• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニスカの"勝手にオモチャ" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年7月9日

30Zにクーラーを・完

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ツレの作業場に持ち込んで配管のロウ付けをしてもらいます。
エバポの後ろ完成

かなり熟練していないと無理な作業です。
アルミは色が変わらないまま熔けてしまうのでかなりの注意が必要

流石・変態Y田氏!早い×2
2
配管作業と配線作業はバッティングしてしまうので自分は室内の配線作業を進めます。

配管がサクサクと完成していきます。

上側を走っている白いのがFETのフォグランプリレーキット
配線にコイツを使います。
3
たまにはオイラも出演(笑)
Y田氏に撮られてしまいました・

Y田氏も撮ったハズなのですが・
無い・・・

FETのフォグランプリレーキットでコンプレッサーとクーリングファンに結線
配線自体は長めだったので短く切り詰めて使いました。
4
テリ坊(オーナー)も出演
決してネズミ小僧ではありません(ププッ・

マニのボルトが緩んでいたので締め付け作業してます。
5
途中で自分は抜け出してスイッチベースを作ります。

ステンレスの丸棒から削り出し
6
こんな物を作ってスイッチを取り付け

スイッチはクーラーONで光るスイッチにしました。
7
で・シガーを取っ払って埋め込みました。
8
真空引きの後オイルと134aガスを注入~

クーラーON!

ひえひえ~~~

バッチリ冷えます。

アイドルアップの必要がありそうですが・
とりあえず若干アイドリングを上げて対策
クーラーONで700rpmぐらい・切ると900rpmぐらい?

コレで一先ず完成~

保証期間は3日となっております・(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

タイヨーラジブックザナビーひろと電装系見直し。

難易度:

トッコ撤去

難易度:

エアコンの取り付け

難易度: ★★

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

バーテープ交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月9日 17:42
完成おめでとうございます(*^▽^)/←とってもうらまやしい(笑)

配管を繋いだ部分は強固そうですね?

こっちは漏れ覚悟でゆるい感じになりそうです(^-^;猫2猫2ハハハ

コメントへの返答
2011年7月9日 17:49
アルミ半田で作業するなら繋ぎ部分にパイプを差し込み補強するような形にしてハンダを流し込むよいにすれば強いです。

繋ぐ配管の外径に合う内径の配管があるかどうか?が問題ですが・
2011年7月9日 22:01
本日は大変お世話様になりありがとうございました。
お陰様で 今年から 快適な 夏ドライブができます。

って 保障期間 3日 って マジっすかぁ~~~
コメントへの返答
2011年7月9日 23:15
生物なので・

3日以内にお召し上がり下さい。(笑)

しかしエエ感じの冷風じゃね~
オイラのハコスカより冷えやがる…(悔!)
2011年7月9日 22:48
お疲れ様です♪

3日も保障があるなんて…
良心的ですネ(笑)

配管加工した時は
根性溶接しましたょ
3日以上持ちましたょ(爆)
コメントへの返答
2011年7月9日 23:25
お~
素晴らしい~(笑)

アルミTigなら少し自信あるけど…
硬ロウはちょっと自信無い
しかも薄いから油断大敵

熟練者に任せるのが賢明かと

ま・このクーラー取り付けの作業自体がこのツレが持ち込んだ感じだから・
配管作業は税金ですね(爆)
2011年7月10日 8:42
アルミのロー付けは難しいですよね、思いついたんですが、アルミTigで溶かしてロー付けの溶接棒使うのはどうでしょう?

自分のは、Tigでやったのですが、巣穴が出来て何回やり直したことかわからないです。

低圧側ホースだと、ホースバンドダブルで、とめてあるの知ってます、ちゃんとカリが付いてると思うのですが、20年以上そこからは漏れてないです。
コメントへの返答
2011年7月10日 10:15
Tigでロウ付け・・・
どうなんでしょ?

アルミのTig棒は凄く種類が多くて選定間違えると溶接とは程遠い仕上がりになってしまいますね・

ホースの接続は今回はホースバンド無しで加工できてますが・
自分のハコスカは低圧側どころか高圧側もホースバンド使ってます(汗)
ホース径が違う物同士の接続となったもんで・
去年製作したのですが今年もちゃんと効いてます^^

プロフィール

「ハム焼いて食ってる。

食欲がある時には食う!」
何シテル?   01/27 00:34
自分の製作部品について 問い合わせが時々ありますが・ 自分が製作してる部品については、あくまでも趣味にて 生産・販売の予定はありません。 初めまして加工...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチの遊びが増える③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:25:18
オーバーヒート対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:38:10
( ´-ω-)y‐┛~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 17:08:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス 普段のオモチャ (スズキ アルトワークス)
以前の愛車情報を誤って削除してしまったので改めて登録 エンジン不調の車両をタダで貰いま ...
スズキ ワゴンR 普通のオモチャ (スズキ ワゴンR)
またもや貰い物☺️ Keiの代わりにする予定。
日産 スカイライン 危ないオモチャ (日産 スカイライン)
Lメカのストリート仕様 昭和時代の改造公認車 艶ナシ・錆付き・穴アリ車両を20万で購入 ...
スズキ Kei 転がり込んできたオモチャ (スズキ Kei)
知り合いからタダで貰った車。 意外に高グレード? 4駆のターボで釣りに使うもヨシ(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation