愛知県美術館クリムト&なばなの里
投稿日 : 2013年01月31日
1
嫁に24時間勤務明けで急遽名古屋に連れて行けとせがまれて・・・
やって来ました愛知県美術館・・・。
嫁が大ファンの「グスタブ・クリムト」の絵画が展示されています。
オーストリアの有名な分離派画家で、女性の裸体をテーマにした絵画が多いにも拘わらず、女性ファンが非常に多い画家の1人です。。
今回はそんな画家の生誕150周年と言う事で、愛知県美術館が各国に所蔵されているクリムトの絵画を借用して展示しているものです。
2
画風はこんな感じで・・・。
日本文化の影響も多大に受けたらしく、彼の絵画には金箔がよく用いられます。。
(撮影が許可されている複写絵画です。)
残念ながら美しい女性の絵画は全て撮影禁止です。。
3
愛知県美術館は「愛知芸術文化センター」という総合ビルの10階に有ります。。
その庭にはご覧の様な空中に浮く池の巨大オブジェが有り、その下はアイススケートリンクとなっていました。。
日本の都会のど真ん中とは思えないくらいの驚きのスペースです。。
4
そのアイススケートリンクの横にはご覧の様に可愛い黄色のサンバーと緑色のエブリーが、屋台営業していました。。。
あ~。。
定年後はこんなのでたこ焼き屋した~い。。
5
帰路は長島の「なばなの里」に寄り道をしました。。。
大規模に集客出来る人造の光物は神戸の「ルミナリエ」が最初でしたが、ここ「なばなの里」の冬季イルミネーションも近畿、中京圏内ではかなり有名になってきました。。
1月だけあって夜の気温は0度とかなり寒いですが、それでも平日にも拘わらず、かなりの人手が有りました。。
6
園内には唯一、ご覧の様な奇妙な乗り物が有ります。。
遠目にはUFOみたいに見えますね。。。
話のネタに早速、乗ってみることにしました。。
7
内部はご覧のように円形の外側に沿ってベンチが設けられており、最高地点にまで上がると、床が回転して360度の景色を楽しむ事が出来ます。。
8
UFOから撮影した夜の「なばなの里」の全景です。。
タグ
関連コンテンツ( 愛知県美術館 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング