• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

SUPER GT 第2戦 富士 観戦

SUPER GT 第2戦 富士 観戦 旧くからのクルマ仲間よりお誘いがあり(ピンチヒッター)、SUPER GT観戦に富士スピードウェイへ行ってきました。
レース観戦は。。恐らく2000年のF-1鈴鹿以来となります。実のところ「GT」にはそんなに興味は有りませんでしたが、ちょっとだけウキウキ気分で居ました。

朝05:00にお迎えに来ていただきました。Wさん、ありがとうございました。
何と!新車のオーラnismo4WDです!「マーチ買い替え」だった場合はこの車を買おうと思っていました。この車の感想についてはまた別途で。
(画像は日産サイトより引用)
alt

今回、オーラnismo&SR311オーナーのWさん、ハコスカGT-R&ROOXオーナーのTさん、R32GT-R&GRヤリスオーナーのNさんと4名で観戦に!車内ではずっと楽しいクルマ談義でした。

朝08:00頃には入場し、指定席位置を確認。各社の出展ブースを一通り見た後にWさんの案内でセカンド観戦ポイント場所確保のため移動。Wさん、人数分の折りたたみチェアまで準備してくれていました。感謝です!
1コーナー立ち上がり〜コカコーラコーナーへの加速・突っ込みが見える場所です。吹きっさらしな場所でしたが眺めは良好&人が少なかったです。
alt

東ゲート方向のパーキングはすでにビッシリ!
alt

この後、FIA-F4 Rd.2&Rd.3決勝スタート。
FIA-F4 Rd.3決勝を観戦。

途中、アクシデントがありペースカー先導に。少ない周回で一度に45台も走ればアクシデントもやむを得ないでしょうね。ペースカー解除になったのはファイナルラップと言う。。。


この後、昼飯調達にGO〜。

天気良好!富士山もバッチリ!


なんとか昼食を食べて指定席へ戻り、スタートを待ちます。
そしていよいよSUPER GTスタート!


以前のレース観戦ではガソリンやタイヤの焦げる臭いがしていましたが、SUPER GTの臭いは何か違う。タイヤはともかくバイオ燃料を使用しているんですね。そのせいかな?
過去に聞いたことが無かったためか、V型エンジンを積んだGT500/300マシンの音が何か違和感。。ドロドロバリバリ。
そしてファイナルラップにドラマが。。。決勝の模様はネタバレになりますので、ここでは控えます。


レース終了後すぐに帰っても渋滞にハマるだけ-と言うことで、解放されたコースへ。ずらっとならんだ各マシンを間近に見て回りました。


終盤、ARTA MUGEN CIVIC TYPE-R-GTと争っていたTRS IMPUL with SDG Z。GT500中では応援していたチームです。


GT300のリアライズ日産メカニックチャレンジGT-R。


GT300のPONOS FERRARI 296。


GT500のAstemo CIVIC TYPE-R-GT。CIVIC各車は終始安定してレースをしていた印象です。Gr.A時代にはクラス3だったCIVIC、今やGT500でトップ争いが出来るクルマなんですね。


陽もだいぶ落ち、帰ることに。
出口への誘導がしっかりされていて、サーキット内の渋滞は1時間程度で済みました。

サーキットの中をあちこち歩き回り、日頃から運動不足の身に堪えました。1日満喫出来ました!観戦客は「それなりの年齢」の方が多かったように思います。でもSUPER GTって「こんなに人気のあるレースたったのか」と言うのが率直な感想です。
またいつか「今時のレース」観戦に行ってみたいと思います。フォーミュラEが市街地サーキットで面白そう。
東京で?再来週?。
開催されるなら見に行くのは来年かな…。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/05/05 13:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SUPER GT Round5 S ...
ひろくん.さん

S耐開幕戦もてぎ
maru_azukiさん

2024 SUPER GT 第2戦 ...
白のECR33さん

2024スーパーGT Rd.8 も ...
しんちゃん☆☆さん

2024 SUPER GT Rou ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

ENEOSスーパー耐久シリーズ20 ...
ひろくん.さん

この記事へのコメント

2025年5月5日 21:57
こんばんは。
GT観戦されたんですね😍。
お疲れ様でした。

自分はここ数年、いや十数年、
生で観戦には行っていないなぁ🤔。
(FSWなんて1時間かからないところなのにね😅)

おそらく国内では、
一番の人気レースだと思います😊。

レース観戦て、結構歩くので疲れますよね。
(自分のような年寄りには特にキツイです😰)
コメントへの返答
2025年5月6日 14:06
RV37ひな親父さん こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。

久々のレース生観戦でした。
うちからも富士まで1時間ちょっとですが、なかなか観戦に行く機会が有りませんでした。富士での観戦は1987年か1988年のインターテック以来です。R31スカイラインGTS-RとR30スカイラインRSターボの両方が走っていた頃です。

国内一の人気なんですね。
2日間で延べ82,500人の来場があったと発表されていたので「結構来るんだなぁ」とは思いましたが。。

1コーナ前指定席にずっといればまだ楽だったのですが、ウロウロ登ったり降りたり歩いているとアラ還&超超運動不足の身には堪えます。それと日焼け対策していなかったため疲労度もアップしてました。昨日は使い物にならない状態でした(滝汗。

プロフィール

2024.10.13 新しい相棒、スカイライン400Rがやってきました!ECR33スカイライン以来、約25年ぶりにスカイラインに復帰です。 今までのカーライフを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フェニックスパワー サクション&ブローオフバルブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:29:49
おすし.さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:35:27
V37スカイライン純正ナビの8インチ画面へ iPhoneをミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:26:06

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
25年ぶりのスカイライン。 自分史上、最強のクルマになります。今乗っておいた方が良いと思 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12 march最終型です。 2023年12月21日、走行100,000㎞に到達しまし ...
ランチア テーマ ランチア テーマ
6台目のLANCIA車 THEMA turbo16v LSです。 8年8ヶ月で数千キロし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
またTIIDAがやってきました! 今回もディーラー試乗車の中古車です。 今回はブリリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation