• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年3月3日

自作ジムニー用リア牽引フック流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
長年求めて続けていた理想の形状なスイスポ用リア牽引フックは見つからず、やむなく自作する事に。
と言っても流石に穴を切り出すのは難易度があるので、行けそうなフックを探して見つけたのが、ジムニー用でした。
2
たまたま廃材(以前にバラしたシートレールのバー)がイイ具合だったので…
3
がっちり半自動溶接機(0.9?㎜)で溶接出来たと思います。
4
純正のリアフック?に挟み込む様に寸法出して溶接します。
5
赤色缶スプレーで塗ったら、イマイチで、サフェーサーがないので、下地に耐熱シルバー塗装をしちゃいます。
6
M12?位のボルト2本使って挟み込み
7
適当に現場合わせで作製しましたが、思いの外理想的な角度と出具合になりました。引っ張り強度はたぶん大丈夫でしょう!?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパーカット加工!

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

Second Stage ガーニッシュ類取付

難易度:

ボンネットスポイラー取付

難易度:

ドルフィンアンテナを取り付ける

難易度:

アブソーバ、フロントバンパーロアのネジ補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コロコロまろん ついつい潜りたくなりますよね。ワイドタイヤだと相当持ち上げないと、挟めないのでついついもぐっちゃったのかな…」
何シテル?   08/19 12:35
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation