• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あご金造 (またの名を 猫の手)のブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

AW11 SC がやってきた

AW11 SC がやってきた


AW11 MR2 スーパーチャージャーを購入もセルの不具合で車検に行けないとの事で入庫。


冷間で回ったり回らないかったり、温間で回らない。


電話で相談を受けた時はアース不良を疑いましたが、本日入庫いただき実際に回してみるとバッテリー上がりの症状。


他車からブースターケーブルを繋ぐとあっさり回って始動。


暖気が終わってエンジンを止め再始動するもバッテリー上がりの症状が再発。


再びブースターを繋ぐとあっさり始動。


出てる症状はバッテリー上がりなのでセルは問題無し?


バッテリを先月卸した新品と交換→変化無し。


暖気中にバッテリーから電気を持ち出してる?


テスター片手にトラブルシュート。


発電弱い?オルタ不良?電圧は14V付近までかかってる。



念の為B端子とバッテリーを新規配線で繋ぐ→変化無し。



そもそも短時間の始動でそんなに電気を持ち出すか?


色々悩みながらパターンを変えて電圧測定。



ブースター繋いでセルを回した時の電圧→14.5Vから変化無し。

ブースター外してセルを回した時の電圧→9V以下まで一気にドロップ。




セルは元気に回ったので一時は問題無いと判断したが、セルモーターが異常に電気を食ってる?



セルを降して半開しエアーにて清掃、単体で回してみる→異常に重い。







IMG_20181028_212003

全バラし点検







IMG_20181028_211746

アーマチュアに異常あり





IMG_20181028_211859

セルボデー内のパーマネントマグネットにも干渉傷あり。


どうやらパーマネントマグネットの熱による歪?年齢劣化による浮き?でアーマチュアと干渉し負荷が発生、他車からブースターで供給を受けると常時14.5V付近の電圧を受けドロップしないのでセルは回転し始動する事が出来たようです。


セル本体が冷えてる時はクリアランスがあるので回転し、セルが熱を持つと膨張しクリアランスが無くなり負荷が掛かる?


若干の疑問もありますがセルの不良なのはほぼ間違いなさそうです。


と言う訳でセル待ちです。
Posted at 2018/10/30 18:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ訪問車 | 日記
2018年10月30日 イイね!

第3回箱D選手権

第3回箱D選手権今年も行ってきました。


第3回を迎えた箱D選手権。



今年も出場予定でしたが、娘達の進学ラッシュで家計が・・・。



嫁さんの顔色がかなりあれでしたので参戦は見送りメカニックサービスでの参加とまりました ((( T_T)





IMG_20181020_065950

車両運搬もメカニックのお仕事。





IMG_20181020_131631

IMG_20181020_131614

IMG_20181020_131601







今回の参加車両をご紹介
IMG_20181020_122832

IMG_20181020_122756

IMG_20181020_152259

IMG_20181020_122723

IMG_20181020_122841

IMG_20181020_122749

IMG_20181020_152457

IMG_20181020_122816

10月は秋祭りやいろんなイベントが重なるようで参加台数が・・・(´・ω・`)ショボーン






こちらはデモ走行
IMG_20181020_122804

IMG_20181020_122741

44407362_2339386932955431_2107859314814222336_n









準備していると


IMG_20181020_165447

こちらの車で出場しなさいと業務命令が (; ̄Д ̄)マジっすか?


と言う訳で急遽参戦もしてきました。






箱Dの本番?みんな楽しみ前夜祭

IMG_20181020_175910

IMG_20181020_180702

IMG_20181020_180840

IMG_20181020_180728

IMG_20181020_180735

IMG_20181020_180808

IMG_20181020_191245

20181020_175631







決勝当日
IMG_20181021_082234

IMG_20181020_150836

当日はメカとドライバーでバタバタなので写真等はありません (´ε`;)コレガ


私の走行はこちらから見れるかな?


最後の方ミスコースしかけてるし (xдx;)


やっぱり練習してないとダメダメですね 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。


この楽しさはやはり現場に来てもらわないと伝わらない。


来年も開催されますので是非会場に足を運んで下さい。








44543163_1285877211537488_391523875764043776_n

来年は自分の車で。
Posted at 2018/10/30 18:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記
2018年10月06日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!10月1日でみんカラを始めて8年が経ちます!

もう8年も経つんだ~。

そりや老眼にもなりますよね(;^_^A

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/10/06 20:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「お~さかええとこだっせ」
何シテル?   12/27 19:31
工作と機械いじりが飯より好きなおっさんです。 日曜大工~自動車・バイク整備とガレージライフを満喫中。 2016年からサンデーショップ/全日本ジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
KONA製クロスバイク。 現在の家に引っ越す際に型落ちを安く購入。 前後ディスクブレ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
職場の若い衆が解体に流す直前にUCCのカフェラテ1本でゲット。 外装はぶつけてボロボロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車で2台目である。 1台目のタイトル写真のジムカーナC1クラス参戦車両を仕事の都合 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
裏メイン車です。 主に家族でお出かけしたりする時に使用するファミリーカーです。 給排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation