• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスナー11のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

滋賀を舞台に~~

 9月29日 日曜日

 Cozy の定例会です。



いつものように滋賀県の道の駅、

    愛東マーガレットステーションへ

何時もの以上に集まりましたね

ちょい悪オヤジ!? オリジナルで登場。


30台以上はいましたね。

滋賀以外にも愛知、三重、京都、大阪、兵庫、岡山、石川、福井


ここにもちょい悪オヤジ!?


一方ではアバルトも居ましたね。


アバルトのオーナーさんと助手席の方はともに女性


御挨拶したら、コスナーを知ってたようで
アバルトは真ん中の女性、左はミニ乗りさんでした。

浜名湖の全オフで会いましょう! と
ミニの女性とは志摩の全オフで。


今回は沢山集まったので記念に パチ!!


このあとは、滋賀で開かれてるという
全国 ご当地 うどんサミットへ!


全国13地域のうどんが。
自分が食べたのは
豊橋カレーうどん


蒲郡 アサリうどん


奈良葛城 富麻の家うどん


石川県小松 小松肉うどん

並んでましたね、B1グルメを思いだします。

流石に4杯が限度でした(^_^.)

こんなデュオも歌ってました。

食べ終えてしばしウダウダと


この後は最近の定番でもある、こちらへ。。。

駐車場はぎっしりとミニ、ミニ、


こちら側にも


皆さん、ゴニョの相談で・・・


レディーはエアコンの効いた女性専用!?部屋で。


お子さまは、こちらで楽しそうに

岡山の方もなにやら・・・・

コスナー号はこちらを

リアのウィンカーをLEDへ
そして、ドアロック長押しで窓を閉めれる
コーディングを合わせて。

キレのある良い色に


こうして

 Cozy MINI@Lakes は大勢のミニとミニ友で
楽しい1日を終えました。
皆さん、ありがとうございました。m(__)m
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

 
 

 *Cozy Tシャツ 前と後ろの撮影は御本人の許可で。
   変な所を撮ったわけではないのでジロジロと見ないように!!
   
   また胸の大小は議論しないように!
 
Posted at 2013/09/29 22:33:03 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

楽しい週末~ランランラン♪

9月21日(土) 3連休です。

早くからお泊りで計画していました。

一人東名から新東名を経て御殿場I.C.から
先ずはこちらへ立ち寄り、5ヶ月ぶりかな?

そしていつものコースで三国峠へ
NFNLの方には遭遇できませんでしたが

晴れ渡った空と富士、やはり雪が無いと・・・

でも、すっかり秋の気配ですね。

ここで初老のご夫妻に声を掛けられ、なんと!
ぼくと同じ所から来られてました。
奇遇です。

そして、最初の待ち合わせ場所、奇遇の場所
知ってる方は知ってますね、同じ名前で・・・(笑)

房総半島のランチ以来の方や御初の方など

山中湖近くのヨーロピアンカフェグータン

いつもスパなので今回はオムライススープカレー

美味しかったです~~~(*^_^*)


話は尽きず、でも時間も有るので富士五湖めぐりへ

河口湖から、富士山 冠をかぶったような雲が


次に向かった先

雲がかかってましたが、富士の先っぽが微かに・・・

ワイワイと

ここで記念撮影

次は青木ヶ原の樹海下にあるという

下へ降りる入口、もう寒かったです、ひんやリ

夏でかなり氷が解けてましたが、未だありました


こうして皆でトレインを楽しみつつ富士界隈を

この後、ホテルへチェックインして近くの宴会場へ!


先ずは 生中で乾杯し宴会始まり~~~


今回は酒豪ぞろいの会
日本酒2合瓶や御鉢で焼酎などなど

呑むは飲むは・・・・

大きな鉢の焼酎は何杯注文を!?

そのうちマッコイもすぐに空に・・・

このころはかなり酔いも・・・・


気が付けば0時近くまで、でお開き~
この方は足元が危ない!(笑)

さ~~~、解散!?


ってな訳は無く、飲んだら、これでっしょ!

未だ飲んでる方も・・・



ホテル帰ったら午前様、皆さんシャワー浴びて
バタン、きゅ~~!
だったようで。


翌朝 9月22日(日)

美味しい朝食、2杯もお代わりを。

その後ホテルで集合した一行でトレインして会場へ!

 第6回BMWミニが好き

今年も会場は山梨航空学校


コスナー号の後ろは見えません

300台近いミニが集合です。

雑誌の取材もあり、家族でパチリと・・・

スタッフの挨拶のあとは抽選会なども

32のTシャツの方と右の方、昨年のこのイベントの後
知り合った方で今年、ラインで連絡しあい
会場で会えました(*^_^*) ちまゆさん夫妻

そして、この子たちとも再会
凛々しいな~~


今年も暑かった~~~

ランチは例年通り向かいのショッピングセンターへ


去年と同じ場所、昨年は関西の方々とでしたが
今年は関東の方々と御一緒に

何となく注文したけど、家に帰って写真チェックしたら
昨年と同じ品でした(^_^;)

屋上から見た会場はお尻が見えません

300台近くが並ぶと壮観ですね。


先ほどの32のご夫妻のミニ

列の最後尾へ行ったら
こんなものも発見。


もちろん、いつもの尾根遺産も登場です

2本も頂いちゃいました。
そして午後の部の抽選会では あたり!

MINIの折り畳み傘、自分が持ってるのと
違うデザインでした、嬉しかったです。

多くの方とお会いでき話したり暑い中でしたが
充実の時間、お気遣いいただいた方々
いろいろと頂いたりと感謝ですm(__)m

最後はパレードランで解散です。


帰り道はこの方とトレインで、楽しかったです。
来るときは一人でしたからね。

ちゃーきちさんの前を走るライダー
長い髪をなびかせ気になる女性ライダー(笑)

途中渋滞も有り、S.A.でお別れを言って。


今回の企画、準備、そして御一緒していただいた方々

お初の方、オヒサの方、皆さん ありがとうございました。

また、お会いしましょうね(^_-)-☆


家族にもお土産は忘れません!(笑)


Posted at 2013/09/23 01:08:07 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

模様替え

昨日は娘とランチとかで1日過ごし

今日は台風の前、地元では雨でしたが

Seo Tuneでは晴れ間も見えたり。

今日9月15日

コスナー号のシートは純正 スポーツシート

流石に6年も経過すると皮の部分が擦れたり

痛みがチラホラ・・・・・

黒が基調で殺風景な室内です (;_;)


殺風景な室内に少しは華をと考え、


こんな小物入れを~~~~(*^_^*)


室内がすこし華やかに


良かった、良かった、終わり~~~~。。。









ってな訳は有りません

Seo Tuneではお初のミニ友さんと名刺交換を。

島さん、でした。イイ感じの方でした~~。

これ、MINI JUBILEE LINE
ミニジュビリーライン
ボンストは変更してますがサイドにはマークが。
吸排気も弄ってマフラーはセンター出し
DMEも・・・、さらにゴニョのようで


で、コスナー号はと言うと

こんな風に。


ガラッと雰囲気変わりました。


実は小物入れはシートカバーに着いていました。
嬉しかったですね、サービス!?

帰りは何だか嬉しくてついつい足に力が・・・・
それでもって地元で記念にパチ!

ポートタワー
 



チラッと見える室内の赤が気に入りました。


シート装着時に助手席の背もたれの角度が
調整できなくなりDへ直行です。

以前も期間限定でありましたが
ふたたび期間限定でキャラメル・マキアート


そして、背もたれですがレバーを引きながら

後ろへ強引に倒して、  ゴリ!!

治りました。

たまにあるそうで、次回の為にコツを教えてもらいました。

こうして台風の前の静けさの中の1日でした。

みゃあ。さん、装着ありがとうございましたm(__)m

Dの 〇さん、いつもお気遣いありがとう、
   コーヒー美味しかったです。

早くにシートカバーを着けれたので嬉しいですね。

今後はイベントが目白押しです。

9月21日(土) 山中湖周辺でミニ友さんとランチ
         夜は前夜祭で関東方面、四国などのミニ友さん
         10人ほどで 飲みます!!(笑)

9月22日(日) 第6回BMW MINIが好き(山梨)

10月5日(土)、6日(日) 師匠プレゼンツ!(飲みます)

10月14日(月・祝) 関東・岐阜ミニ友プチオフ

10月26日(土) 伊勢志摩プチオフ&前夜祭(飲みます)

10月27日(日) 第7回DDR56M全国オフ 合歓の里

10月27日(日) DDR56M全オフ 後夜祭(飲めず(;_;) )


人生いろいろ、山あり谷あり、悩んだり、落ち込んだりもしますが

皆さん、行楽シーズン、食欲の秋、大いに楽しみましょう!!

また合間にはプチオフが入るかも~~(^_^;)
Posted at 2013/09/15 18:55:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

ここ半月の出来事・・・

ここ1か月の出来事をまとめて・・・・

って思いましたが、せめて半月にして。
  (無精になったわけではないので)

って言い訳は別にして

先ずは先月の土曜日

滋賀のCozyと姫路ご近所さんの合同オフ会

開催前に台風がやってきており

自分は夜の部を楽しみにいち早くホテルを予約していましたが
台風情報でやむなくキャンセルに。

これが後になって大誤算でした・・・(;_;)

8月31日 土曜日

滋賀県大津市にある集合場所
 皇子山陸上競技場
 



一早く多く到着の方が居ました、自分は2番

その後は滋賀、姫路のMINIが続々と

雨が降るといけないと早くに集合写真を

お初の方もいて、未だ表情もかたいかな!?


揃ったところで皆で最初に向かったのは
比叡山ドライブウェイ
料金所前で体制を整え・・・
料金所のオジサン(yossy~さん似)がパンフを配布(笑)

楽しいドライブウェイを通り
比叡山延暦寺

他の観光客もじろじろ見てましたね。
並べたミニはいつ見てもイイナ


みなさん鐘を豪快に突いたりも


余りの豪快さに照れ笑い!?


御淑やかに!?


次は・・・国宝



修行の皆さんです!?


中は撮影禁止でした。
参拝後は蒸し暑かったので皆さんは冷たい物を

撮る前に食べてしまった方もいたりで、食べてないのとで


この後はドライブウェイを走り、再び整列



そして
ランチの場所へ!


ご存知 ソラノネ食堂


自分はこちらを注文


皆さん其々オーダーしたものを待ってたり
尾根遺産を口説いてるおじさんも!?


釜戸飯のおかわりは 卵かけ御飯にしました。

美味しかったな~~(^_-)-☆

食後には集合写真を


雨が降らずに良かったです。

そしていよいよメタセコイヤ並木です。

愛車を入れての撮影に・・・・



ローアングルからも。・・・・


自分もコスナー号を前にして


ルーフも・・・


撮影後は長浜黒壁スクエアへ暫しのトレインでした
自分はトイレに行きたくて先に走ってたので
待ち構えて・・・・







皆ばらばらにPへ駐車してから、中心部へ



やはり暑くてまずはこれを


涼しげなカラスのピラミッドの噴水


夜の部をキャンセルした自分はお先に
失礼してしまいましたm(__)m

娘とディナーでイタ飯屋へ
写真なし


翌日、9月1日

滋賀メンバーと信楽焼きへ
朝早く着いた自分はブラブラと
数年ぶりの信楽を散策


MINIに乗って最初のプチオフが信楽でした、懐かしい。



ここで雨が降りだしたので集合場所のランチ会場へ


待つこと1時間?
皆さんトレインを楽しまれたようでした。

バラバラに駐車でした。

こんな感じの昼食場所


滋賀と言えば近江牛、でもって近江牛入り蕎麦を
近江牛の牛丼の方も


ランチを終え雨の降る外を眺める皆さん


食後と言えばデザート、有名なこちらへ
乗り合わせで行きました。


ハイカラな建物


右側がカフェ、左側がお茶の販売
真ん中の通路は竹藪風に・・・


やはり撮りたい風景ですね


注文の品が来るまでワイワイと


いち早く食べ終えたオジサンたちは
豪雨の中、外で一服です、けっこう降ってたけどね。


これが噂のかき氷


デザート後は隣のお茶の販売所で

入れたてのお茶を頂き

楽しいひと時を

この後ランチ場所で解散でした

が、ほとんどの方が次の場所へ行かれて
楽しまれたようでした~~~

自分は・・・・(;_;)


そして、今日 9月8日 クーパーの日

朝からいろいろと家事を!?
夕方にはメールが来てたのを思い出して
近所のDへ

ここにも有りました くまモン



珈琲を頂きながら、98の日 ステッカーをゲット!!



お客さんで混んできたので退散しようとしたら
尾根遺産に呼びとめられて、頂いたのが

   マグカップ
頂いちゃいました、ありがとう! 〇さん。

汚れたチンク、ミニをキレイキレイして

今日もご満悦のコスナーでした


遊んでくださった皆さんありがとうございました。

15日はオーダーしちゃったものを装着に基地へ

そして、次の週は山梨 BMWミニが好き
前夜祭、そして本チャンへ。

10月のDDR全オフも参加しま~~す!!

皆さん  宜しく~~~~!!
Posted at 2013/09/08 23:59:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビールの次はハイボール隼天」
何シテル?   08/02 15:56
映画が大好き、映画俳優ケビン・コスナーも 大好き、特にボディガード。 俳優も、ホイットニー・ヒューストンの歌も好きです。 だから愛犬のミニチュア・ダッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

昨日は・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:27:32
奈良 散策ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 03:49:06
滋賀、そして いつもの場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 21:23:59

愛車一覧

ミニ MINI コスナー (ミニ MINI)
2021年は14万キロを超え、 ホイール、前後のローター・パッドも交換。 末永く乗ろうと ...
フィアット 500 (ハッチバック) コスナー2世 (フィアット 500 (ハッチバック))
ミニ同様にチンクも宜しくですm(__)m 2015年1月手放しました(^^;;
ミニ MINI ミニ MINI
憧れのミニクーパーに乗って間もないですが 日々、磨いてます!(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation