• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuriapapaのブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

ちょっと貸してね(^_-)-☆



今日、届いたモノ。。。










シートレール、、、ですね。












で、もう1つは、










エヴォ嬢用のバケットシート♡








イタリア娘にはやっぱりスパルコですね(*^^)v



それも情熱的な赤でキマリ!


















では、早速取り付けましょう♪




























あれれ??





















どうしてこんな事に!?



































やっぱりサーキットにはこれでしょう(爆)

















エヴォちゃん、


ちょっと貸してね(^_-)-☆
Posted at 2011/06/04 14:35:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | シート | クルマ
2011年06月03日 イイね!

やればできるじゃん(^_^;)



このところガソリンスタンドに行く回数がやたらと多い。






ECUチューンの検証のために、全開走行が全走行の90%以上を占めるのだから致し方ない。



全開走行時は3~4km/l台で、


少ない街乗りとのトータルで5km/l台となる(T_T)














最近ようやくECUチューンが落ち着いてきたので、



通常走行の割合が増えてきた(^^ゞ













今日はガソリンを満タンにしてIモードオンリーで走っていたのだけれど、







んと!!(@_@)












11.4km/l(驚)









やればできるじゃん(^O^)/





こんな燃費で走れるのね、、、


GVFって!?














まあ、田舎だからStop&Goが少ないことはあるけど、


その代わりアップダウンは結構あるんだよね。。






これなら普通に走ってれば8km/l台は可能だな(笑)


















せっかくガソリンスタンドのお得意さんになりかけてたのに、、、











売り上げに貢献できずにゴメンネ~(爆)


Posted at 2011/06/03 15:09:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月02日 イイね!

女将の熱き戦い?



私事で恐縮ですが、、、



FSW走行会まで1週間となりました♪





そこで、気になるのはお天気(^_^;)


さっそく週間天気予報を見てみると。。。







おっほっほ~~~






晴れ~ 時々 曇~り (^O^)/






最高気温27℃!!(@_@;)








しかも!






信頼度Aだと!!(^◇^)


















応援に駆け付けてくれる banicyoさん 晴れ女(自己申告)





                               VS




ご存知のように、 静岡方面限定の超悪天候女(実績多数)



















西女将の


1週間の熱き戦いの始まりです!(爆)



















第1ラウンドは東の女将banicyoさん優勢ですが、


西の女将もここで引き下がる訳にはいきません!!










今後1週間の駆け引きが見物です(笑)













どちらの女将の神通力が勝るのでしょう??








お楽しみに~






















でも、、、、






ジジイとしては







暑いのも雨も嫌。。。








引き分けて曇りがいいなあ。。(爆)


Posted at 2011/06/02 12:08:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年06月01日 イイね!

意外だった。。



毎度おなじみ(?)のLDC御用達GAMテストコースで、



BLITZ NUR-SPEC C-Ti QUAD カツ!!を入れてきた(^O^)/


                
                            で、焼けた訳ではない(^_^;)








カツを入れたらどうなったかと言うと。。







①アイドリング付近

音量大きめ。静かな住宅地ではちょっと厳しいかも。。

野太く乾いた音で、よりボクサーサウンドが強調される。


う~ん、たまらん!♡



 



② ~3000rpm

音量かなり大きめ。
車内で聞いてると“ガウォ~~!”って唸る感じ。

街乗り常用域は最高だ~~(^O^)/

アクセル踏み始め付近で小さく“フォ~ン”って言う共鳴音が数回聞こえるけど、これは個体差かもしれないなあ。








③ 4000rpm ~ レッド



意外や意外(@_@;) 静かなんだな、これが(笑)


STIマフラーよりは大きいけれど、HKS ESプレミアムと比べたらNURは全くのヒヨッ子って言えるぐらい静か。 


ちょっと拍子抜け(爆)




まあ時間の経過とともに大きくなるかもしれないけど。。。。









※音量とか音質は、非等長エキマニ+メタキャタ+NUR なので参考程度にしてね(^_^;)



















80パイのセンターパイプは一見すると抜けが良さそうなんだけど、実は要所要所でしっかりと絞られてるからそうでもないかも。








太いのは、見た目第一と考えた方が良さそう。。(^_^;)















まあでも、それが功を奏してか、






低中速域のトルクが痩せることはないみたいだな(^^ゞ

















パイプの太さが高回転域のブーストのタレの改善に繋がるかなあと期待したんだけど、その期待は敢え無く崩れ去りましたわ。。。(苦笑)





















実は、






高回転域の排気音をアップしようとオンボードカメラで撮ったんだけど、


                  怪しすぎる。。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/












排気音より、、、





風切り音とロードノイズの方が大きいやんけ!!













なので排気音のアップは無しなのよ~(^_^;)
















まっ、


それほど静かってことよ(爆)





















ホッとした人


ガッカリした人


あなたはどっち??(笑)


Posted at 2011/06/01 02:48:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2011年05月30日 イイね!

でかっ!!(@_@;)

ヒラノマジック(?)で予想よりちょっと早めに届けられたブリッツ ニュルスペック。


ショップに無理を言って早速取り付けてもらいました。






誰もが気になるところをネッチリと御開帳です(笑)





①フィッティング具合




左右差もほとんど無いなあ。どちらかと言うとSTIの方が誤差があった様な。。。




出面も左右差は無し。







②音量&音質



STIマフラーと比べて、




音 でかっ!!(@_@;)








音質は、STIより乾いた軽いレーシーな感じかな~


 


3000rpmまではSTIの方が野太い感じがするんだけど、


それ以上回転が上がると


音量、音質ともブリッツが圧倒的にスバラシイ(^O^)/







でも、品質はSTIが勝ち!  ブリッツは溶接がきちゃない(ー_ー)!!














こりゃ2年半後の車検には絶対通らない雰囲気がプンプンだな(爆)





初めてなので4000rpmまでで許してね(爆)
                           ※別体スピーカー推奨
Posted at 2011/05/30 14:27:58 | コメント(23) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation