• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なつきinXの"MY X!" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2014年7月27日

青耳化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず、切り込み入れて、アクリル入れてLED仕込んだ感じです。

片方にLED入れただけだと、いまいち光量が足りないですかね。
2
両側に入れれば、こんな感じに。

外側はスペース的に結構厳しいです。
3
あとは、アクセントでメッキモール入れてみました。

本当は、アクリルとミラーカバーのつき目をパテで埋めて~って作業がるんですが、塗り作業が下手すぎるため、省略でw
4
取り付け作業は省略ww


これだけ光量がでてれば満足かな♪
5
ウインカーはそこまでいらないので、青耳だけです。

前期はウインカーミラーがオプションでしかないため、青耳をやるだけで、一苦労でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

オイル交換。

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月27日 21:34
こんばんは。

お疲れ様です♪

いい感じで光っていますねぇ(^^)

挟むパターンで光っているの初めてみましたよ♪

ホワイトのボディーにマッチしてます(o^^o)

ナイトが楽しみになりますね♪
コメントへの返答
2014年7月27日 21:59
こんばんは~^^

・青耳やりたいけど、ウインカーミラーじゃない
・やってる人多いから、なんか違いを

ってことで、これに行き着きました♪

そろそろ光物も最終章へ突入…のはずf^^;
2014年7月27日 21:39
青耳は目標の一つだけど
未だ手付かず。

いいなぁ。

まずはハイマウントを
青にしてみます。
それもいつになることやら。
コメントへの返答
2014年7月27日 22:02
アクリル仕込むのは2月にやったんで、半年近く放置でしたf^^;

ハイマウントの取り外しだけで、汗かくんで、この時期は辛いですよね(>_<)

ハイマウントも青耳も比較的簡単なんで、時間とやる気があるときにちゃちゃっとやっちゃってください☆

プロフィール

「@ARDiST-アルディスト- 行くか迷い中…てか同じ集まり?」
何シテル?   02/23 18:49
2012/12/08 xなックスxから改名しました。 年齢に見合わない車ですが似合う男になるようになりたいです。 こつこつと取り付け工賃ゼロを目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴェルティガ用カーボンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:11:56
[トヨタ マークX]MODELLISTA ヴェルティガ専用カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 00:59:39
ヴェルティガ用カーボンスポイラーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 00:50:35

愛車一覧

その他 Nikon D610 その他 Nikon D610
コンデジ ↓ iPhone5w ↓ ミラーレス ↓ フルサイズ フルサイズの圧倒的なボ ...
トヨタ マークX MY X! (トヨタ マークX)
300Gプレミアム Sパッケージ 当面のテーマはホワイトとメッキの調和♪ 黒と違い少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation