• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

紅葉便り

紅葉便り もう12月。今年もあと少しで終わりですが、寒い日が続いてますね。

昨日は少し電車に乗って、都内を散策。
ちょっと前に行ったときはそんなこと無かったと思いますが、丸の内周辺のイチョウの木も綺麗な黄色に色づいていました。

都内では神宮外苑がメジャーな紅葉スポットですが、今年はカプリスさんが帰ってくる前にシーズンが終わっていまいそうな気がします。




有楽町駅前ではこんなものが見れました。



東京都知事選に出馬している猪瀬直樹氏の演説が始まるところでした。

でも、どっちかというと足元に居るエルグランド気になりますよね。



個人的にはパパモビルみたいな印象を受けました。
パパモビル出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

救急車やジャンボタクシーと同じボディの「エルグランド特装車」がベースのようです。下側にはLED仕様車と大きく書かれていますが、多分夜間に使う照明がLEDなんでしょう。ちなみにこのクルマはレンタカーでした。
ブログ一覧 | car topics | 日記
Posted at 2012/12/03 08:16:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

2012年12月3日 10:30

こんにちは(*^^)v

都内では紅葉も見れるんですね(*^^*)

エルグランドと言えばE50が大好きです!!

今のエルグランドは
あまり好ましくありません´д`

E52(??)はフロントが良いですかね´∀`

コメントへの返答
2012年12月3日 11:18
こんにちは(^o^)丿

都内だと街中にはイチョウの木ぐらいしかないですけど黄色が綺麗ですよ。

E50というと初代のモデルですね。救急車とかに採用されているケツがキャラバン(横長版)のボディタイプが素敵です。普通の人は乗りませんが。

現行のエルグランドよりは兄弟車のクエストの方が変態で好きです(*^_^*)
2012年12月4日 12:52
銀杏、綺麗ですね(*^□^*)
私は子供の頃銀杏を触って、大変な目に遭いましたふらふら
丸くてピカピカ光って、綺麗だな~とうっかり手を出したのが…

選挙車も大変な目に遭ってますね(笑)
コメントへの返答
2012年12月4日 13:04
こんにちは(^o^)

イチョウの木は色づいていると綺麗で良いんですが・・・
やっぱり直で触るとヤバいんですね(>_<)
確かに見た目は綺麗ですね。銀杏は味もあまり好きではありません。

ああいうのがレンタカーっていうのは面白いです。まわりにはSPみたいのが一杯いました(゜-゜)

プロフィール

「全てにおいて完璧に時間を守れとは言わないけど、ここはしっかりしてほしいって時にできない人ってなんなんだろう😡 そのために不愉快な気分になるのは最悪ですよね🤔 以上グチでした」
何シテル?   12/21 22:05
Instagramがメインなのでこちらはたまに更新してます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 00:10:50
GM Regular Production Option 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:38:54
 

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
2009年にアメリカジョージア州からお越し頂きました。 まだ子供の頃に名前も知らない時か ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新たに入手した下駄車。 今回はディーラー系の中古車屋で購入したしっかりした個体。 さすが ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
メインカーであるカプリスさんの修理期間が長く、代車の他レンタカー代が馬鹿にならなくなった ...
フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
免許取得から1年半くらい乗りました。 1989モデルの新車並行車。アメ車でしたがカナダ製 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation