• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あご金造 (またの名を 猫の手)のブログ一覧

2015年06月19日 イイね!

突然ですが・・・

突然ですが・・・モビリオ スパイクになりました。
Posted at 2015/06/19 07:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

揺らぐモチベーション

揺らぐモチベーション固定資産に自動車、国民の義務です税金。



当然支払済みでございますが、毎年この時期が一番金欠に・・・。



それでも嫁っちは『ディズニーランドに行く』と、



『何処にそんな金あんねん』、と言いたいのですが余分な出費を増やした張本人なので何も言えない金造でした。











CIMG2239

クラッシュの修理は完了しておりますが、タイヤ干渉対策でホイールアーチに加工がしてあるんで再度バンパーを取り外し加工し直しております ( ̄ω ̄;)


取り外したバンパーを見てふとヒラメイタ (゚∀゚)


シリーズ化してきた重量化をするが故の軽量化を考える


修理の為に内装が取り外されたトランクを見てゴニョごにょ








今年に入ってからも殆どアコードに乗れてませんがお金を掛けずに細々と維持・弄りとガンバっておりますが、正直テンションというかモチベーションの低下に歯止めがかかっていません …(´;ω;`)ウッ


一番の原因はメインECUトラブル


ECUからエンジン回転信号が出力されなくなるというトラブルですが、クラッシュの修理ついでに調べていただきました


結果は原因不明 (xдx;)


壊れたECUを付けて総合診断しても異常なしと・・・


ECU本体は正常に処理できており診断機の方にもすべてのデーターが正常に吸い出しできているので当然と言えば当然


回転信号が出力できていないという認識がECUにないようです (´д`|||)


とりあえず最新の新品ECUを取り付ける事を勧められましたがそれで再発しない保証はないと


このトラブルで既にECU2個パーにしてるのでこのままではナンボECUがあっても足らない |д゚)ノ⌒●~*


まして9万円程もする新品を購入なんて (#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・:.。o


でも手元にあるのはガンちゃんさんから物々交換していただいた004ECUのみ (×_×;)!


加えてエンジンストールの心配も (;д;)


前回のようにコーナーリング中にストールすれば 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。


根本的な対策が浮かばないとモチベーションが消えてしまいそうで怖いです
(´;ω;`)ブワッ
Posted at 2015/06/14 07:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL1 アコード | 日記

プロフィール

「お~さかええとこだっせ」
何シテル?   12/27 19:31
工作と機械いじりが飯より好きなおっさんです。 日曜大工~自動車・バイク整備とガレージライフを満喫中。 2016年からサンデーショップ/全日本ジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
KONA製クロスバイク。 現在の家に引っ越す際に型落ちを安く購入。 前後ディスクブレ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
職場の若い衆が解体に流す直前にUCCのカフェラテ1本でゲット。 外装はぶつけてボロボロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車で2台目である。 1台目のタイトル写真のジムカーナC1クラス参戦車両を仕事の都合 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
裏メイン車です。 主に家族でお出かけしたりする時に使用するファミリーカーです。 給排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation