• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏の"サーチィ号" [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:2020年12月30日

フォグランプ球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
半年前に交換したフォグランプ球が早くも点灯しなくなってしまいました。
補償で直そうと思いましたが保証書がどこいったかわからず. . . . しかたがないからカー用品店にH3のイエロー球を買いに行こうと探しましたが売っておらず. . . .
結局ネットで購入しました。
2
で、購入したのがこちら。 
レーシングギアのイエロー球です。
3
フォグランプ球交換のためにサクッとバンパーを外しました。
外し方は〜. . . .
まぁ上と下の取付け、左右フェンダーの所、ウィンカー外した奥の取付けボルトやネジを外せば取れます。
4
フォグランプ裏側です。
→のネジ2本外します。
5
フタを外して中の球を固定している針金を外して球を取り外し新しい球に交換します。
6
外した電球です。
完全にダメダメです。
7
RG(レーシングギア)とCATZ(キャズ)の違い。
若干RGの方が黄色が薄い気がしますが〜わからなくならないように注意です。
8
組み立てて点灯確認。
ちゃんと点灯しました。今度はすぐにダメにならない事を切に願います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A105V ルームランプバルブLED化

難易度:

A105V スローパンク修理

難易度: ★★

A105V Bluetoothオーディオ不調

難易度:

オイル+エレメント交換200,500km実走3,200km

難易度:

ランプ類磨き!!

難易度:

ランプ類磨き!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月30日 18:19
私は玉切れがあったので、今回も…と思ったら端子がサビで接触不良でした(´・ω・`)
球を買ってきていたので換えたら色が薄くなってしまいました。高効率バルブは、明るくて拡散するので、色が薄くなってしまうんだなぁと。
コメントへの返答
2020年12月30日 18:33
どもです。
電球の光具合や明るさ、こればかりは実際車両に付けてみないとわからないですからねぇ〜。色々と試してみて自分のベストを探すのはある意味宝クジ。そして耐久性もバクチなんだなぁ〜と思った今日この頃です。

プロフィール

「トヨタMR-Sで¥45,400 + MINI R56で¥39,500の納税. . . まだコレから三菱ミニカのも来る. . . エグっ!」
何シテル?   05/13 21:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして?工賃浮かせてなんとか車を維持ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 クイックホイールガイドピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 22:00:04
BMW MINI(純正) F56 LCIリア用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 18:26:12
フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 08:28:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ アルト ALTO X WROKS(アルト クロスワークス) (スズキ アルト)
三男坊の弟が教習所でMT車にはまり、安いMT車を探したらこれになりました。 錆と走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation