• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガロドの"赤い990S号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年3月7日

アクセルペダルの位置調整など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車後3週間経過しましたが、自分の体格(低身長かつ短足)のせいもあるとは思いますが、未だにペダルの位置関係(各ペダルの前後位置関係)がイマイチしっくりこないです。
特にブレーキペダルに対してアクセルペダルが奥に引っ込み過ぎている感覚があるので、アクセルペダルを少し前に出す方向で調整してみることにしました。
2
アクセルペダルを前に出す方法ですが、ダックスガーデン製のアルミペダルセットに写真のアクセルペダルオフセットブラケットを追加する方法を選択してみました。
3
このブラケットの追加により、アクセルペダルの位置が16mmくらい手前に来ます。
試運転した感じですが、自分の感覚に合っておりかなり良い感じです。
ヒール&トゥーもやり易そう。
4
ついでにクラッチの踏み代を少し小さくしたかったので、リジッドのクラッチストッパーを取り付けてみました。
みんカラで取り付けられている方がいらっしゃったので、それを参考に自分も取り付けてみることにしました。
5
取り付け部のネジがめちゃくちゃ硬く緩めるのに苦労しましたが、何とか装着。
これを装着すると踏み切った時の位置が8mmくらい手前に来ます。余計に踏まなくても良いので、乗りやすくなりました。
6
ついでにバックカメラの配線もやりました。
7
NDの6MTはバックギヤに入っているかどうかがイマイチ分かりにくいのですが、バックギヤに入れると画像が車内のモニターに表示される様になりましたのでギアの入りが一目瞭然です。
カメラが少し飛び出しているのがカッコ悪いので、そのうち何とかしたいですね
8
適当に取り付けていたドラレコの取り付け位置もルームミラー背面に見直しました。レーザー探知機用の受信部も同じ位置に集約。
運転中の視界の邪魔になる事もなく、良い感じになりました。
9
ドラレコのリアカメラは配線を綺麗に取り回し変更
10
CarPlayモニターの位置は近日中にセグメントオーディオパネルの目の前に移設したいと考えております。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクの三角表示板とか止めるバンドの取り付け

難易度:

スマホホルダー

難易度:

あなたの太もも冷やしますの製作(たぶん最終)

難易度:

空力パーツで空気の整流化?してみました。静音効果は期待できません。

難易度:

スマホホルダー設置検討その2

難易度:

あなたの太もも冷やしますの製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムカーナ遊び http://cvw.jp/b/863616/43141408/
何シテル?   08/11 20:09
みんカラは主に整備や燃費等の備忘録として活用したいと思っています。 ロードスターが好きで現在はNDの990Sで通勤やツーリングを楽しんでいます。 家族の移動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KeePer技研 フレッシュキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:35:15
ナンバープレート移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:51:06
MOSS MOTORS Cool Breeze Scoop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 11:41:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 赤い990S号 (マツダ ロードスター)
14年乗ったNC1ロードスターからの乗り換え。 2023年2月11日からの相棒です。 2 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド プラチナスリー (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2023年2月25日発注 4/29(土)納車されました。 2024年5月1日 1万km ...
ホンダ レブル250 青いレブル君 (ホンダ レブル250)
2021年3月19日納車しました。 250ccです。 グロム125からの乗り換えです。 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
九州在住の大学生の長男が2020年に中古で購入したバイクです。 勉強そっちのけで走りまわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation