• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuriapapaのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

自宅でタイヤ交換(*^_^*)



今シーズン用のタイヤとしてダンロップ ディレッツァZⅡの265/35R18を購入しました。



ホントは10月頃購入の予定だったんだけど、ヒ●ノタイヤの「ダンロップタイヤ夏のボーナスセール大特価」の誘惑に負けてポチってしまいました(笑)



さて、せっかくタイヤを安く買ったんだからハメ替えも安く上げるにはどうしたらいいかなあと、ネットを徘徊してたらこんな業者さんを発見しました。


出張ハメ替えサービスの輪屋(わや)さんです。



出張費(地域による)+工賃(18インチ)+廃タイヤ処理費+脱着工賃=10,200円!!


もちろん持ち込みタイヤでも金額は変わりません。


ねっ! メチャメチャお得でしょ!?  自分でショップまで出向いたらガソリン代だって掛かるんだからね~



今回は廃タイヤ処理と車両への脱着は無しでお願いしたので7,000円ポッキリ(^O^)/



安かろう悪かろうではダメなんだけど、


輪屋さんの作業は丁寧でとても素晴らしい!!


お尋ねすれば、長年ショップでタイヤ交換の修行を積まれたとのことで納得。




お家に居ながらタイヤ交換が出来るなんてスバラシイじゃないですか~♪

それも安いと来てるんだから尚更です。


30分程で作業終了♪

お金と時間の節約には持って来いですね(*^^)v


皆さんも一度使ってみては如何ですか?

これはオススメです!


※業者さんの回し者ではありません、、、念のため(^_^;)




関連情報URL : http://www.waya.jp
Posted at 2012/08/28 15:17:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2011年12月24日 イイね!

心機一転で頑張ります(^O^)/





先日の美浜サーキット走行でR1Rがご臨終となりました。







前回タイヤを新調したのが10月だったので、



たった2ヶ月!!の命だったんですね。。。(^_^;)








と言う事は、、、


年間6セット必要ってこと!?(@_@;)







いくら安くてもこれではねぇ。。。。












と言う事で今回は





ダンロップ ディレッツァ ZI☆Spec を履かせました♪






サイズはノーマルと同じ 245/40R18 です。









街乗りの第一印象は、




硬ってぇ~~~!










☆はサイドウォールが柔らかいって言われてるけど、




R1Rに比べたら10倍は硬い!!(爆)










今までR1Rの柔らかさには随分悩まされたので、





☆では何かが起こる予感がプンプン♡









来年が楽しみだな~♪




心機一転頑張りま~す(^O^)/












ついでにマフラーハンガーをSTI強化品に替えました。





これで何かが変わる訳じゃないけど


安かったから、、、、、





じゃなくて、トラブル防止の為にデス(^_^;) 












そしてもうひとつスバラシイ事が。




なんと!

新車購入以来の最高燃費を記録しました~(*^^)v





高速道路、Iモード、クルーズコントロールで80km/h 走行 なんですけどね...(^_^;)




一瞬13.2km/Lになったけど、出口インター間際で撮れなかったのが残念(笑)











うんうん、僕でもやればできるじゃん!(^^)!









あ~ん?  


頑張ったのはオートクルーズか。。(爆)



Posted at 2011/12/24 11:31:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2011年07月26日 イイね!

インチキ登場(^O^)/




ほぼRE-11に決めていた次期タイヤ選択。

















だったんだけど、、、、、

















やっぱり インチキ って言う甘い囁きに心を奪われて、








以前のブログで書いた 面白タイヤ①番の




TOYO PROXES R1R
を買ってしまった(^_^;)








って言うのも、245/40R18はメーカー在庫が8本しかなく(ホントかいな?)




次回の製造予定が未定(こんな変なタイヤ作っても売れないだろうからなあ。。)って事だったので、










チャンスは今しかない!?




っと思って、逝っちゃいました(笑)













ま、RE-11はいつでも買えるしね。。。(^_^;)


















なんて言っても、このパターンがステキ♡





それに“インチキ”っていっても一応普通のラジアルタイヤだし、








ADVAN NEOVA AD08の半額ぢゃね!? 



ていうくらいの安さも魅力的♪

















ライフが短いって言っても、普段あんまり乗らないので一年くらいは持つ、、、、、





う~ん、異様にゴム柔らかいなあ。。(爆)




























性能を使いきれるかは別問題さ(^_^;)











こんな変わったタイヤを履いてるってだけで、幸せ気分満喫なんだも~ん(^O^)/


Posted at 2011/07/26 10:57:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2011年07月19日 イイね!

常識外!



FSWと美浜の走行で


天に召される時期が近付いたタイヤ君。




そんなんで、次は何ににしようかと物色中。






今の所




BLDGESTONE  POTENZA RE-11








DUNLOP   DIREZZA Z1 star spec







が有力候補なんだけど、、、、













いろいろと探してみると、面白いタイヤがゴロゴロ(^O^)/






①TOYO PROXES  R1R

言わずと知れたスーパーハイグリップタイヤ。Sタイヤのコンパウンドを一般ラジアルタイヤに使った、別名“インチキラジアルタイヤ”だとか(笑)
冷間時から強烈なグリップを発揮するらしいんだけど熱ダレも早くて、一発タイムアタック限定らしい。 好きなパターンだし、何より安い(最安24000円)ので、冬になったら一度使ってみたいなあと(爆)






②PIRELLI      P ZERO TROFEO


ピレリのセミレーシングタイヤ。何て言ってもこのパターンのカッコ良さに震えちゃいます!! 本気で買おうと思ったけど、高価な上に超浅溝消しゴムコンパウンドでコストパフォーマンスは最悪。
ビンボー人が手を出すモノじゃありません(爆)








③KUMHO        V700


こちらもかなりのハイグリップで、サーキット御用達の間では話題になっているようです。韓国版“インチキラジアルタイヤ”の筆頭!? 他にHANKOKってメーカーにもR-S3って言うインチキがあるようです(笑)ただし共にGV標準サイズは無し。安さが話題の韓国製タイヤだけど、ハイグリップタイヤに限っては国産と変わらないのは何故?(笑)








④KUMHO      V710


その中でも群を抜いて 常識外 なのがコレ。一応区分はSタイヤらしいんだけど、笑っちゃう程まんまスリック! 今年中には日本でも発売するみたいだけど、Sタイヤだからって履きっぱなしで公道も、、、なんてまさかねえ(爆)
















どうです? 


変でしょ~??(笑)












①~特に 随時人柱募集中で~す(爆)
Posted at 2011/07/19 17:54:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2010年12月29日 イイね!

計算外の出費


いよいよスタッドレスタイヤに履き替えたのだが。。。。


GVFは年明け早々に車高調の取り付けがあるのでスタッドレスはその後に。


という事で、

B号にスタッドレスを装着するべく、ノーマルタイヤを外して

ビックリ!!(@_@;)



















自分は最近ほとんどB号には乗ってないので気付かなかったんだけど、



こりゃひどい有様だ。。。


5年で25,000km、タイヤ交換なしだと、こんなんになっちゃうのか(ー_ー)



いくらなんでも、この状態で履くってワケにも行かないし。。。

春までには新しいタイヤを買わないといけなくなってしまった(>_<)

245/45R18 & 265/40R18ってお幾らなんでしょ?






う~ん、、計算外の出費だ(T_T)





こりゃ、STIパフォーマンスパッケージどころではなくなったぞ(;一_一)
Posted at 2010/12/29 00:25:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation