TAXI WATCHING“TOKYO” Autumn 2012 ②
投稿日 : 2012年10月05日
1
撮りためていた都内のタクシーの画像をアップします。
■車種:マツダセンティア(HE系)
■事業者:個人タクシー
■加盟:東京都個人タクシー協同組合
■カラー:東個協カラー
センティアの個人タクシー。車齢も長くなってきたため見かける機会は少ないです。マツダのタクシー自体希少ですね。
2
■車種:トヨタクラウンエステート(S170系)
■事業者:個人タクシー
■加盟:日個連都営協
■カラー:黒
個人タクシーは車種が豊富です。これはステーションワゴンのタクシー。羽田空港にて。これなら多くの荷物を載せれます。
3
■車種:日産セドリック(Y31)
■事業者:個人タクシー
■カラー:白
こちらは何処にも属さないリアル個人タクシー。Y31セドリックは個人でも根強い人気がありますね。
4
■車種:日産セドリック(Y31)
■事業者:帝都自動車交通
■カラー:紺
帝都自動車のハイグレードタクシーは「ていかー」という愛称が付いています。
5
■車種:トヨタコンフォート
■事業者:三和交通
■加盟:チェッカーキャブ無線
■カラー:チェッカーキャブ無線カラー
都内では数少ないコンフォートのタクシー。小型タクシーの枠ですが、東京では小型・中型の区別が無くなったので料金に差はありません。これでますます数を減らしそうです。
6
■車種:トヨタプリウス(ZVW30)
■事業者:榮交通
■加盟:チェッカーキャブ無線
■カラー:チェッカーキャブ無線カラー
最近はプリウスのタクシーが多いです。従来のカラーリングのデザインを新しいクルマに塗装するのは難しそうですね。
7
■車種:トヨタクラウンセダン
■事業者:グリーンキャブ
■カラー:グリーンキャブカラー
グリーンキャブがチェッカー無線とデザインが似ているのは、もともとチェッカー無線に加盟していたため。
8
■車種:日産セドリック(Y31)
■事業者:富士交通
■カラー:黒
地味な黒いボディと行燈は地方のタクシー会社のようです。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング