• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pitch_benderのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

C5 90.000km越え、満11年の車検

C5 90.000km越え、満11年の車検つい先日、ODOが90,000kmを刻んだあと、C5が5回目の車検時期となりました。2015年に70,000kmを迎えた頃から温存に入った走行距離はさらに5年をへて90,800km、前回の車検からは消耗品以外交換部分はなく、安上がりの車検となりました。V6、ハイドロ(hydractive Ⅲ+)のmagic carpet ride、操舵性ともこれといった劣化はなく、時代を三周くらい遅れた低燃費(7.5㎞/L)を除けば、今でも「このクルマに乗らないでいる人はクルマ人生の1/3は損している」と思っています。

2008年12月に契約し、サンルーフをオプションでつけたところ本国受注生産となり、折からのリーマンショックで輸送船の積荷がなかなか埋まらず、結局数か月遅れので4月末に大阪港について、5月20日に初めて目の当たりにしたのでした。


まだナンバーを取得していないときの姿です。
はじめてのハイドロ車を前にして、ある程度のトラブル発生は覚悟しなければ、ということもあって、旧ブログ(Blogariサービス終了とともに閉鎖)の名称を「おかげんいかがですか?」にしたくらいでしたが・・。

それから11年が経ちました。結果として2015年にLDS配管の液漏れ、2016年にハイドロのリアレギュレーター故障・交換がありましたが、いずれも大ごとには至らず、その程度で済んでいます。


次回は10万㎞に近づくでしょうから、タイベル交換が必要になりそうですが、スフィアはまだ全然大丈夫な印象です。よほどのことがない限り、大切に乗ってゆきたいと思っています。
Posted at 2020/05/17 17:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「C5 77,777km、プリウス 7,777km、コスモ車検 + α http://cvw.jp/b/860738/38452682/
何シテル?   08/31 18:58
pitch_benderです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルクグライドをOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 06:19:56
コスモ歴16年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 08:51:30
ミヤコ自動車工業 ディスクブレーキシールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 06:01:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
日常のアシ兼家族共用のクルマとして候補にのぼっては消えてきたCクラスをとうとう入手しまし ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
色々とクルマに乗ってきて、徹底的に自分の好みを追求してゆくと、エンジンはロータリー、そし ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
キャブロータリーにもう一度乗りたいと考え、さがしにさがして見つけたコスモです。よく走りま ...
フォード トーラス セダン フォード トーラス セダン
1993年~1995年、米国ミズーリ州セントルイスに滞在していたときに乗っていた車の一つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation