• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

東京にいない東京無線(番外編)

東京にいない東京無線(番外編) 前回ブログで書いた「東京にいない東京無線」。その時は埼玉(練馬タクシー)・神奈川(宮園交通)にいるタクシーをご紹介しましたが、今回は同じ東京でも特別区・武三交通圏の外で営業する東京無線のタクシーを紹介します。

この時のブログ記事でコメントをいただいたので情報をもとに実際に見に行ってまいりました。

一応もう一度説明すると、東京無線は東京都23区・武蔵野市・三鷹市(特別区・武三交通圏)を営業区域としたタクシー会社によって組織されている協同組合で、正式には東京無線協同組合という名前です。

タクシー無線グループとしては最大規模で61社が現在加盟しています。


▲東京無線の標準的な例
そもそもタクシーは法令で定める営業区域が存在しており、営業区域外での営業(人を拾うこと)を行ってはならないことになっています。そのため無線組合は同じ交通圏・地区内で営業する会社のみが加盟しています。
大抵の場合、所属する無線組合があっても営業所が複数ある会社などで違う交通圏に属する営業所・グループ会社がある場合は、無線配車が出来ないなどの理由で車のカラーを独自のものにするところが多いです。
しかし、以前紹介したように練馬タクシーや宮園交通(いずれも特別区・武三交通圏に別営業所・グループ会社がある)は別の交通圏ではあるものの、東京無線のタクシーチケットが使えることをアピールするためなどの理由で合わせてきている事業者もあります。


▲黒塗り車が圧倒的多数の中、緑色の目立つクルマが1台
今回ご紹介するこちらの会社も東京都にあるとはいえ同じ状況です。






さがみ交通八王子株式会社です。こちらは八王子市ほか日野市・多摩市・稲城市・町田市が含まれる南多摩交通圏に属します。本体のさがみ交通は杉並区にあり、特別区・武三交通圏に属した東京無線に加盟する会社です。
この場合、同じ東京無線カラーではありますが、さがみ交通八王子のクルマは23区内・武蔵野市・三鷹市では人を拾えません。
デザインの方はボディの後ろに営業所の電話番号が入る以外、他の東京無線と変わりありません。
営業所の電話番号が入るのは東京無線の営業区域外の交通圏に属するため、無線配車に対応していないから。要は東京無線に電話してもここのクルマは呼べません。これは練馬タクシーの川越営業所のクルマも同じでしたね。



八王子のロータリーに居たクルマの行燈はいずれも新型の小型タイプ。さがみ交通本体のクルマはどうか分かりませんが、こちらのクルマはいずれも黄色いフォグライトが装備されていました。都内の車ではフォグは付いていても黄色はあまり見られません。
八王子の比較的気候が田舎っぽいところも関係しているのかも(失礼)。

最後に、この場を借りて情報提供いただきましたKamielleさんにお礼申し上げます。

TAXI WATCHING“TOKYO(南多摩交通圏)” Winter 2012 フォトギャラリーへ




帰り道にLPGとハイブリットのプリウスを見つけました。横にも大きくプリウスと書かれていましたが、何かのデモカーでしょうか。

そういえばこのCMみなさま見ましたか?

30秒バージョン

60秒バージョン(これはあまりテレビで見ませんね)


コンフォートにエアサス組む発想はなかったです。よくよく見ると関東無線タワー交通となっており、白帯に描かれている文字や配置は東京無線とまるっきり同じです。ナンバーが品川130なのはご愛嬌。しっかりエンブレムは外されています。
後ろにはANZENタクシー風の塗り分けのクルマが居ますね。

私はどうしてもタクシー見てしまいましたが、全体的に良い感じのCMだと思いました。
ブログ一覧 | taxi | 日記
Posted at 2012/12/11 22:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

雨上がり👍
ワタヒロさん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年12月19日 1:13
タクシーネタ、待ってました~\(^O^)/
黒塗りさんの群れに、白と緑が一台ずつ…これは肩身が狭そうですね(笑)
あんなに群れてて、スムーズに出発できるのか心配になるのは田舎者だけ?あせあせ(飛び散る汗)

営業区域外での営業が出来ないというのは初耳でした(o>ω<o)
消防車が管理区域外の火事は消しに行けない(らしいですね)…と似たようなものでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月19日 19:09
こんばんは(*^_^*)

白塗りは東個協の個人タクシーですかね。東京無線と合わせて都内ではポピュラーですが、確かに八王子駅前では割合が全然違いました。

暗黙のルールがあるみたいですね。私には横に並んでる車のどれが一番先に居た車かなんて分からなくなりそう(>_<)

消防車もそうなんですか?火事はタクシーと違って命にもかかわるので見過ごされたら困りますよね(゜o゜)
2012年12月19日 18:35
こんばんは。

濃いいですね~。
でも、タクシーネタは大好きです。

このAUのCMのクラウンにはやられましたw
いや、クラウンにだけヤラレました。
見るからにタクシーカラーのクラウンコンフォートにハイドロと音楽が凄く合ってる気がします。

で、見た瞬間に「東京都無線?」ってのと、「LT1さん、見たかな?」ってw
やはりチェックされてますね。
コメントへの返答
2012年12月19日 19:17
こんばんは(^o^)丿

濃いネタは興味がない人には全く受けないですが、こういう形でリアクションいただけると嬉しいです。

やっぱり見てらっしゃいましたね。私も逆にそう思ってました(#^.^#)

このCMはかなり評価が良いようですね。

実際にこういうクルマが営業していたら楽しいですよね(^o^)
2013年1月21日 9:23
名前までアップしていただいたのに、大幅に投稿が遅れました…。
あの後、すぐ行かれたのですね。

今から言っても遅いかもしれませんが(爆)、八王子では「黒」「東京無線」以外の色で、独自カラーをしているのは、大成交通と、三和交通(本社・横浜市)、旭交通…、がありますね。

旭交通は西八王子駅のほうが会える確率が高いです。都内で言えばかつてのANZEN(現在はkm入り)に似てますね。
コメントへの返答
2013年1月21日 13:21
こんにちは(^0^)/
情報を元に行ってまいりました。ありがとうございましたm(__)m


さすが、勉強になります。
残念ながら旭交通の車にはお会いしてないですね。ANZENに似ているというとオレンジ系ですね。

また機会があったらチェックしてみたいと思います(☆_☆)

プロフィール

「全てにおいて完璧に時間を守れとは言わないけど、ここはしっかりしてほしいって時にできない人ってなんなんだろう😡 そのために不愉快な気分になるのは最悪ですよね🤔 以上グチでした」
何シテル?   12/21 22:05
Instagramがメインなのでこちらはたまに更新してます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 00:10:50
GM Regular Production Option 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:38:54
 

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
2009年にアメリカジョージア州からお越し頂きました。 まだ子供の頃に名前も知らない時か ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新たに入手した下駄車。 今回はディーラー系の中古車屋で購入したしっかりした個体。 さすが ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
メインカーであるカプリスさんの修理期間が長く、代車の他レンタカー代が馬鹿にならなくなった ...
フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
免許取得から1年半くらい乗りました。 1989モデルの新車並行車。アメ車でしたがカナダ製 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation