• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れみゃーの愛車 [ホンダ CB223S]

整備手帳

作業日:2015年9月22日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回交換時から500kmも走ってないけど半年経ったのでオイル交換。
使用するのはHONDA純正ウルトラG1
ホームセンターでも手軽に買えるのがうれしい
2
真ん中の大きなボルトがドレンボルト
こいつを24番のレンチで回して取る。

自分が使っているラチェットハンドルだとエクステンションバーを使うと楽だった。
3
軽く回したら下にオイル受けをセット。
今回は紙パックを使用。

本来はスプリングとその奥にあるフィルターもはずして清掃する方がいいが、今回は手抜き。

全部抜けたらドレンボルトを締める。このときのトルクは15N・m
締めすぎると割れるらしい

どうしてもフレームにオイルが付くのが難点。清掃必須。
4
逆側のオイルレベルゲージがあるところからオイルを注入。
一気に全部入れないで、8~9割方いれたらレベルゲージを一刺し。
レベルゲージを確認してから残りを入れる。

規定量が入っていればキャップを締め、メンテナンスノートにオイル交換の記録をつければ完了。

順調にやれば15分ほどで終わり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアフェンダー振動破損対策(?)

難易度:

自作RPM風マフラー

難易度:

メーターバックライト交換

難易度:

CB223Sにメーターバイザー取り付け

難易度:

CB223Sにフォークブーツ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「台風とか洪水とか http://cvw.jp/b/862028/47296680/
何シテル?   10/22 23:43
GF/GC系のインプレッサが特に大好きななまものです。 思いついたことをやってみて失敗しかしない超・不器用生ものです。 なお、直射日光と高温多湿を避けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早くも寿命に到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 00:56:53

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初のGF以外のインプレッサで初のインプレッサ以外の車。
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
免許取得から3年以上のブランクを経ての初めてのバイク。 デザインもシンプルで、軽くて扱 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
これで何台目だ(震え声)
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
三代目のGF。 どんどん時代を遡ってる気がする気がする。 周りからはまたか、とよく言わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation