• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

みんカラ 知恵袋


この3日間、ある事柄が解決できずに悶々としています(>_<)!!!




みん友さんのお知恵を拝借させて頂き


スッキリと解決して




夜はぐっすりと眠りた~い






のでヨロシクです!










質問は、



エクシーガYA5とGVF(GVB)のセンターパイプの形状は同じでしょうか? 




以上です。





要はポン付けが出来るかどうかって事なんですけど、

どこかで同じと聞いた事はありますが確証が取れません。








ネットで検索してもヒットなし。

たったこれだけの事が解決出来ないんですよね。。。











みん友の皆さま、

どうかお力をお貸しくださいませ
<m(__)m>


ブログ一覧 | マフラー | クルマ
Posted at 2011/03/04 18:25:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

明日への一歩
バーバンさん

トミカの日
MLpoloさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年3月4日 20:01
流用のことなら私が・・・

エクシーガのエキマニ、フロントパイプ、センターは

ズバリ・・・

流用狩野だと思います。

ちなみにタービンは無理です。

ここにも書いてありますので大丈夫かなと?
http://www.avosubaru.com/avoshop/product_info.php?cPath=263_265&products_id=582


間違ってたらすみません(逃走
コメントへの返答
2011年3月4日 23:04
AVOのホームページを見ると供用のようなので大丈夫そうですね。

他ではどこを探しても、供用可能かどうかの記述が無いんですよね。。。。

フォレスターHS5も同じなんですね。




2011年3月4日 20:04
というか、エキマニとフロントパイプは問題ないですね^^;

センターだけがパパさんも分からなかったという事ですね?
たぶん、イケルと思いますが・・・ちょっと自信ないので再度調べてみます!
コメントへの返答
2011年3月4日 23:06
そうなんです。センターパイプについて調べてるんですよ~

すみません。また情報があったら教えて下さい<m(__)m>
2011年3月4日 20:44
机の下に携帯を隠して、左手で質問すれば、素晴らしい回答が得られると思います(爆

どこかの入試みたいに(^^;
コメントへの返答
2011年3月4日 23:09
そうきましたか!(笑)

でもそんなに器用に携帯使えないもんなあ。。。(^_^;)

ポーカーフェースも苦手だから、嫁にすぐバレるし(爆)
2011年3月4日 22:01
こんばんは、いつものぞいてます。

両方乗っているので時間があるときに見てみたいと思います。

あっ、あまりあてにしないでくださいね。
コメントへの返答
2011年3月4日 23:12
はじめまして(^^ゞ

つまらないブログばっかり書いていてお恥ずかしい限りです(^_^;)

はいっ!  死ぬまで待ってます(爆)
2011年3月4日 23:37
形状は知りませんが
材質は同じだと思います(`・ω・´)/
コメントへの返答
2011年3月4日 23:47
貴重なご意見に感謝致します(爆)

若い女性3人に囲まれて、ますます冴えわたってますね!(^O^)/



2011年3月5日 0:12
大学の入試問題ですか?(笑

すいません、わかりません^^;
コメントへの返答
2011年3月5日 9:01
こんな入試問題だったら勉強も楽しかったんだったろうな。。(^_^;)





2011年3月5日 0:37
なるほど、そういう流用ですか!

両方の中間パイプとマフラー作ってるメーカーに「買って流用したいけど付きます?」みたいに聞いたら教えてくれるんじゃ?!

例えばHKSとか・・・
コメントへの返答
2011年3月5日 9:08
流用が可能なら選択肢が増えるんですけどね。
といってもあくまで空想の世界ですよ~(笑)

そうですね、今度聞いてみます(^^ゞ
2011年3月5日 17:40
今、AVOの○住さんと電話で話して聞いてみたんですが、
基本、エクシーガ用ではポン付けはNGだそうです(^^ゞ

取り付け可能なのはフォレスター用のならばブラケットの位置も
同じだったとの事で、
はっきり言っちゃえば、エクシーガは無理だけど、フォレスター用ならば取り付け可能ですよと
返答でした。^^

気軽に聞いてくださいとAVOの方も言ってくれましたよ♪
コメントへの返答
2011年3月5日 20:24
こんばんは(^^ゞ

貴重な情報ありがとうございます<m(__)m>

と言う事は、AVOのセンターパイプは品番が一緒でもGV※用とエクシーガYA5用は形状が違うってことなのか。。。

引っ込み思案なので気軽に聞けないんです(爆)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation