パッキン付け直して
取り付け〜
6
OUT側はOKでしょう (たぶん)


完了ですが・・

IN側で気になるところが

フランジへの締込みが シブい・・??

買ってきた青いアダプターは1/8NPT

もしかしてだけど♪
もしかしてだけど♪

フランジ側は1/8PTじゃないのぉ♪


合わない→外れる→全開時に全噴射・・→ブロー
ヒェェェ( ̄▽ ̄)

現物持ってキノクニさん行ってこよ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーンが鳴ったり鳴らなかったり

難易度:

エンジンオーバーホール 腰下

難易度:

吸気遮熱板自作

難易度:

コンソールの木目加工🤭その⑴(アームレスト側)

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

サブウーファー TS-W252PRS付けてみた

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月19日 18:51
お晩です♪

そろそろ骨盤底筋強化、ノコギリヤシ注入
漏れ受けパッド......行っときますか?(笑

でんでん虫のオイルラインは怖いので、早く治ると
良いですね~
コメントへの返答
2015年4月19日 20:07
お晩です

オーナーもクルマも
お漏らしで苦労しています(笑

オーナーへの講習
宜しくお願いします(^-^)/

そうなんですよ
オイルライン一つで
タービンもエンジンも・・
(;_;)

今週1週間
オイルラインと共に旅に出ます(笑
2015年4月19日 18:57
毎度です♪♪

モレはインナーマッスル強化で!!………
は無理でしょうか~(^_^;)

渦巻管のモレ、原因は如何なるものなのでしょうか(*_*)

後が怖いので、焦らず行きましょう\(^_^)/
コメントへの返答
2015年4月19日 20:12
毎度です!

やはり腹筋でしょうか!
最近、バスケしてないので
筋肉なくなりました(~_~;)

IN側は締込み不足で締めたら折れました(笑

OUT側は・・恥ずかしい内容で・・σ^_^;

焦ると良くないですね!
しっかり治します( ̄^ ̄)ゞ
2015年4月20日 10:23
おはようゴザイマス♪

パッキンのずれ私もよくやってしまいます、、、(汗)

現在整備中の2代目クンにもあんなことやこんなことが、、、(笑)

デフの音原因特定に光明が見えてまいりました。
コメントへの返答
2015年4月20日 12:32
毎度です!

OUT側のフランジ
付けてから取付すれば良かったんですけど

たまたまタービン付けてから
取付したら こうなりましたσ^_^;

もう手も工具も入らない所で・・(~_~;)

2代目君のあんな事やこんな事やデフの事

あ〜 早く知りたい〜!


プロフィール

「来週の走行に備えて試走行ってきました」
何シテル?   06/01 14:51
another sky 心に残る思い出の場所 自分にとってそれは 免許取立てに神奈川にいた頃・・ たまたまストリートゼロヨンへ行き ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エンジン部屋の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 06:38:07
CN SPEED 5インチ 4in1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 18:06:28
ダイハツ(純正) 初期型AT用ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:39:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
3速ATでしたが5MT換装です 2006年登録の初期型で10万km目前に 余生を過ご ...
日産 スカイライン 埼玉軍団Ⅳ号機 (日産 スカイライン)
old school tune!!! 横に乗ってくれるのは3番子の娘だけ.... 4 ...
ホンダ ディオ 2スト号 (ホンダ ディオ)
1999年製 ライブディオ AF35 規制直前の2ストのようです ZXではない普通のディ ...
トヨタ パッソ 3番子の相棒 (トヨタ パッソ)
3番子のクルマ 契約後4ヶ月待ちのはずが、1ヶ月で来ちゃいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation