• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月28日

エアー漏れ!

先週、(6/20)に組んだスチールホイールから、まさかのエアー漏れ!
一昨日の土曜日に右後輪が、なんか凹んでいるなぁ〜。と思っていて帰ってからエアーチェックしたら、2.4入っているはずなのに、2.0無い!

早速、エアーを入れて昨日、再びチェックすると減っている!

早速、今日仕事帰りに"タイヤ組み込み屋さん"に電話したら、すぐ来店してくださいとの事。

すぐ向かってチェックしてもらうとリムから漏れているとの事。

パンクではなく、タイヤのリム部分に"バーコード"があり、そこから漏れている事が判明。(赤丸部分)


リムに何かペースト状のボンドみたいのをたっぷり塗り、タイヤを組み込みエアーを入れて完了。

取り敢えず、2〜3日様子を見てくれとの事。

てっちんのリムが歪んでエアー漏れを起こした訳ではなく、まさかの  

    "バーコード"

バーコード部分は、本来なら、バーコード自体の厚み分凹んでいるので、フラットになっているので、エアー漏れは、おきない構造になっているのだけど、何しろ中古のスチールホイールなので、リムがタイヤのバーコード部分あたりが微妙に浮いていたのでは?と言う事。
まぁ〜、装着後、1〜2週間後エアー漏れのチェックをして下さい。とタイヤ組み込み屋さんに言われていたので、気にしていましたけどね。

ついでに増し締めもいっしょにしてもらいました。



この一連の作業は、勿論無料でした。




たっぷり、塗ったペースト状のものは、乾くとポロポロ取れるとの事。
ブログ一覧
Posted at 2021/06/28 19:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2021年6月28日 20:25
miruchanさん

こんばんは!
確か……私の古い記憶ですと

海外メーカーのタイヤバーコードは剥がさないとエアー漏れを起こしやすくなるハズ

私はバーコード剥がしてから組み込みしてましたね。

かつ組んだ後にエアーを入れてビード周りに石鹸水を掛けて
エアーが漏れている所はプラスチックハンマーで叩き密着させてました。

どうしても、おさまらない場所は剥がしてみるとバーコードが悪さしてた記憶があります。
コメントへの返答
2021年6月28日 20:54
温泉おっさん、こんばんは!
やはり、そんな事があるのですね。
今迄、そんな事無かっただけにビックリしました。
今回、バーコードは剥がさずにしましたが、まだ油断は出来ません。
暫くタイヤエアーチェックは、し続けます。

プロフィール

「@すぎな。。。 こんにちは!
被害無くて良かったです。まだ、余震があるかもしれないので、どうぞ注意なさって下さいね。」
何シテル?   05/11 13:15
miruchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト フェアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:23:07
WORK Equip 03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:25:38
不明 ワンマン表示灯交換用表示パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 05:37:06

愛車一覧

スズキ クロスビー ビー助。 (スズキ クロスビー)
発表前から、気になっていた車。 滅多に行けないモーターショーもこの車を見たくて、行ったぐ ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) フィット。 (ホンダ Dio Fit (ディオ フィット))
近所の買い物用。 年に数回しか乗れません。 今は、希少品のホンダ2サイクル。 加速は、良 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事兼用レジャーとしてサンバートラックの代わりに購入。 4WDスーパーチャージャーCVT ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
仕事専用車。 シルバー高幌車+ルーフキャリア付きで積載性抜群でしたが、食品を運ぶ為、早々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation