![]() |
|
![]() |
07/09 11:38
かなり胸にきた。「【MAZDAドキュメンタリー】RX-7と過ごした25年間、最後の3日間 〜クルマが残してくれたもの〜」 自分にとっては感涙ものでした。
https://youtu.be/CWhNI_x9W6c?si=awFXBS8zbfYoMVV3 |
![]() |
07/02 10:50
[整備] #ロードスター オイル&オイルフィルター交換@94000Km https://minkara.carview.co.jp/userid/862463/car/2253797/8285590/note.aspx
|
![]() |
|
![]() |
07/02 07:32
バンプラバーをセッティングパーツとして積極的に使ってみたい気持ちがあるけど。自分のロドには現状ほぼ必要がない。低めのレートのバネを使ってるロドで、ある程度以上のロールは抑えたい人にはとても有効だとおもう。
|
![]() |
05/31 08:25
https://x.com/mazda_spirit_r/status/1928381331182145727?s=46
ロドはロドでも、レーシングカー仕様だと 音がスパルタンでイイ♪ これは、12号車だからRFの方だね |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
05/17 10:46
頭おかしいと思われてもいいけど僕はクルマにも意識が宿ると思ってる。(というかこの世界の物質すべて)
だから、自分の相棒であるクルマには当然自分の意識が影響する。「本当の意味」で愛でる気持ちがあるならば、必ず車は応えてくれる。ロドはエイト君が姿を変えて自分に戻ってきた車だ。判る。 |
![]() |
05/10 11:33
早速昨日届いたスロコン。その後すぐ換装し初期設定を終え試乗。
これはかなりアリでした♪ ヒールアンドトーで、回転上げ損なうことが皆無になった。なんか、点火系やフラホ変えたみたいにシフトダウンが楽になった。 しばらく乗ってからパーツレビュー書きます |
![]() |
車重(コーナーウエイト)測定 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/28 15:55:52 |
![]() |
[マツダ ロードスター]DIXCEL PD type/プレーンディスクローター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/04 10:01:52 |
![]() |
ローター交換 方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/04 08:41:45 |
![]() |
キミ号ND (マツダ ロードスター) 等身大のスポーツカー。 タイヤが4つあるバイクみたいなクルマ。 マツダが本気で造った大傑 ... |
![]() |
白い方のMR2 (トヨタ MR2) すっかり AW11で、MR-2に惚れ込んだ僕は、就職した後、モデルチェンジした新型のMR ... |
![]() |
エイトくん (マツダ RX-8) キミ号エイトを、ひと言で言えば 公道専用走り仕様です。 パーツ類はノーマルに近いが、ダメ ... |
![]() |
青のMR2 (トヨタ MR2) 青いAW11。5速MT。ノンパワステ。 ぼくが大学生のとき、友達から買った初めての愛車。 ... |