• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

想定外、、、ですか?



DIY作業も一段落付いた事だし、


前回美浜サーキットに行ったまま放置だったし、








久し振りに、洗車なんて事をしてみた!(^^)!












ジジイには洗車がどうにも億劫で、

マメには出来ない今日この頃。









楽をしようとイ○ロー○ットで、

ホイールクリーナーなる物をゲットしてきた♪






能書きによると、、、



こびり付いたダストを綺麗にして、その上コーティングもしてくれるスグレモノ♪





1,290円也!!





面倒なホイール洗いがこれで楽になればなんとお値打ちな事でしょう(^O^)/













シュッシュと吹きかけて2~3分待ってから付属のブラシでこすって下さい。


って書いてあるので、







早速プシュプシュすると、



泡が盛大に紫色に変身!!








そらそうだ、ダストだらけだからね~

これは 想定内 だわ。
















で、3分放置して付属のブラシでゴシゴシゴシゴシ




水をジャ~~~











ピッカピカ☆のホイールさんこんにちは~~















ん?? 



んんん???













全然落ちてないやんけ!!














汚れがムラムラで却って目立つやん(;一_一)










このままコーティングされちゃうんだろうか?(爆)





















やっぱり1,290円ぽっちで楽をしようとした考えが甘かったのか?





それとも使い方が悪かったのか??






そもそもサーキット走行用のパットの

超多量ダストは想定外




デスカ???(笑)




















結局、今まで通り



中性洗剤と洗車スポンジでゴシゴシ。











やっぱりコレが一番綺麗になりました。





1,290円+二度手間の間抜けな洗車Dayでした(苦笑)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/08/25 13:35:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

2011年8月25日 13:45
あはは♪

落ちないですよね~
ブレーキダストって…。

オイラのホイル洗いは
コイン洗車場でタイヤカスを吹き飛ばしておしまいですm^-^;A
コメントへの返答
2011年8月25日 19:59
ホントに“あはは”です(^_^;)

セールストークに引っ掛かって、楽しようとしたのが敗因でした。。 
公取に訴えてやろうか!(爆)

そう言えば、最近はコイン洗車場が少なくなりましたよね?
2011年8月25日 15:19
こんにちは。

ホイールの表面だけならともかく奥の方まで綺麗にするとなると大変ですよね~。手も血だらけになるし…(汗)
結局こまめに洗うのが一番なんでしょうね。
コメントへの返答
2011年8月25日 20:02
こんばんは~♪

基本ズボラなので、ホイールの奥までは洗った事がありません。。。  ガンメタホイールは汚れが目立たないので僕にピッタリです(爆)

結局は手間を掛けるのが一番と言う事を、この歳になって改めて学習しました(^_^;)
2011年8月25日 16:15
あっ!それ臭いですよねぇ~(笑)
あまり汚れも落ちないですし…。。。

オラもホイール汚れているのでいろいろ試してみようと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2011年8月25日 20:03
そうそう、臭せ~し、落ちないし、色はグロテスクだし(笑)

こまめが一番ですよ(爆)
2011年8月25日 18:31
ホイールを買い替えるのが
楽ちんでお勧めですね(・・)/

古いヤツはそれがしが引き取って
処分しておきますよ(無料サービス♪)
コメントへの返答
2011年8月25日 20:06
どうせもうすぐ壊れるので、車ごと買い替えます(爆)

2011年8月25日 18:44
オイラも使用しました。

いかにも体と環境に悪そうな色と臭いですよねぇ。

ブラシではなく、スポンジで擦ると”わりと”綺麗になりましたよ。

けど、あまり多用しようとは思いませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月25日 20:08
ここにもカモが居ましたか(笑)

“わりと”っていう言葉に哀愁を感じました(爆)

あれ、キャリパーのゴムとかパッドとかには無害なんですかねぇ??
2011年8月25日 19:00
私もホイールクリーナー買いましたがイマイチ

結局手で洗いなおすので2度と買うことは無いでしょうw

コメントへの返答
2011年8月25日 20:10
ははは、 買いましたか~
先に聞けばよかったですね(苦笑)

560円の物ににしようかコレにしようか迷った挙句、高い=良く落ちると信じた僕がバカでした(爆)
2011年8月25日 19:06
こんばんは。

私はコイン洗車場でスチームで済ませて、どうしても汚れが気になれば、マジックリンとスポンジで洗います。

昔お風呂場で洗って、妻に殺されそうになりました(爆)
コメントへの返答
2011年8月25日 20:11
こんばんは~

嫁とバカ受けしました~(^O^)/(^O^)/

ホイールを外して風呂場まで持ち込んだ根性に敬服いたします<m(__)m>
2011年8月25日 19:20
今朝の大雨の謎が解けました!洗車したんですね?(違う?
っで、この手のダストは熱でガチに貼り付てるので市販のホイールクリーナーでは気休め程度かも^^;

一番効果があるのはサンポール(酸)+マジックリン(アルカリ)だったり。
塗装に心配もありますがブラシでゴシゴシ・・・・中性洗剤>サンポール>マジックリン>中性洗剤、最後に液体コンパウンド磨いてやれば綺麗になります。
ホイールは必ず車体から外してから洗車してください(ハブ周りにかかるといけないので)
コメントへの返答
2011年8月25日 20:14
そっちは大雨だったんですか?
でも残念! 洗車したのは昨日です(^O^)/

ホイールを外して洗うなんて、地球がひっくり返っても出来ません(爆)
ジョイ+スポンジが精一杯です(^_^;)
2011年8月25日 21:23
こんばんは~

自分は洗車する度にホイールも洗いますが…
ボディーを水で手洗いするよりも時間がかかります(_ _lll)

ホイールにはボディーと同じガラス系のコーティングを行きつけのショップでしてもらってますのでスポンジで水洗いで擦るだけで落ちます。
コメントへの返答
2011年8月25日 23:31
こんばんは(^^ゞ

同じホイールですよね。 スポークがもう少し少ないと洗い易いんですけどねぇ(^_^;)

純正ホイールはガラスコーティングがしてあったので、水だけで綺麗になってました。
が、直ぐに嫁いじゃいましたが。。

嫁にホイールをガリられたお陰で(?)、多少の汚れは気にならなくなりました(笑)
2011年8月25日 21:39
ホイール汚れたらマットブラックです♪と言い張りましょう!(笑)

ちなみに私は近所のスタンドで4本200円ちょいで洗ってもらってます…キズキズにされるのが難点デスガ(爆)
コメントへの返答
2011年8月25日 23:36
僕以上のズボラがここにいましたね(爆)

でもいつも綺麗にしてるじゃん、、、って、老眼の僕には見えないだけ??(笑)

2011年8月26日 2:28
この天気ではさすがの自分も洗う気が起きません(苦笑)

ホイールは前車で使ってたカーシャンプーの残りで洗ってます!
自分でガラスコーティングをかけたのでまぁまぁ楽にキレイになります。
角っちょ以外は(^^ゞ

↑4本200円は安すぎて逆に嫌だなぁ(爆)

コメントへの返答
2011年8月26日 9:56
いつも綺麗にしているので尊敬しちゃいます(^O^)/

まっ、やっぱり手間を掛けて洗うのが一番ってことですね(^_^;)
今度ブレーキのエア抜きとかでホイールを外した時にでも、コーティングしようかなあ~

↑てっきり1本200円だと思ってました(爆)
2011年8月26日 3:53
こんにちは

やっぱ、とるぞーですよ。

勝田さんに薦められて買ったんですが、

今だ、使っていません。
コメントへの返答
2011年8月26日 9:58
こんにちは(^^ゞ

“金だけとるぞー”が正しい名前かもしれませんよ!?(爆)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation