• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あご金造 (またの名を 猫の手)のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

一年ぶりの第21回HAOC鈴鹿ツインサーキット走行会

一年ぶりの第21回HAOC鈴鹿ツインサーキット走行会

あれから一年・・・。


あご金造、恥ずかしながら帰ってまいりました
|゚∀。)ゝ”







aviary-image-1456610153140

気合を入れて一番乗り ( ー`дー´)キリッ


やって参りました第21回HAOC鈴鹿ツインサーキット走行会


今回写真が無いので詳しいレポートは他の方々におまかせし(´ε`;)タリキホンガンカヨ


簡単に振り返りを




今回走行会全体としては激突・横転と荒れ模様となってしまいました(;д;)


運営に参加された皆様、サーキットオフィシャルの皆様本当にお疲れ様でした…m(__)m


さて、申し込み時点では車の調子が確認できてなかったんでBクラスエントリーさせていただいてましたが、急遽24日に鈴鹿南を走る事になり事前確認はバッチリ d(・∀<)




1枠目、コースインしていきなり赤旗 (xдx;)


気を取り直してコースクリアーで再びコースイン


思った以上に車の感触が良くタイムアタックを試みるもクリアーが全く取れず1′09″321


ベスト更新・目標達成 (*゚ー)☄゚゚・.:* ミ ☆




色々悩んでbossさんに無理をお願いし2枠目からはAクラスで走行する事に


しこやんさん・まーぶるさんに絡んでいただき楽しく走行、ちなみにジールRさんは同乗走行でもあれよあれよと離されていきました (◎。◎;)!!


皆さんに引っ張っていただき更に更新1′08″836 (*゚ー)☄゚゚・.:* ミ ☆




お昼休みに車両チェックをしているとリヤのブレーキパッドの残りが2mm程に
|д゚)ノ⌒●~*


実は先日の南コース走行後のチェックで残り半分になってたんですが、パッドの手配が間に合わず半分あればなんとかもつかなとは思ってました




こりゃ最終枠までもたないかなと思いながら3枠目


早々にコースインしタイムアタックに専念するもタイミングが悪くクリアーが取れず周回を重ねるもブレーキ音に変化が出たのでピットイン、パッドが無くなりそのまま終了


タイム1′09″037



aviary-image-1456640412057

ブレーキなんで効かないぐらいで済めばいいですがカジリ付いてロックでもしたら最悪なので最終枠はキャンセルしました


それでもとても楽しく走れ、何事もなく終了できたのでとても満足です d(・∀<)


しこやんさんの追っかけビデオでもわかりますがZコーナーはかなりビビりが入ってますが(´ε`;)コレガ






CIMG2963

本日の戦利品 ヽ( ・∀・)ノ




今年はすでに2回もサーキット遊びをさせてもらっているのと、アコードの持病である吹かない病の対策をするのに暫くはお休みします (__)。。ooOZZZZ


最後になりましたが、いつも楽しい走行会を主催していただいてますHAOCの皆様、ツインサーキットオフィシャルの皆様、参加されたみなさま、お疲れ様でした <(_ _)>


不運にも愛車にトラブルを受けた方々、心中お察しいたします。


1日も早い復活をお祈りしております <(_ _)>
Posted at 2016/02/29 16:32:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記

プロフィール

「お~さかええとこだっせ」
何シテル?   12/27 19:31
工作と機械いじりが飯より好きなおっさんです。 日曜大工~自動車・バイク整備とガレージライフを満喫中。 2016年からサンデーショップ/全日本ジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
78910 111213
14151617181920
212223 24252627
28 29     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
KONA製クロスバイク。 現在の家に引っ越す際に型落ちを安く購入。 前後ディスクブレ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
職場の若い衆が解体に流す直前にUCCのカフェラテ1本でゲット。 外装はぶつけてボロボロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車で2台目である。 1台目のタイトル写真のジムカーナC1クラス参戦車両を仕事の都合 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
裏メイン車です。 主に家族でお出かけしたりする時に使用するファミリーカーです。 給排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation