• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督の卵の"奥さん号(白い車)" [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2022年7月11日

USB電源増設(取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回「準備編」からの続き。
いよいよ取付編です。

内装を無慈悲に取り外し、電源を取り出します。
そして電源ケーブルを取り付けた後は、速やかにケーブルを元に戻します。
2
電源線はステアリング下のカバー部を通します。
3
ETCユニット部を取り外し、スイッチ用ケーブルに電源ケーブルを接続します。
奥からこんにちはしている青いコネクターが、スイッチ用コネクターです。
4
コネクターを接続します。
少し緩かったので、外れないようにテープで止めました。
5
目隠し蓋を取り除き、スイッチを取り付けました。
さすがトヨタ車用、ばっちりです。
6
シート下のコネクターを接続します。

7
シート下の突起を利用して、USB変圧器&USBコネクタを取り付けます。
引っ掛けたり、挟んだりで止まっています。

8
充電器のリールを取り付けます。
座席の下だと、充電ケーブルを取るのが難しいので、フロントシートの基部に両面テープで止めています。
9
後部座席から見ると、充電コネクター部はシートベルト基部の窪みに落ちるようになっています。
10
動作を確認したら、内装を元に戻します。
次回「使用状況編」へ続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル エレメント交換 59400km

難易度:

ポルテ 静音化 タイヤ交換

難易度:

ポルテ 空力/静音化 ボルテックスジェネレータつける

難易度:

クリプトロン エンジンオイル添加剤

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルマンドさんには"さん"付けろ!ホワイトロリータ様には"様"付けろよ!! http://cvw.jp/b/865445/48513297/
何シテル?   06/28 23:05
監督の卵です。よろしくお願いします。 H6年式のE-CXW(緑)に乗り、さらにH4年式のPG6SA(赤)を買い足す。 現在珍車2台所有という恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 輪留め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:50:33

愛車一覧

トヨタ ポルテ 奥さん号(白い車) (トヨタ ポルテ)
家族が増えたので、SVXからの乗り換え。 奥さんの要求を満たす車を探していたら、この車に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
カプチーノを探していたところ、縁あって購入。 マツダディーラーの中古車コーナーにあるカ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
主に通勤での使用です。 購入時既に70,000km走行していた個体だったのですが、201 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車です。 17年乗ったVWポロからの買い替え。 サイズが適当な事、色々と安全装備が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation