• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリス@大佐のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

俺のカレンダーがこんなにきゃわわなわけが(ry

本屋に行く度に熱視線を受けるわけですよ。


必然的にそのコーナーに行くわけですよ。


そして10分以上、ニヤニヤしながら悩むわけですよ。
↑子猫カレンダーとかあまりにもきゃわいいのです。仕方ないね。



最終的に選びました・・世界の猫(=^ェ^=)




これで来年は、ウチの子と併せて毎日がスーパーきゃわわタイムになるだろう・・・。


鬼よ、笑え・・。
ただし、通報はしないであげてね・・w
Posted at 2012/12/28 21:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

本当に恐い片輪走行

戒めのため、ここに記しておこう。



とある左コーナーへの進入時、ブレーキングを頑張り過ぎて、ノーズダイブ気味に。


そのまま旋回しようとしたら、左側の片輪が浮いて片輪走行に。


「!?、浮いてる!?..いかん、危ない危ないあぶ…。」ドスン、と浮いてた左側が着地して四輪走行に復帰。


時間にして2秒程度の出来事だったが、少し長く感じた気がする。


着地後は何事も無かったようにスイ~と走りましたが…。


もう少しで横転するとこだったorz


何故か笑いがこみ上げてきて自分がキモかったですw
…いや笑い事ではないんですが…。


愚かな行為には必ずその報いがあると、改めて思いました。



何が言いたいかと言うと、
公道はほどほどにゆっくり走っていってね!!!
と、いうことです(´∀`)




でもたまにならいいよね、とか考えてしまう自分がだらしねぇ…。


だがこの経験、無駄にはしない。



…あぁ…あの嫌な感覚、夢に出そう…(-_-;)
Posted at 2012/11/04 15:27:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

追加メーターって良いよね

完全なる自己満足の世界ですがね( ´▽`)


オイルクーラーのOリングも交換してオイル漏れも治ったし、ついでにセンサーアタッチメントも[しっかり]付けてもらったし。


漏れないって良いなぁ…(´ω`)
いやこれが普通なんだね…。
いやぁスミマセーン。





なんか雰囲気出てきたかな?

こういうの付いてると、ただ走るだけでも楽しくなりそうな、そんな感じになる。



いや完全な自己満zry






そして散財したのは内緒だ(`・ω・´)
仕方ないね。
Posted at 2012/10/28 21:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

オイル漏れしたあとに更に漏れた

自分でオイル交換するついでに、追加メーターぶっ込もうと思いセンサーアタッチメントを取り付けてみたが、だらしねぇ取り付けのせいでオイル漏れ…orz。

アイドリングでは漏れなかったのでいけるかと思ったのだが…少し走ってみないと分からんもんだね…。
ちゃんとした工具がないと駄目だねやっぱり(;A´▽`


こりゃいかん、危ない危ない…と思いアタッチメント取り外して、「取り付けは工具揃えてからにしよう…。」ということで元に戻しましたε=(´∀`)。


しかし走行後にオイルが焼けたような、サーキット臭?wがし始めたので下側覗いて見たら…。




オイルエレメントの上にある純正オイルクーラーの根元から滲んできてるし…(;´д`)


フロントパイプやらロアアームやらオイルで汚れてるし…(;´д`)


どうやらオイルクーラーのOリングが駄目らしい…orz。
なんでこのタイミング!?
もしかしてとどめ刺しちゃった!?

周り汚れてるってことは、油圧かかった時に吹き出してる!?

とにかくピットインだなこりゃ…。

回転数上げないようにしないとな~。


という訳で…



通電してないメーターがむなしく佇むのであった…( ;ω;)
Posted at 2012/10/20 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

ジャッキもくたびれてました

ジャッキもくたびれてました前車セリカの頃から使ってきた、いや、使わざるを得なかった、愛着あるローダウンジャッキ。

メーカーステッカーもボロボロで詳細不明…。
が、ゴムマウントも装着できて使いやすかった。




Keiのフロントサイドを上げようとしたらジャッキのケツが浮いてるし…(・∀・;

辛うじて上がるけど…いかん、危ない危ない危ない…。


10年程使い込んだから、もう寿命かな…ジャッキオイルとか1度も交換したことないしw


何よりアームが若干曲がってきた感じもあり、使うのが怖くなってきていたので頃合いかな。


車載パンタでは正直きびしいので、似たようなローダウンジャッキを探すとしよう。


勿論、値段最優先でw


いや、Keiならローダウンじゃなくてもいけるんじゃ…いやいや、この先下げるかも知れないし…

Posted at 2012/08/18 22:55:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アンドゥ@K13改 ワタシも天ぷら好きなんですが胃薬とセットじゃないと食えなくなりました…」
何シテル?   06/09 20:12
ノリス@大佐と申します。 DIYは出来そうな範囲でやってます。 主に自己満足で自己中心的なブログ、パーツレビュー、整備記録、燃費記録を残しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZカーボン調ミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 19:21:24
習うより慣れるより追加メーター その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:57:48
モンスタースポーツ スポーツドライビングクラッチペダルの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:54:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成31年式 HA36S WORKS 2型 5MT 4WD。 ナラシも終わり、色々やり ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成17年式 5MT 4WD ワークス 8型 程度の良い中古車が運良く見つかり、購入。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スタイルに惚れ込んで新車で購入。 改造する事や攻める走りを覚えたのも、この車のおかげです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation