• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぃぃのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

フロントキャリパーの交換♪ その2

●錆防止をかね、新品のハブの方も中古のハブと同じようにマスキングして亜鉛塗料で塗装しました♪ こうしてようやく全ての準備が整い、交換作業を依頼する事になりました♪●っで、これが注文した部品と取り外した部品達♪ ●っで、左側前輪の作業の様子交換前 交換後うん!綺麗になったっす♪ ●っで、右側前輪の作 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/30 21:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月21日 イイね!

フロントキャリパーの交換♪ その1

前回、左側前輪のキャリパーが欠品で「型がダメなので型を作り直して対応しますので8月~9月になります。」との事からしばらく待っていた所、「型を作り直して、作ってみたものの上手くいかなかったので再度やり直しますので、もうしばらく待って頂けませんか?」との事でしばらく待っていたら先日、手元に届きました♪ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 18:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月11日 イイね!

キャリパーの交換♪ その2

●右側後輪もこの後ディスクを取り付けて組み上げて頂きました♪ ●…っでこちらが取り外した部品達。お疲れさまです! ●中のピストンの状態を見たかったので抜いてみたら、はい!見事にシールに接する部分が錆びてました…(汗) ●っで、完成♪わずかな隙間からしか見えませんが個人的には大満足です♪(笑) ホン ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 20:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月11日 イイね!

キャリパーの交換♪ その1

みなさまご無沙汰しております〜〜♪久しぶりに日記を書いてみましたが、その内容はまたもやブレーキ…(笑)先日、走行後にふとホイールを触ってみたらリアの左側の温度が若干、「熱い」感じがしたんですね~。「引きずり気味?」…っと思ったので、ディーラーさんで点検して頂きましたが、「今、検査した時点では問題は ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 23:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

賀正♪

あけましておめでとうございます〜〜♪昨年にこちらへ訪問してくださった皆様、ありがとうございました! ●昨年は、ラジエーターの交換のついでに?・クーラント関係の配管 & ウォーターホースの全交換・ブローバイホースの全交換 ・ヘッドカバーのガスケット交換……っというかなりの項目を一気にやってし ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 21:15:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

マスターシリンダーの交換♪ その2

マスターシリンダー交換と同時にブレーキホースとエアーブリーダ用のスクリューも交換していただきました♪●っで、交換前のフロント部分♪ ●交換後♪うんよくなった(笑) ●っで、交換前のリア部分♪ ●交換後♪うんよくなった(笑) こうして新品になりキレイになったマスターシリンダーですが、個人的に気になっ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 19:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

マスターシリンダーの交換♪ その1

●少し前からマスターシリンダーの赤色の→に示す箇所からブレーキオイルが時々にじむようになっていて、「そろそろマスターシリンダーの交換時期かな?」っと思っていた時のこと。先日、停車する際にブレーキを踏んだら「踏みしろ」が深くなる現象に遭遇…!っで、これを機にマスターシリンダーを交換する事にしました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 21:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月04日 イイね!

セルモーターとインヒビタースイッチ♪

先月のある日の出来事。「我がシーマ号でドライブを~♪」っと、エンジンを始動させようといつも通りにキーを回したのですが、なぜか無反応…という症状が発生(汗)その後2~3回、キーを回したら無事に始動できました。 「おかしい…」っと思いつつも、それからしばらくはその症状が出なかったのでそのままにしていた ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 17:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月01日 イイね!

トランクルーム~♪ その2

って事で、遮音材と取り付けクリップの移植作業をすることにしました♪(笑) ●まずは遮音材を取り外す前に取り付け位置をマーキングしておきます。 ●っで、あとはカッターナイフを接着剤部分に沿わせるようにして慎重に(笑)取り外していきます。遮音材を痛めないように外すのが思ったより大変でした(笑) ●こう ...
続きを読む
Posted at 2020/06/01 22:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月31日 イイね!

トランクルーム~♪ その1

我がシーマ号のトランクルームで以前から“気になっていた事”があり、とある作業をすることにしました。 ●その“気になっていた事”とは赤色の→に示すトランクフィニッシャー…。この部品、シーマ号を購入した時点で取り付け部分が破損していたんですね~。 っで、その当時に新品を購入して装着したのですが、取り付 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 18:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラジエーターキャップの交換♪ http://cvw.jp/b/858872/48483958/
何シテル?   06/13 20:57
白の32シーマに乗っているとしぃぃです。よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
見たまんまのお仕事車!(笑)っと同時に普段の足車だったりします(笑) 仕事用なので限界が ...
日産 シーマ シーマ号 (日産 シーマ)
以前の愛車から乗り換えを考えて、馴染みの自動車屋に立ち寄った時です。 ちょうどその時、そ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
次に乗るなら普通車でセダンがいいなぁ〜って思っていたので、この頃、中古価格が手頃でなおか ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
ダンガンが廃車になり新たに購入した2台目の愛車! 初めはワークスを…っと思っていたのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation