• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスナー11のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

のんびり~~、Dにて。。。

今朝の出足は散々でした。
10時予約と思ってた歯医者さん、9時でした(;_;)
遅刻して、待たされて・・・・

そして、地元Dへ~~~!!

期間限定のキャラメル・マキアートを頂きました。
女性スタッフのお勧め、美味しかったのでおかわりも。


先日ポチった、これを装着に

  JohnCooperWorks ルーフスポイラー

既設の小振りなスポイラーを外すのに一苦労

両面テープで留まっていましたが長年外すことなかったので
苦労していました。そして脱着後の掃除も大変、
バフ掛けしたりと2時間余り・・・

新旧はこんな感じで。


新しく着けるのは接着剤のみ。
R56はボルトなので脱着、装着も簡単とか。
 でもR50は・・・・


作業完了!2時間半余り、スタッフの方お疲れ様でした。


いい感じかも~~


このまま24時間据え置きです。
明日の3時以降に引き取りに。
台風大丈夫かな~~~(^.^)/~~~

こんなお土産までいただいて帰りました。

Dの皆さん、今日1日お邪魔してて、ありがとうございました。


そして、日が変わり
9月30日(日) 台風が近付いてますね。
 Dへ車を取に行くか、そのまま台風が去るまで
 預けておくか・・・・

やはり早く見たい!
ってことで行ってきました。
偶然にもNabezouさんのミニもメンテ中でしたね。


台風来てるけど洗車してワックスも。


良い感じじゃ、ありませんか!?(自己満) (*^_^*)

Posted at 2012/09/29 20:44:19 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

蕎麦打ち&メタセコ プチオフ♪

9月23日(日)朝から雨・・・・・

京都のとある場所に集合してトレインでこちらへ
今日は奈良、兵庫、大阪、三重の皆さんで。

着いた頃には日頃の行いが良い皆さんで
雨も上がりました。


ここで皆さん、体験です!


蕎麦打ち~~~。。。
以下写真のみですが真剣そのもの。
真面目に、楽しく、おかしく~~♪♪






そして打ちあがった蕎麦を皆でおにぎりや天ぷらなどと
頂きました、美味しかったですね。



お腹が膨れた所で、ちょっと撮影を。
皆さん、シャッター切りまくり!



皆さんで楽しく記念撮影も。


そして、メタセコ~~~~~~~。
イベント中でメイン駐車場が使えず、臨時場所へ。

なんとここでは、地元のこの方と遭遇!!(右端の車)


やはり食後はジェラートで。


何だかニヤニヤして笑ってるのが不気味でした(笑)
その後も暫し、ウダウダ、撮影したり・・・


そして並木へ


コスナー号もアップで。

このあと、皆さんの車をyossy~さんが流し撮りを
流石でしたね。


最後の締めは滋賀と言えば、ここ
  

もうこんな時間でしたが、綺麗でしたね。

カフェタイムで休憩しながらも撮影も







走って、打って、食べて、並べて、写して、・・・・
実に楽しい1日でした。

コッちん幹事長、撮影指揮ありがとうございました。

そして、本日の企画・運営

caravan55さん、ご夫妻にはお世話頂き、
本当にありがとうございましたm(__)m

次なる楽しい企画のアンコールもありましたので

宜しくです~~~(^_-)-☆
Posted at 2012/09/23 22:36:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

納車オフ、こおちゃん。

9月22日(土) 大阪の方からお呼びだし、

ある方の納車オフします~~~!

ってことで朝からお出かけすることに。

時間に余裕が有ったので第2名神の下を国道1号で途中まで。

そして第2名神、名神と走り

こちらへ。
誰も来てないのでフキフキしながら時間つぶし
       ミニ香里


しばらくすると続々と集まり、スタート!!

今日の主役 こおちゃん


これは箱替えではありません、増車。
助手席はもちろん愛人専用!? もっぱらの噂で
私は知りませんが・・・・・

お色直しして


与三~~配達の御祝いケーキで。


今日の皆の注目は、いつ愛人登場か!?
しばし、撮影タイムです。
屋根のケーキもとろけそうな暑さでしたね。



皆さんで記念撮影♪
岡山、姫路、大阪、奈良、滋賀、三重、
各地から集まりました~~~~ね(^_-)-☆


話題の愛人は来るんでしょうか?誰でしょうか?
この方?


この方?

この方は本日、テンションハイ!ハイ!でした!

この後は会場を2階へ移して

改めてケーキのお披露目
ミニ友さん一同より

記念撮影

生キャラメルシフォンも店長のご厚意で。

食べ初めの儀
やはり愛人と書かれた板チョコから口にしました(*^_^*)


ケーキ入刀! 二人仲良く!?(笑)




何とも楽しい愉快な、納車オフでしたね。

一寸写真アップできないのが一杯!

このあと慣らし運転を兼ねて皆でトレインへ!

まさか、エンストするなど有るはずは無く!?(笑)

楽しくミニ奈良まで。

駐車場、あふれそうでしたね。

毎度、大勢で押しかけて、すいませんm(__)m

美味しいジュース頂いて解散でした。


Posted at 2012/09/22 21:59:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

うっかり? イベント当日

9月16日(日)
 第5回BMW MINIが好き!全国オフ!

場所は山梨県甲斐市にある日本航空学園山梨キャンパス

  実参加台数 304台

行ってきました~~~!!


前泊で向かう予定で甲斐市内で泊まり。
朝5時に起きて洗車してるとホテル駐車場に
秋田ナンバーのミニを発見!

実はみんカラの前にヤフーブログで友達になった
PICNICさん。
まさか同じホテルに泊まってるとはすごい偶然に驚きました。
でも出発時間が早く会えませんでしたので会場で。

ホテルには他にもミニ友さんが集まってきて一緒にトレイン
 全部で7台で出発!!
 あれ? はて?
 場所は何処!?
 印刷もしてなくメモもない!  住所・電話番号もない!
 焦りました、先導ができない・・・・

 syo-chanに場所の名前を聞きナビ検索
 ありました~~、良かった。(^_^.)
 前日の事で頭が一杯で当日の事をしてなかった・・・
 アセアセ~~

ホテル駐車場から20号線へ出ようと・・・

なんと~~~!

昨日のミニ友さんが目の前を通過!
早速レシーバで御挨拶
偶然が重なるものですね、ビックリ。

いざ会場へ

ちょっとハプニングもありましたが会場へ。

何と隣には紫音☆麗音ちゃん、朝から
縁起がいいや!?(笑)


昨日は見えなかった富士山も右手にぼんやりと


300台以上のミニ、壮観ですね。
会いたいミニ友さんに会えるかな~~~
早速、有ったのが今を時めく? 2MOC

自分もメンバー?顧問? 無理かな?

ヘリコプター搭乗に当たった方も

自分たちと一緒だった方が2人も搭乗に当たり!
デジイチをお持ちの二人で、なによりでした。
天気にも恵まれ超暑~~~い、

たまらず
早々に目の前のショッピングセンターへ退避しました。

でもって混雑するといけないのでランチに


人のを見て美味しそうだったので これに


次々とミニ友さんが集まってきました。
皆さん、ミニ友さんで~~す ♪


暑くて退避したのに、目の前で暑い熱~い光景も~~



この建物の上の屋上が絶好の撮影ポイントとか

富士山が見れたら最高でしょうね。

この後も会場へ戻り歩いて見て回りました。
直線番長、滑走路を気持ちよさそうに爆走してました。

富士山とは反対側には八ヶ岳、ちょっと雲が・・・


八王子で渋滞に入り遅れちゃいましたって、 言ってたけど
尾根遺産が元気を届けに・・・
2本も頂いちゃいました。(*^_^*)


この方が秋田から来たPICNICさん夫妻
お会いできて良かったです。
いろいろとありがとう!


そしてもう一人山形からの友達を探して・・・・
メイドさん、お二人もパンダと共に


メイドさん、司会にも活躍


そうなんです、この方が会いたかったminimikanさん。
スタッフとして忙しくお話もあまり出来ず・・・お目にかかれて
良かったです。

暑い日でしたが時間は早くもラスト・ランへと


この方がたも、笑顔くれました!


最後にminimikanさんも最高の笑顔で!


スタッフの皆さん、準備・運営にと御疲れ様でした。
ありがとう。

この後、諏訪湖SA,恵那峡SAとミニ友さんとトレイン
夕食も皆さんと一緒に


いろいろと頂きました、ありがとうございましたm(__)m




家に帰るとビルシュタインからのプレゼントも


そして、ポチってしまった物も・・・・


こうして2日間ミニとミニ友に囲まれての
充実の時を過ごせました。

ありがとうございました!

今回の走行は
出発時は 79,900Km 大台まであと少し。


狙っていたけど気が付けば高速走行中で忘れて・・・


帰宅時には


2日間で 約700Km 距離としてはあまり走ってないですね。
片道だけで、この距離を走ってきた方も居ましたから。
Posted at 2012/09/17 18:14:55 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

山中湖周遊プチ?オフ

9月15日(土) 翌日にビッグイベントを控えて
どうせ山梨へ行くなら、是非ここへ行ってみたいと
思っていました。

当初、大阪の方々と3台でしたが、あれよあれよと
増えて行きました。
土曜の朝、前日皆さんが洗車したのも虚しく
三重の御在所SAは結構な雨でした(;_;)
ところが愛知へ入ると晴れて来て
新東名で休息する頃はこの青空です。


そして、新東名→東名→御殿場ICを降りると
シーバーに何やら聞いたことのある声が・・・
横を見ればなんと!ミニ軍団が居るじゃ、あ~~りませんか!
  残念ながら写真は有りません。
軽く挨拶をして、FSWへ行くミニたちを見送りながら我々は
ランチ場所へ向かいましたが大渋滞!
グダグダと進んでると山中湖の付近の交差点から
御殿場で別れたミニたちとバッタリ!!
こんなことが有るんですね。(^_-)-☆


で、もって結構な台数のミニのトレインが出来ました。
到着して見れば、ミニで貸切でした!
  (勿論顔見知りの方がほとんどでした。)
 ヨーロピアンカフェ グータン



ミニには実にお似合いの場所です。(*^_^*)

こうして偶然が何度も重なり、店内でランチタイム。
ピザとパスタを数種類用意してくれました。
美味しかったです、マスター!





店内もいい雰囲気でした、オールミニ乗りさんです。





いたるところにユニオンジャックです。
こうして楽しいランチタイムを終え次なる場所へ
もう一方のグループとはここでお別れです

我々はここへ


いい年したオジサン軍団の店内での様子は
N.G! ということで割愛します!(笑)
勿論ここの駐車場でも整列!


次に向かったのは花の都公園



この人は何をしているんでしょうか・・・(笑)

滝でも見ようと



数時間ごとに水が大量に・・・・

でも渇水の為に節水だそうで、以前よりは少な目

でもこの日は暑かった~~~。
でこれを


ここで富士山を見れればという夢もはかなく・・・
ミニの後ろは雲が

仕方なくホテルへ高速で向かう途中
ミラーに富士が見えたので高速脇へ臨時駐車


 *皆さん、突然の高速からの急減速、すいませんでしたm(__)m

そして、ホテルにチェックインしてすぐさま宴会場へタクシーで。
皆さん各ホテルから集合です、宴会場へ!
本日のメインイベント!!??

何故か昼間より人数が増えて・・・・12名にも

ちょっとキュウキュウ詰めでしたが楽しかったです。



そして、本日の曲者です。


皆さんには最後に申し訳なかったです。
Sさんの旦那さん、ありがとうございましたm(__)m

皆さん、この笑顔に免じて許してやってください(笑)
 
Posted at 2012/09/17 03:44:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も暑かった! これから飲み始め、
まるごと仕込み うめ」
何シテル?   08/05 17:38
映画が大好き、映画俳優ケビン・コスナーも 大好き、特にボディガード。 俳優も、ホイットニー・ヒューストンの歌も好きです。 だから愛犬のミニチュア・ダッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 1718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

昨日は・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:27:32
奈良 散策ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 03:49:06
滋賀、そして いつもの場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 21:23:59

愛車一覧

ミニ MINI コスナー (ミニ MINI)
2021年は14万キロを超え、 ホイール、前後のローター・パッドも交換。 末永く乗ろうと ...
フィアット 500 (ハッチバック) コスナー2世 (フィアット 500 (ハッチバック))
ミニ同様にチンクも宜しくですm(__)m 2015年1月手放しました(^^;;
ミニ MINI ミニ MINI
憧れのミニクーパーに乗って間もないですが 日々、磨いてます!(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation