• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぃぃのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

再び〜(笑)

以前に頂いた、LEDのポジションランプ(スモールランプ)…。。
以前のモノと比べかなり明るくなって喜んでいたのですが、そのかわりに見た目がこんな感じに…(笑)


そう、色味が合わないんです(笑)それなら、思いきってヘッドランプをH.I.Dに…。。っていう流れになるのですが、自分の場合はあえて?(笑)昔ながらのハロゲンの高効率バルブにしています(笑)
 
っで、この高効率バルブに合う色味のLEDを探す事に…。それならばハロゲンのポジションランプにすれば早かったりするのです…が、この部分、熱に弱いのか紫外線に弱いのか?経年劣化で中のメッキ部分が薄くなって剥げる確率が高いので、少しでも負担??がかからないようにLEDで探す事にしてみました。

っで、見つけたのがこれ。


某カー用品店で見かけたのですが、あまりの高額ぶりに断念…(笑)
ッで、同じモノをネットショップにて¥630で購入♪

早速、取り外して〜〜♪


装着〜〜♪


以前よりも色味が馴染むようになりました(笑)
う〜ん!古臭さ全開のこの感じ〜♪タマんないっす〜〜♪(笑)


っで、改めて撮影♪
って、やっぱり何も変わらず…(笑笑)
 



 
Posted at 2013/08/18 17:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

グリルの交換♪

今日は昨日、作業したグリルの交換作業をやってみました!

 まずは、ボンネットを開けて、裏側からみえる取り付けナット(計11ヶ所)を取り外します。

注意する事といえば、この11ヶ所の取り付けナットのうち2ヶ所が袋状になった部分の奥にあるので、上手くやらないとナットが袋状の中に落ちてしまいます(笑)
 っが、もし落ちても下側のゴムキャップを外して指を入れれば取れますけど♪(笑)


っで、取り付けナットを外したら、後は取り付けボルトやグリル本体を少し押せば外れます♪
 勢いをつけすぎると「ポンッ」と外れて落下する恐れがあるので、それさえ注意すれば簡単です(笑)
この取り外し直後の状態では汚すぎるので取り外し部分の清掃&磨きをします。

 
で、清掃後♪(笑)


後は取り付けと逆の手順で作業すればOK!!
っで、これが作業前の後期グリル仕様♪


そして作業後の前期グリル仕様♪
う〜ん懐かしいっす♪


っえ?どこが違うかわかりにくいって??
では、別角度から〜どうぞ!!(笑)
作業前の後期グリル仕様♪


作業後の前期グリル仕様♪


っえ?それでもイマイチって?
ではこれならどうでしょう!(笑)
作業前の後期グリル仕様♪


作業後の前期グリル仕様♪

 
う〜ん、、ただ元に戻っただけなんですが、なんかよくなった気がするっす♪(笑)

 ちなみに気になる?購入金額は〜〜、、約10年前に買った時点では¥33,000でした。
 約10年後にあたる今回の購入金額は〜〜!なんと…、ふふっ、ご想像におまかせします♪
Posted at 2013/08/11 14:31:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

フロントグリル〜〜♪

今日は以前からディーラーにて頼んでいた部品が届いたので引き取りに行ってきました♪
そう…それは〜〜フロントグリルっす!


ちなみに我がシーマ号を購入して初めて部品交換した箇所が、フロントグリルの新品交換♪
 っが、この時は後期型のグリルのデザインが好みだったので、後期用を新品購入して装着していました。

っで、今回。元々ついていた前期用グリルに戻してみたい衝動にかられていたので、改めて新品購入しちゃいました(笑)

っで、以前のブログに載せていた取り付け用のナットはこれに使用する為のヤツだったんです(笑)
左側に見えるナットは、エンブレム裏側部分の一ヶ所だけボルトの長さ違うのでその専用のナットです。ちなみに1個しか必要ではありませんが、予備って事で2個に…(笑)
2種類とも汎用品が使えますが、裏側にプラスチック系のカバーがついている純正品にこだわりたかったので(笑)購入しちゃった…って具合です。


後は交換すればよいのですが、届いた部品に少し気に入らない所がありこんな感じにマスキング…。。




 
っえ?何がって?
そう、問題はこの塗り分けの部分。。


「酷い…。」って個人的には思ったので(笑)修正してみました。


後は、猛暑に勝てる自信があるなら(笑)明日にでも取り付けてみようかな??




 
 
Posted at 2013/08/10 22:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラジエーターキャップの交換♪ http://cvw.jp/b/858872/48483958/
何シテル?   06/13 20:57
白の32シーマに乗っているとしぃぃです。よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
見たまんまのお仕事車!(笑)っと同時に普段の足車だったりします(笑) 仕事用なので限界が ...
日産 シーマ シーマ号 (日産 シーマ)
以前の愛車から乗り換えを考えて、馴染みの自動車屋に立ち寄った時です。 ちょうどその時、そ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
次に乗るなら普通車でセダンがいいなぁ〜って思っていたので、この頃、中古価格が手頃でなおか ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
ダンガンが廃車になり新たに購入した2台目の愛車! 初めはワークスを…っと思っていたのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation