• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリス@大佐のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

ネコと洗車と冬タイヤ

ネコと洗車と冬タイヤ天気よかったので、洗車してから冬タイヤに交換しました。
もう少しで12月だし…。


洗車終わってドア全開にしてたら、ヤツが車内に進入!


ひとしきり車内を見回り、満足したのか、助手席シートの上へ行き、



丸くなる…(  ̄▽ ̄;


ドア閉めようが、ジャッキアップしようが動かないので、構わず冬タイヤに交換。




いわゆる安物ホイールですが、見た目は悪くない…気がする(*´ー`*)


さらにボディーコーティングしてプロフィールの写真でも撮り直そうとしましたが、コーティング終了した時点で外真っ暗…orz


最近暗くなるの早いね…(-∀-;)

Posted at 2011/11/20 19:47:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

ペダルを踏むと、ギュッと鳴く

最近、クラッチペダルを踏むと、時々「ギュッ」と音がします。

ゆっくり底まで踏むと「ギュリリリリ…]と音が…。



良い感じに流して走ってる時
[コーナーだ!よし、ブレーキング!クラッチ切って「ギュッ」シフトダウン!コーナー抜けて~クラッチ切って「ギュリ」シフトアップ!]

と、いちいち音がして、何か萎えます(´Д`)


クラッチワイヤー交換とか注油とかすれば治りそうですが…。
みんカラで整備手帳を見る限り、なんだか大変そうな作業です(;´д`)


さて、どうしたものか…(´-ω-`)
Posted at 2011/11/08 18:56:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

ホイールナット締まりません

ホイールナット締まりません新しく買った14インチスタッドレスを試しに付けてみようと、右後ろのホイールを外しにかかると、ナットがキツイ…。キツすぎる。

クロスレンチで回してようやく外し、ホイールを外してナットのみボルトに付けてみると、手回しで写真の位置までしか締まらない…。



しかも、ナットが熱い(((・・;)


どうやら摩擦熱で熱せられたようです…。
こんなの初めて…

余ってた他のナット付けてみたら、すんなり付いたのでボルト側に異常は無い様子。

どうやら締めすぎてナットが歪んだか、潰れたかしたらしい…。

そういえば前にナット付けるときトルクレンチ使わなかったかも…orz


ともあれ、替えのナットが無…いや、あれを使うときが来たっ…!







スズキスポーツ~~のナット…!

プラグと一緒に買っておいたモノです。

一応ボルトはパーツクリーナーとブラシで洗浄し、取り付け。


キャリパー青色なのに、ナットは赤…!

でも良いモノです!

この調子で4輪全てナット交換しましたが、キツイ純正ナットも何個かありました。

締め付けトルク管理、大事です!

早期発見出来てよかった…(; ̄ー ̄A


そういえばカラーナット付けるとき、レンチソケットにビニール袋かませるとキズがつきにくいそうな。



この時点で暗くなってきたので、スタッドレス試着は中止しました^^;








それにしても、この時期に蚊に刺されるって、どういうことなの…
Posted at 2011/10/22 23:11:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

冬の準備をしたいんです

165/60R15


スズキKeiスポーツ、ワークス、マツダ ラピュタSの標準タイヤサイズな訳ですが…




この変態サイズ特殊なサイズのおかげで、選べるタイヤの銘柄が非常に少ないのです。


スタッドレスタイヤに至っては、ブリヂストンREVO GZの1種類のみの様で…

そろそろスタッドレスタイヤの準備をしようと某店へ行き、値段を聞いてみると…





1本23,000円…!

4本92,000円です♪








即インチダウンすると心に決めました(  ̄▽ ̄)


165/70R14にインチダウンしたほうが、ホイールセットでも5万以内で収まりそうだし、タイヤ銘柄の選択肢も劇的に増えるし♪


純正15インチホイール余っちゃうけど、仕方ないね…。



皆様も準備はお早めに~~( ̄▽ ̄)b


Posted at 2011/10/17 21:39:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

すごく…大きい

すごく…大きいキノコつけました(  ̄▽ ̄)



大きいです(´∀`)




吸気音も大きいです(*´∇`*)




ブローオフ音も大きいです!



…ちょっとやかましい車になってしまった…。
そろそろ蓋しようかな…^^;



…プラグはまだ届いてないのでノーマルのままです。
故にR-FITはpassモード(介入無し)。




早く来て!スズキスポーツ!


Posted at 2011/10/08 23:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アンドゥ@K13改 ワタシも天ぷら好きなんですが胃薬とセットじゃないと食えなくなりました…」
何シテル?   06/09 20:12
ノリス@大佐と申します。 DIYは出来そうな範囲でやってます。 主に自己満足で自己中心的なブログ、パーツレビュー、整備記録、燃費記録を残しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZカーボン調ミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 19:21:24
習うより慣れるより追加メーター その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:57:48
モンスタースポーツ スポーツドライビングクラッチペダルの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:54:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成31年式 HA36S WORKS 2型 5MT 4WD。 ナラシも終わり、色々やり ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成17年式 5MT 4WD ワークス 8型 程度の良い中古車が運良く見つかり、購入。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スタイルに惚れ込んで新車で購入。 改造する事や攻める走りを覚えたのも、この車のおかげです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation