• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぃぃのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

内気センサーの清掃&フレグランススティック交換♪

ベンチレータの交換は終えましたが、エアコンがらみって事で、こんな箇所も清掃してみました♪ 1.エアコン用内気センサーの清掃32シーマの場合は赤色の→部分の奥に内気センサーがあります。 ここからわずかに空気を吸い込んで感知しているようで、センサー部分は年式を経た車で一度も清掃していない場合は、ホコ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 18:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

ベンチレーター(エアコン吹き出し口)交換

先日、エアコン用アクチュエーターの交換の為、内装のパネルを取り外した状態で、ディーラさんに修理して頂きました。そんな訳で内装を取り外していたので、元に戻す前に以前からやりたかった事を実行することにしました! …そのやりたかった事とはベンチレーターの交換。約10年程前、内装パネルの交換をやった頃に自 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 23:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

エアコン用アクチュエーターの交換 その2

昨日からの続きっす〜♪ 6.インストロアカバー右(カバー インストルメント ロア RH)の取り外し ●まずは、赤色の→に示す取り付けビス3本を外します。●次に青色の→に示す箇所に取り付けクリップがあります。そこに注意しながら手前に引き出します。 ●次に緑色の→に示すカプラーを抜きます。そ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/15 21:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

エアコン用アクチュエーターの交換 その1

先日のパワステラックのオイル漏れ修理と時を同じくして、今度はエアコン用アクチュエーターが故障しました…。(汗) このアクチュエーターとは吹き出し口の切り替え、内気外気の切り替えをする為の部品です♪故障すると、キーを差し込んで車に電源を入れた途端に「カタカタカタ…。」っとダッシュボード内から音が鳴り ...
続きを読む
Posted at 2015/07/14 22:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月02日 イイね!

パワステラック〜〜♪

それはさかのぼる事、1ヶ月前の5月。Y31保存會様のオフ会を一週間後に控えたある日…。 「オフ会前に…」っと、オイル&エレメント交換や空気圧チェックなどをする為、馴染みの自動車屋さんでシーマ号をリフトアップした時の事です。 愛車をリフトアップした際はいつも必ず自分の目で異常な箇所がないかチェックを ...
続きを読む
Posted at 2015/06/20 22:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月27日 イイね!

Y31保存會様のオフ会にいってきました♪

先日の24日、日曜日に開催されたY31保存會様のオフ会に今年も参加させて頂きました♪ 「今年こそは落ち着いた冷静な交流を…」っと思っていたのですが、いざ美しく輝く名車達を目の前にするとテンションが上がりすぎてしまいました…。。 そんな事もあり、オフ会をあらためて振り返ると「失礼な言動や態度があっ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/27 21:23:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

たかがスポンジ、されどスポンジ♪(笑)

それは先日のヘッドランプ裏側を掃除する為に、ランプを取り外した時の事。 運転席側を清掃するために、ふと指が触れたとある場所がなんとも残念な姿に…(笑) その場所とはここ♪ …っあ、もうちょっと奥♪(笑) そう、これが問題のスポンジ…。。 スポンジの経年劣化って、さわった瞬間に粉のように飛ん ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 20:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

ひさしぶりに〜〜♪

今日は、ひさしぶりに休日の天気がよかったので「そろそろ…」って思っていた我がシーマ号のとある箇所の清掃をする事ができました♪ その箇所とはヘッドランプの表ではなく~裏側♪(笑)この場所って洗車時の水や雨がよく入り込む場所なんですよね~~。上からはボンネットからの水攻撃、下からは道路の水しぶき攻撃… ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 19:26:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

Y32シーマのプラモデル製作 最終回♪

●9.小物の取り付けの続きまずは、ナンバープレートの再現。愛車のミニチュアをめざすからには「ナンバーも同じ番号に…」っと思っていたら、フジミ製のナンバープレートデカールという製品が売っている事を知り、さっそく購入してみました♪ …っで早速、再現♪ただ、この製品、なんだかとても貼りにくく「滋賀」 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 22:47:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

Y32シーマのプラモデル製作 その3♪

なんとか内装も無事に完成したので、次はシャーシ関係の製作をしていこうと思います♪ ●5.シャーシの製作♪裏側なので適当に…っと一瞬、思ったのですが、せっかくなので塗装して仕上げる事にしました(笑) まずは、マフラー部分。マフラーカッター部分はメッキ部品だったのですが、肝心の先端部分がランナー部分 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/20 22:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラジエーターキャップの交換♪ http://cvw.jp/b/858872/48483958/
何シテル?   06/13 20:57
白の32シーマに乗っているとしぃぃです。よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
見たまんまのお仕事車!(笑)っと同時に普段の足車だったりします(笑) 仕事用なので限界が ...
日産 シーマ シーマ号 (日産 シーマ)
以前の愛車から乗り換えを考えて、馴染みの自動車屋に立ち寄った時です。 ちょうどその時、そ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
次に乗るなら普通車でセダンがいいなぁ〜って思っていたので、この頃、中古価格が手頃でなおか ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
ダンガンが廃車になり新たに購入した2台目の愛車! 初めはワークスを…っと思っていたのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation