2011年03月02日
今日、HKSメタルキャタライザーを取り付けて来ました(^O^)/
当初はDIYでするつもりだったんだけど、よんどころない事情(?)で今回はショップにお願いしちゃいました(^_^;)
ノーマル非等長エキマニ + メタキャタ + ノーマルセンターパイプ + STIマフラー
っていう、
中途半端が自慢!?
の排気系で~す(笑)
で、その結果はと申しますと、、、、
アクセル ベタッ!
ギュイ~~ン!!
シュパ~~~ン!!!
怒涛の吹き上がりエンジンに大変身デス(^^ゞ
装着直後は心持ち静かになったような気がしたんだけど、
たくさん踏んだら大きくなりました(笑)
といっても、装着前と変わらないくらい。
ノーマルキャタでも踏み過ぎて音が大きくなってたからな(汗)
音質は少し高域寄りになった感じ。。。
でもノーマルエキマニなのでボクサーサウンドはバッチリ(*^^)v
ブーストが下の方からガッツリと掛かるようになって、
タービンがヒューヒュー言ってます♪
走行ログを見ると、抜けが良くなったためか
吸気量は遂に292.23g/sに達しちゃいました。
計算上だけど 360ps (@_@;)
でもパワーよりも何よりも、
エンジンレスポンスがバツグン!
に良くなったことがVery goodデス(^O^)/
ま、
唯一の欠点は寿命3年て言われてる耐久性、、、かな。。。。
Posted at 2011/03/02 23:53:35 | |
トラックバック(0) |
マフラー | クルマ