• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月16日

いろんな選択肢

いろんな選択肢


今年のヒノキはす~ごいぞ。


杉から檜に替わった瞬間ノックアウトな金造です。






現在直面しているアコードのブレーキシステムの問題を考える


現状

 ・ブレーキの効き、バランスに不具合無し。

 ・ベーパーロック、フェードの発生は無し。

 ・ローターのクラック、ジャダー発生無し。

 ・パットの炭化、剥離は酷い(新品が殆んど減ってないのに2日で終了)。

 ・ブレーキをかなり奥まで残して無理無理曲げているドライビングスタイルは問題あり。



現状の解析ではパットの問題では?


となりますが、熱害の懸念は走り始めた頃からついてきてるのでそろそろ容量UPを検討すべきかと


あと200㎏ほど軽量できれば話は別ですが・・・。





※対策案 ①…DC5・FD2の純正ブレンボ+S2000ローター流用


キャリパー本体の容量UPではもっともメジャーな流用です


ローター径は変わらないのでブレーキバランスも大きくは変わらない?


懸念事項はローター厚が28㎜から25㎜と薄くなる点


熱容量が減ってしまい今度はローターに問題が発生するかも




※対策案 ②…KB1レジェンドキャリパー+320φか328φ他社メーカーローター流用


こちらもメジャー、問題はパットの選択肢がかなり限定されるのとローター交換時に都度加工が必要


ローター径が大きくなるので前後バランスが大きく狂う?





※対策案 ③…SPOON モノコックキャリパーセット


使用するパットが現状とまったく同じなのでキャリパーも含めた熱容量に不安





※対策案 ④…F40Brembo、AP RACING 4POTキャリパー


コストが・・・(泣)





現状考えられるのはこのぐらい


どれも一長一短


難しいすね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/16 12:25:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2017年4月16日 14:46
是非ともF50ブレンボで♪

少ない踏力でガッツリ止まります(^.^)
コメントへの返答
2017年4月16日 16:54
ブレンボほしいです

国産ローター流用で行こうと思うとF40の方がいいのかもしれませんね(^^)
2017年4月17日 11:07
KB1レジェンドキャリパー、京都の方ならローター加工不要かと。

S2000ローターは肉厚が3mm薄くなるのさえ問題なければ一番現実的ですよね~
コメントへの返答
2017年4月17日 12:51
S2000ローター+純正ブレンボがコスト的には一番理想ですが、車重1400kg近い車でのスポーツ走行にはキツイのかもしれません。

EK・EGのような軽量な車両にはいいですが。

いずれにしろ後々の維持費ができるだけ安くできるシステムを導入したいです。
2017年6月3日 13:34
初めまして。
現行ステップワゴンにレジェンドキャリパーを移植しましたが、レジェンドキャリパーも良いですよ。
以前はミニバンのS-MXにDC5のブレンボを移植しましたがフルード漏れがありました。

レジェンドキャリパーはパッドが安いですね。

レジェンドキャリパーでハイグレードがブレンボキャリパーの一番下のグレードの様に感じます。

失礼しました。m(_ _)m
コメントへの返答
2017年6月3日 21:05
コメントいただきありがとうございますm(_ _)m
正直ホンダの純正ブレンボは・・・。
無限の純正同形状、レース用ブレンボじゃないとお話にならないです。
純正ブレンボとだったらKBレジェンドキャリパーのが性能が上のように思えます。
タイプRにもKBレジェンドキャリパーを使えばよかったのにと思いますが、やはりスポーツカー≒ブレンボというネームバリューが必要だったんでしょうかね。

プロフィール

「お~さかええとこだっせ」
何シテル?   12/27 19:31
工作と機械いじりが飯より好きなおっさんです。 日曜大工~自動車・バイク整備とガレージライフを満喫中。 2016年からサンデーショップ/全日本ジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
KONA製クロスバイク。 現在の家に引っ越す際に型落ちを安く購入。 前後ディスクブレ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
職場の若い衆が解体に流す直前にUCCのカフェラテ1本でゲット。 外装はぶつけてボロボロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車で2台目である。 1台目のタイトル写真のジムカーナC1クラス参戦車両を仕事の都合 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
裏メイン車です。 主に家族でお出かけしたりする時に使用するファミリーカーです。 給排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation