• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぃぃのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

静岡〜!

27、28日にかけ、浜松の方へ遊びにいってきました!
僕と同じく変態君の(笑)友人の所へいってきたんですね〜。
この友人の愛車、かなりの上物の14アリストで、H7年式中期の3.0Qでなんと5万キロのワンオーナ車!!!
かなり綺麗な車でしたね〜。個人的にはホイールがシルバーではない所が(新車時からの仕様!)とってもGOOD!!
記念に我がシーマ号と並ばせて撮っちゃいました!!ホント、とても楽しくてリラックスできた2日間だったな〜!


帰りにいつものディーラーの方に日頃、お世話になっている気持ちを込めて(足らないなぁ〜(笑))浜名湖SAで「こっこ」っていうお菓子を買いました!
自分用にも(笑)買って食べましたが、生クリームをスポンジケーキで包んだなかなかのモノでした!!


記念に浜名湖を写真に収め、あとにしました〜!

Posted at 2010/11/29 20:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日 イイね!

感謝×2です!

思わぬ後席の窓落ちにより(笑)再び入庫していたのですが、昨日、仕上げて頂きました〜!!
PM8:00あたりまで作業をして頂いた事に感動!!そしてこんなに開閉スピードが早かったのか??と思う程の動きで感動!!新品のミラーに感動!!
ホント、いつも無理をいってスミマセン…。。今回もお世話になり、ありがとうございました!!

僕の車だけに(笑)いつものように(笑)色々気をつかって頂いて、感謝×2です!

しかし、後席の窓が落ちるって話をよく聞くけど、よく使う前席ではないのが不思議…??
Posted at 2010/11/25 21:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

マルチレス化への道 その5

ウイニングさんというショップを見つけ、車を預ける日も決まり、後は取り付け作業がスムーズにできるように内装をさらにバラしました!

8.新たに追加した部品
ショップにて色々な打ち合わせをしているとある問題に遭遇。それはスピーカー!!
我がシーマ号はホログラフィクサウンドシステムが付いていないのでスピーカーには問題はないと考えていたのですが、それが甘かった…。
僕は知らなかったのですが、デッキなどを社外品に交換すると4つまでしかスピーカーが鳴らなくなるとの事。僕の場合はAピラーのツイータを含め8つ…。音響的にはいらないかも…という事は抜きにして、鳴らないのが我慢できないので(笑)「なんとかしてほしい!」っと懇願。
すると純正アンプ&スピーカを使える部品(ビートソニックPA-1)を取り付けると全てのスピーカーが鳴るとわかり、追加注文しました!


9.ipod&USB接続ケーブルを追加
今回購入したアルパイン製のナビには色々つけられる物があるとわかり、まず、僕が選んだのがipod&USB接続ケーブルでした。
このケーブルを出す場所をどこにするか迷ったあげく、グローブBOX内にしました。
この取り付けの仕方に僕はとても感動したんですね〜!何故かっていうと、当初、打ち合わせでは「グローブBOX内に穴を開けてお願いします」と言ってただけだったんです。しかしショップの方が気を利かせて、中にある外部入力端子を外し(マルチを外したので使用不可)その取り付け用穴を再利用してもらってたのです!
しかも新たに取り付けて頂いた穴の周辺も純正と同じように植毛風の処理まで!!これには驚きました。こういう細かい所までキッチリとしてもらった事に僕の満足度は100%を超えました〜!


10.ETCを追加
実は我がシーマ号、未だにETCがついてなかったんですね〜(笑)このナビにリンクしてつかえるETCがあると知り、早速、取り付けてもらう事にしました。

しかし取り付け場所に関してはどうしても本体を張りつけるというのが我慢できなかったので悩んだ挙げ句、ある所に埋め込む事にしました。この埋め込み加工は自分ですることにした為、線の配線のみにしました。その場所とは…

続きは次回…。
Posted at 2010/11/23 21:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

ディーラーにて

今日は、購入して数年ほど寝かせていた新品部品をディーラーにて交換していただきました!
その寝かせていた部品とは…、

1.パワーウィンドウの前席両側のレギュレータ


2.左右のドアミラー


レギュレータは開閉スピードの尋常でない遅さ(笑)とカタッという異音がしていた為交換。ミラーはメッキ部分の劣化とミラー部分の縁取りの角質化がひどくなってきたので交換っていう感じです。

当初は自分でするつもりでしたが、建て付けの調整などもあるかな?と思われたのでドアの内張りのみ残して後の部品を取り外して持ち込みました。
作業はすんなりと進み、完成後さあ帰ろうと車に乗ろうとしたら何故か後席右側の窓が3/1程開いてました。手で触るとそのままスーッと窓が下まで落下…これが噂の窓落ち?と思ったらやはりそうでした。
そのまま再び入庫…。。
早速、後席の在庫を調べてもらった所、運よく在庫があるとの事だったので交換する事になりました。ついでに左側も「遅かれ早かれ…っ」と思ったので交換することにしました。

壊れた場所がディーラーという、運が悪いようでいいのかなぁ〜って感じた一日でした!
Posted at 2010/11/21 19:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月20日 イイね!

車検!

車検が近づいてきたので、早めに受けました〜!!
今回はついでにそろそろかな〜っと勝手に思った部品を(笑)交換してみました。
毎度の事ながら自動車屋さんには悪いと思いつつも、かなり気を使ってもらってます(汗)


その交換した部品とは…
1.ブレーキホース 年式的にもそろそろ換えた方が…と思ったので交換。


2.オルターネター まだ大丈夫と言われたのですが壊れる前に…って事でリビルト品で交換。

3.ATマウントブッシュ 信号待ちで以前よりもニュートラルにした時の変化が大きいように思われたので交換

って感じです!!

そしてリフトを借りまして、リアタイヤを両方外し、インナーの汚れをブレーキークリーナを使い清掃。その後インナー全面にワックスがけ、ついでにマフラーもコンパウンドをかけたあとワックスがけ。っと自分ぐらいしか見ないけどどうしても気になって仕方がないのでやってしまった…(笑)

明日はディーラーにて数年ほど寝かせていた部品を…という感じです!
Posted at 2010/11/20 20:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラジエーターキャップの交換♪ http://cvw.jp/b/858872/48483958/
何シテル?   06/13 20:57
白の32シーマに乗っているとしぃぃです。よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12345 6
78910111213
141516 17 1819 20
2122 2324 252627
28 2930    

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
見たまんまのお仕事車!(笑)っと同時に普段の足車だったりします(笑) 仕事用なので限界が ...
日産 シーマ シーマ号 (日産 シーマ)
以前の愛車から乗り換えを考えて、馴染みの自動車屋に立ち寄った時です。 ちょうどその時、そ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
次に乗るなら普通車でセダンがいいなぁ〜って思っていたので、この頃、中古価格が手頃でなおか ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
ダンガンが廃車になり新たに購入した2台目の愛車! 初めはワークスを…っと思っていたのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation